2023/10/23 更新 釣船茶屋 ざうお 亀戸駅前店 料理
料理のこだわり
★お魚釣りの楽しみ方★
1.竿の貸し出しは無料!2.竿とエサを持ったら、いざ出漁!3.お好きな時に、お好きな場所から釣っていただけます!4.釣れたらお好きな料理方法をスタッフに。
自分で釣ったピクピク刺身は格別!!
最高の新鮮さは今の今まで泳いでいた魚をさばいて食べる、に尽きます。船上で食べる魚の新鮮さ。それがざうおでは体感できます!その場で職人がさばくところもバッチリ見学できます。あっという間にお造りになってしまう魚は、さばかれたことに気づかずにお席に運ばれても、なんとピクピク動いているんです!
釣船茶屋 ざうお 亀戸駅前店 おすすめ料理
竿を握ってさぁ、出動。釣って釣って釣りまった鮮魚はスグ捌いて刺・焼・煮で
鯛・アジ・ヒラメなど諦めなければ的中率99%で釣れます!釣った魚はすぐに捌き、刺・焼・煮で。価格はアジの価格一例です。
820円(税込)
釣って食べれる鯛料理(手前から刺身・煮つけ・塩焼き・しゃぶしゃぶ)
釣った魚は焼いたり煮たり調理法を選んで料理してもらえます。同じ鯛でも食べ方いっぱい。
3,980円(税込)
釣船茶屋 ざうお 亀戸駅前店 料理
- ◆ 鯛 ◆ 釣る!食べる! 【3,280円】
- ◆ 鯵 ◆ 釣る!食べる! 【小820円 大970円】
- ◆ 採る!食べる! ◆
- ◆ 平目 ◆ 釣る!食べる!3,980円】
- ◆ 伊勢海老 ◆ 釣る!食べる! 【時価】
- ◆ シマアジ ◆ 釣る!食べる! 【5,480円】
- ◆ オマール海老 ◆ 釣る!食べる! 【時価】
- ◆ ◇――【船盛り】――◇◆
- ◆◇――【鮨】――◇◆
- ◆ ◇――【釜飯】――◇◆
- ◆◇――【天ぷら】――◇◆
- ◆ ◇――【揚】――◇◆
- ◆◇――【逸品】――◇◆
- ◆◇――【肴菜】――◇◆
- ◆◇――【食事】――◇◆
- ◆◇――【お子様】――◇◆
- ◆◇――【デザート】――◇◆
◆ 鯛 ◆ 釣る!食べる! 【3,280円】
一匹丸ごと、または半身で/釣った鯛でフライ・・+加工代 110円
一匹丸ごとで
釣った鯛の身を使って…
釣った鯛の半身を使って
釣った鯛の身を使って…
活き造りをさらにおいしく味わう
活き造りや半身調理のアラを使って…一匹で6杯まで
活き造りや半身調理のアラを煮付けにします。
◆ 鯵 ◆ 釣る!食べる! 【小820円 大970円】
/骨せんべい(活き造りやタタキ、握り寿司のアジの骨を使って)
小で2~4貫、大で4~6貫できます。
◆ 採る!食べる! ◆
◆ 平目 ◆ 釣る!食べる!3,980円】
一匹丸ごと、または半身で
釣ったヒラメの身を使って
活き造りや握り寿司のアラを使って
◆ 伊勢海老 ◆ 釣る!食べる! 【時価】
活き造りの頭を使って(一匹で6杯まで)
◆ シマアジ ◆ 釣る!食べる! 【5,480円】
一匹まるごと、または半身で
一匹まるごと、または半身で
◆ オマール海老 ◆ 釣る!食べる! 【時価】
◆ ◇――【船盛り】――◇◆
活け伊勢海老、活け平目、活けアジ、活けサザエ、当日の水揚げから三種
箱雲丹、活け伊勢海老、活け平目、活け真鯛、活けアジ、活けサザエ、マグロ
◆◇――【鮨】――◇◆
マグロ・イカ・サーモン・生ホタテ・エビ・煮穴子・イクラ・ネギトロ・鉄火・カッパ
醤油と玉子でからめた刺身を盛り付けた、漁師スタイルの海鮮丼です。
◆ ◇――【釜飯】――◇◆
◆◇――【天ぷら】――◇◆
海老2尾・旬の魚・野菜盛り合わせ。ボリューム満点
◆ ◇――【揚】――◇◆
写真はごぼう唐揚げです。
◆◇――【逸品】――◇◆
◆◇――【肴菜】――◇◆
価格は一例です。メニューにより価格は異なります
写真は海草チョレギサラダです。
◆◇――【食事】――◇◆
◆◇――【お子様】――◇◆
いちごカップソフト/チョコカップソフト/ミルクアイス/ぶどうシャーベッド/ガトーショコラ※価格は一例です。メニューにより価格は異なります
コーラ/メロンソーダ/レモンソーダ/ホワイトウォーター/オレンジジュース/りんごジュース/クリームソーダ/こどもビール ※価格は一例です。メニューにより異なります
◆◇――【デザート】――◇◆
ミルクアイス メープル蜜添え/黒胡麻アイス/抹茶わらびもち/ガトーショコラ/ぶどうシャーベット/チョコミックスソフトクリーム(グラス)/イチゴミックスソフトクリーム(グラス)/ ※価格は一例です。メニューにより価格は異なります。詳細は店舗までお問い合わせください
備考
- ※メニューは一例です。他にも多数取り揃えております。
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2023/10/23