ホットペッパーグルメ外食総研とは?

トレンド・コラム

2020年の新飲食トレンド「おもて無グルメ」

2020.01.20

味優先でサービス簡略化OK!
飲食店の「サービス」が大きく変わり始める2020年
“おかまいな食ぅ”な消費者に料理勝負の提案が活発化

「おもて無グルメ」の概要

消費者は、働き方・生活環境の変化に伴い、食事や食べ方にも多様性を求めており、特に外食では、「料理のクオリティ」に妥協しない傾向。
一方、外食業界では「軽減税率」「キャッシュレス推進」「人件費高騰」などの環境変化やITなど各種テクノロジーの導入をきっかけとして、「料理」と「サービス」の価値や対価を見直したり、両者を分けて考える動きが広がってきている。
消費者と外食業界のニーズの接点であるサービス(接客、設備、空間など)を簡略化する代わりに、通常よりも安い価格で品質の良い食材や料理を提供するなど、おいしさを追求した「おもて無グルメ」が人気を博している。 

「おもて無グルメ」の背景

2019年消費税増税・軽減税率の適用
消費税増税と軽減税率適用により、中食(税率8%)との競争が激化し、外食(税率10%)には、より高い満足度が求められている。

消費者ニーズの高まり
消費者は、働き方・生活環境の変化に伴い、食事や食べ方にも多様性を求めており、特に外食では、「料理のクオリティ」に妥協しない傾向。潜在的なニーズも高く、今後の「おもて無グルメ」の利用意向は74.9%。特に20代男女、30~40代女性などで高い。

飲食店の経営環境の変化
外食業界では「キャッシュレス推進」「人件費高騰」などの環境変化や、ITなど各種テクノロジーの導入をきっかけとして、「料理」と「サービス」の価値や対価を見直したり、両者を分けて考える動きが広がってきている。

稲垣 昌宏

稲垣 昌宏ホットペッパーグルメ外食総研 上席研究員