「食の安全」「無形文化遺産登録」「2020年オリンピック」効果も!?
■調査時期:2014年12月1日(月)~2014年12月8日(月)
■調査対象:首都圏・関西圏・東海圏在住の20~69歳の男女(株式会社マクロミルの登録モニター)
■有効回答数:10,002人
<主な内容>
■若者よりシニア層ほど「和食好き」 。和食は特に「晩ごはん」で好んで食べられる傾向。
■「和食」を食べる頻度は増加傾向、「安全な」イメージが高い。「無形文化遺産登録」「2020年オリンピック」も後押し。
■海外にPRすべき和食、全体で最多は「寿司・天ぷらなど伝統食」。

稲垣 昌宏ホットペッパーグルメ外食総研 上席研究員