ホットペッパーグルメ外食総研とは?

調査・研究データ

ホットペッパーグルメ人気検索キーワード2022年12月

2023.01.11

「焼肉」が3カ月連続で首位。「Go To Eat」は2カ月連続で総合トップ30入り

(解説)2022年12月は新型コロナウイルスの感染第8波で新規感染者数が前月から引き続き増加した一方、消費者の行動制限や飲食店の営業制限は特に行われない状況で忘年会シーズンに突入した。ホットペッパーグルメのフリーワード検索の傾向としては、トップ30までとトップ100までの検索総数は共に前月比で増加しており、外食に対してポジティブな消費者行動が見られた。自粛意向と比例関係にあると考えられる「テイクアウト」は9位で前月と変わらず。一方、各地で再開が決まった「Go To Eat」が27位で2カ月連続してトップ30入りした。総合1位は3カ月連続で「焼肉」、2位、3位も先月同様「焼き鳥」「もつ鍋」。季節のイベント「クリスマス」も15位で前年16位から1ランクアップ。また、総合ランク外の動きではあるが、「忘年会」は46位で前年50位からやや回復し、「新年会」は101位で前年200位圏外からこちらも上昇した。前年圏外から総合30位圏内にランクインしたキーワードは、前述の「Go To Eat」(前年69位)以外では、28位「水炊き」(前年38位)と30位の「中華」(前年32位)の2ワードであった。

2022年12月ホットペッパーグルメ検索フリーワード全国集計TOP30

今月順位キーワード前月順位前年順位
1焼肉11
2焼き鳥22
3もつ鍋33
4カニ58
5個室45
6寿司86
7居酒屋79
81112
9テイクアウト97
10しゃぶしゃぶ1010
11ランチ64
12ふぐ1313
13牡蠣1318
14ジンギスカン1519
15クリスマス2116
16食べ放題1211
17ステーキ1814
18おでん1726
19うなぎ1617
20海鮮2430
212020
22鉄板焼き2522
23イタリアン2925
24串かつ1921
25すき焼き2724
26飲み放題2123
27Go To Eat2669
28水炊き2338
29食べ飲み放題2828
30中華3232

※個別店名、駅名、地名、無効ワードを除いて集計

<TOP30圏外での注目の急上昇ワード>

「プロジェクター」:検索数前月比4.78

お店の設備である「プロジェクター」が前月比4.78倍で前月比としては最も伸びた。12月は上旬に世界的なサッカー大会があり、日本代表が活躍したことから観戦できそうな店を探す検索行動だった可能性もある。ただ、「スポーツバー」は前月比・前年比とも倍率上位にはランキングしていない。他に設備系のキーワードとしては「バリアフリー」(前月比2.15倍、前年比3.18倍)も伸びている。

「カツオ」:検索数前年比3.20

前年比で最も倍率が高くなったキーワードは「カツオ」で前年比3.20倍(前月比3.61倍)を記録した。シーフード系では他に「かに食べ放題」が前年比1.37倍、前月比2.26倍、「ふぐ料理」が前年比2.11倍、前年比1.13倍、「海老」が前月比1.98倍、「鮪」が前月比1.89倍、「うに」が前月比1.83倍、「いか」が前年比1.67倍、前月比1.43倍等、多くのキーワードで増加した。

「湯豆腐」:検索数前年比2.50

総合ランキングで冬季はもともと鍋類が強いが、今月は急上昇ワードでも各種鍋類が上位に。前年はコロナ禍で複数人で鍋を囲む行為がためらわれていたからか、前年比で上昇が目立つ。「鍋料理」が前年比1.82倍、「あんこう鍋」が前年比1.79倍、「せり鍋」が前年比1.72倍、「ちゃんこ鍋」が前年比1.42倍といずれも大幅に検索数が伸びた。

稲垣 昌宏

稲垣 昌宏ホットペッパーグルメ外食総研 上席研究員

“ホットペッパーグルメ人気検索キーワード ”の関連記事