かぶら旬菜御膳
京都の冬の名物といえばかぶら蒸し!絶品の味をお手軽なコースで!・前菜 ・お造り2種 ・京野菜焚合せ ・ズワイガニ足の天麩羅 ・かぶら蒸し ・扇ちらし寿司 ・デザートちらし寿司を蒸し寿司に変更可(324円アップ)
6700円(税込7370円)
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、店舗の営業時間が変更となっている場合があります
075-351-6992
定休日:月、祝前日
冬のおすすめ、当店人気の本格コース。7200円(税込7920円)
京の冬の名物かぶら蒸し!ランチで3300円から、ディナーは7370円~!
絶品の京ちらしを是非!
京都の本物のすっぽん鍋をお手軽なコースで!・前菜 ・お造り2種 ・京野菜焚合せ ・ズワイガニ足の天麩羅 ・すっぽん小鍋 ・扇ちらし寿司 ・デザートちらし寿司をすっぽん雑炊に変更可(1080円アップ)
7200円(税込7920円)
京都の冬の名物といえばかぶら蒸し!絶品の味をお手軽なコースで!・前菜 ・お造り2種 ・京野菜焚合せ ・ズワイガニ足の天麩羅 ・かぶら蒸し ・扇ちらし寿司 ・デザートちらし寿司を蒸し寿司に変更可(324円アップ)
6700円(税込7370円)
京都の本物のちらし寿司なら当店で!昭和九年創業
セット料金
※更新日が2019/09/30以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。
京都・すっぽん鍋・かぶら蒸し【三栄】京都らしいカウンター席。目の前で料理人の技を堪能しながらのお料理を!
京都、すっぽん鍋・かぶら蒸し【三栄】テーブル席は2名~4名様のご使用に。
京都、すっぽん鍋・かぶら蒸し【三栄】こちらの外観が目印。京都らしい風情のある雰囲気。
7名様
カウンター席でライブ感を!
京都の季節の素材をお手軽に召し上がっていただくことが自慢です!
店名 | 三栄 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区河原町通四条下ル稲荷町319 |
アクセス | 阪急京都線河原町駅徒歩1分/京阪京都線祇園四条駅徒歩5分 |
電話 |
075-351-6992
※お問合せの際は「ホットペッパー グルメ」を見たと言うとスムーズです。 ※お店からお客様へ電話連絡がある場合、こちらの電話番号と異なることがあります。 |
営業時間 |
火~日、祝日: 11:30~14:00 (料理L.O. 13:00 ドリンクL.O. 14:00) 16:30~22:00 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 21:00) |
お問い合わせ時間 | 11:00~ |
定休日 | 月、祝前日 |
平均予算 | 10000円(通常平均)10000円(宴会平均)3000円(ランチ平均) |
ネット予約のポイント利用 利用方法はこちら |
利用不可 |
クレジットカード | 利用可 :VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB |
電子マネー | 利用可 :楽天Edy、WAON、iD、QUICPay、ApplePay |
QRコード決済 | 利用可 :PayPay、メルペイ |
料金備考 | APLUS、SAISON、J-DEBITも利用可能 |
禁煙・喫煙 |
|
---|---|
喫煙専用室 | なし |
※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。
総席数 | 30席 |
---|---|
最大宴会収容人数 | 13人(着席時) |
個室 | なし |
座敷 | なし :14名様まで |
掘りごたつ | なし |
カウンター | あり |
ソファー | なし |
テラス席 | なし |
貸切 | 貸切不可 |
Wi-Fi | なし |
---|---|
バリアフリー | なし |
駐車場 | なし |
その他設備 | - |
飲み放題 | なし |
---|---|
食べ放題 | なし |
お子様連れ | お子様連れOK |
ウェディングパーティー
二次会 |
- |
備考 | - |
2021/02/26 更新
投稿日:2011/05/24
京都旅行は大好きなのですが、食事はいつもコスト優先で、まあ
’それなり’のものを食べていました。
しかし今回は、子供たちも就職して社会人になったので、
本物の京料理を味わせてやりたい、でもリーズナブルな料金で、という
真剣かつ虫のよい願望をもってお店を探しました。
その結果、三栄さんを探し当てて、ネット予約をしたうえで、鱧料理を
戴いてきました。
お店の場所は案内図を印刷して行ったので、私達おのぼりさんにも
迷わずすぐ分かりました。
店内はカウンターとテーブル席で、いかにも京の割烹店という趣が
あります。
いよいよ鱧旬菜御膳(前菜+9品)ですが、特に美味しかったものを
代表して書こうと思いましたが、どれもみんな美味しくて
甲乙つけがたいので全部書きます。
汲み上げ湯葉 お出汁も絶妙です
鱧骨せんべい カリッとサックリ、ビールがすすみます
鱧落とし 骨切りの包丁技でハモの身がふっくり、冷酒がすすみます
鱧と胡瓜の酢の物 鱧、胡瓜、合わせ酢の味の合奏
京野菜焚合せ 中でも蕗の味がとびきりでした
鱧天ぷら サクッとした食感とハモの甘みが際立って
鱧しゃぶ小鍋 王道で…つづきを読む
Tonyさん(60代~/男性)
このお店にはまだおすすめメニューレポートが掲載されていません。