調査・研究データ
夕方以降の外食における予約についての調査
2023.11.21
コロナ禍後、満席等で飲食店に入れなかったことがある人は27.9%。事前の「予約」が増加し、「インターネット予約」利用者は82.0%。予約理由「席がないと困る」「並んだり待ちたくない」「ポイント獲得」
■調査時期:2023 年10月2日(月)~2023年10月12日(木)
■調査対象:首都圏・関西圏・東海圏在住の20~69歳の男女(株式会社マクロミルの登録モニター)
■有効回答数:9,808人
<主な内容>
■コロナ禍後の夕方以降の飲食店、混んでいる印象を持っている人は過半数の51.9%、満席等で飲食店に入れなかった経験のある人は27.9%。
■コロナ禍後は、コロナ禍前・コロナ禍中に比べて、20代女性等で飲食店を予約する行動が増加コロナ禍後の予約経験者のうち「インターネット予約」利用者は82.0%。
■コロナ禍後の予約の理由、「席がないと困る」「並んだり待ったりしたくない」「ポイントがもらえる」。

稲垣 昌宏ホットペッパーグルメ外食総研 上席研究員