調査・研究データ
「一人外食」の実態調査(2021年4月実施)
2021.06.02
過去1年の「一人外食」実施者は45.9%、「初」は3.7%。利用業態最多は「ラーメン、そば、うどん、パスタ、ピザ専業店」。「一人外食」が増加した人の理由にはコロナ禍が大きく関係。
■調査時期:2021年4月1日(木)~2021年4月12日(月)
■調査対象:首都圏・関西圏・東海圏在住の20~69歳の男女(株式会社マクロミルの登録モニター)
■有効回答数:10,089人
<主な内容>
■過去1年の「一人外食」実施者は45.9%。最多は30代男性、最少は60代女性。
■「一人外食」で利用が多い「ラーメン、そば、うどん、パスタ、ピザ等の専業店」。一人では利用していなかったが、過去1年で初めて一人利用した業態でも最多。
■「一人外食」が増えた人の理由には「コロナ禍」が大きく関係。

稲垣 昌宏ホットペッパーグルメ外食総研 上席研究員