調査・研究データ
社員食堂の利用実態や改善要望を調査
2018.09.04
社食がある人の利用頻度は平均で週2.1日。最も期待することは「旬の食材や季節感のあるメニュー」。
■調査時期:2018年7月2日(月)~2018年7月10日(火)
■調査対象:首都圏・関西圏・東海圏在住の20~69歳の男女(株式会社マクロミルの登録モニター)
■有効回答数:10,343人
<主な内容>
■昼食で社食が使える人は22.7%。週平均2.1日利用、「ほとんど使わない」人が45.8%」。
■社食を使いたい理由は「安さ」「外に出るのが面倒」。 使いたくない理由は「おいしくない」「高い」など。
■社食に期待することは「旬の食材や季節感のあるメニュー」「栄養のバランスに配慮したメニュー」「ビュッフェ形式」「サラダバー」など。

稲垣 昌宏ホットペッパーグルメ外食総研 上席研究員