12名様までご利用可能な充実したカウンター席。目の前で繰り広げられる料理人の技で創られるお料理の香り。五感を刺激される臨場感が楽しめます。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、店舗の営業時間が変更となっている場合があります
075-752-3500
ランチ 12:00~13:00来店
ディナー 18:00~19:00来店
定休日:月
毎月末の月・火休業。
立ち上がる湯気や芳香を目前に出来るカウンター席。目の前で繰り広げられる料理人の技に圧巻です。
2階には落ち着いた雰囲気の完全個室のお座敷を2部屋ご用意。シーンに合わせてご利用下さい。
季節ごとにうつろう自然の味をひと皿に表現。四季折々の表情を楽しめます。
銀閣寺へ続く道の一角にひっそりと佇む「草喰 なかひがし」京の地で静かに流れる時間をお過ごしください。※ご予約の詳細はお電話にてお店に直接お問い合わせください。
12名様までご利用可能な充実したカウンター席。目の前で繰り広げられる料理人の技で創られるお料理の香り。五感を刺激される臨場感が楽しめます。
2階には天然木のテーブルを設えたお座敷を2部屋ご用意。2名様~8名様まで収容可能。繋げれば18名様までご利用可能に。完全個室の落ち着いた空間で大切な方とのお食事にご利用下さい。
店名 | 草喰なかひがし |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区浄土寺石橋町32-3 |
アクセス | 京阪鴨東線 出町柳駅 車8分JR 京都駅 車20分JR 京都駅 バス30分京都市営バス 銀閣寺道停留所 徒歩3分 |
電話 |
075-752-3500
※お問合せの際は「ホットペッパー グルメ」を見たと言うとスムーズです。 ※お店からお客様へ電話連絡がある場合、こちらの電話番号と異なることがあります。 |
営業時間 |
火~日、祝日、祝前日: 12:00~14:00 (料理L.O. 13:00 ドリンクL.O. 13:00) 18:00~21:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00) ランチ 12:00~13:00来店 |
お問い合わせ時間 | 営業時間内※お客様のご要望にできるだけお応えしたいので、ご予約の際はお電話でのお問い合わせを歓迎致します。 |
定休日 |
月 毎月末の月・火休業。 |
平均予算 | ランチ 10000 /ディナー 15000 |
ネット予約のポイント利用 利用方法はこちら |
利用不可 |
クレジットカード | 利用不可 |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |
料金備考 | お値段は税抜き表記です |
禁煙・喫煙 |
|
---|
※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。
総席数 | 28席(座敷席・カウンター席有) |
---|---|
最大宴会収容人数 | 18人(着席時) |
個室 | なし |
座敷 | なし |
掘りごたつ | なし |
カウンター | なし |
ソファー | なし |
テラス席 | なし |
貸切 | 貸切不可 :要相談 10~15名 |
Wi-Fi | なし |
---|---|
バリアフリー | あり :車いすで入店可 ※カウンターのみ |
駐車場 | なし :近隣にコインパーキング有 |
英語メニュー | あり |
その他設備 | - |
飲み放題 | なし |
---|---|
食べ放題 | なし |
お酒 | 焼酎充実、日本酒充実 |
お子様連れ | お子様連れ不可 |
ウェディングパーティー
二次会 |
- |
備考 | - |
2020/01/07 更新
投稿日:2008/01/01
あけましておめでとうございます!ウェルカム2008年!
さて新年一発目のレポートにふさわしいお店をご紹介しましょう。
「草喰 なかひがし」
そう、ここは今京都でもっとも予約の取りにくいお店のひとつ!
京都市北の花背方面にある、有名旅館「美山荘」と同系の料理屋さん。美山の大自然で集めた食材を用いた「摘草料理」をメインとするヘルシー和食が中心。銀閣寺近くの通り沿いに佇むそのお店は一見して普通の民家。しか~し!
料理の一品一品は、もはや芸術作品の域に達しています!
特にかわった食材を使っているわけでもないのですが、ご主人(中東さんといいます)の料理に対する意気込み、徹底的なこだわりが感じられる。でも、別にご主人がんこオヤジじゃないよ!超きさくな人です。少し照れ屋さんかも!
メインの料理も最高ですが、なぜか私が印象に残っているのは、白味噌のおみそしる、かまどで炊いたしろいごはん、そしてめざし(コレ必ずシメにでるそうです)。単純な料理なだけに、味の良し悪しが素人にでもわかってしまう。この3点セットで私はこのお店を認めたといっても過言ではありません。
い…つづきを読む
ていくすさん(40代前半/男性)
このお店にはまだおすすめメニューレポートが掲載されていません。