6月3日「川西屋酒造店・米山さんの燗技を味わう会」開催!
イベント開催も少しでづつですが再開していきます!日 時:2023年6月3日(土)時 間:12:30時開場、13:0時乾杯、15:30終了・会 費:8000円(事前支払い性・現金のみ)人数:18名料理:特別コース料理&神奈川・丹澤山&隆をお昼から!16時より二次会(店主・女将も同席)も開催します
8000円(込/現金のみ)
グルメ検索 |
|
|
---|
050-5282-7797
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 TEL | 2 TEL | 3 TEL | 4 休 | |||
5 ◎ | 6 ◎ | 7 ◎ | 8 ◎ | 9 ◎ | 10 ◎ | 11 休 |
12 ◎ | 13 ◎ | 14 ◎ | 15 ◎ | 16 ◎ | 17 ◎ | 18 休 |
19 ◎ | 20 ◎ | 21 ◎ | 22 ◎ | 23 ◎ | 24 ◎ | 25 休 |
26 ◎ | 27 ◎ | 28 ◎ | 29 ◎ | 30 ◎ |
1 ◎ | 2 休 |
22時以降のご来店予定の際には、事前にご連絡ください。食材の状況により早仕舞の場合有の為。
24時間いつでも予約可能!便利なネット予約をご利用ください
定休日:日
※祝日は早仕舞いの可能性あり、連休の祝日はお休みの場合あり。SNS等でも告知
本格和食と鮮魚を中心に。科学調味料など一切使わない安心・安全で美味しいお料理でおもてなし致します。
毎年人気の鱧三昧(要予約)&ミニ鱧セット(予約不要)もご用意あり!鱧は夏と秋で味変します!単品もあります
出汁巻き玉子や角煮など夕食にもぴったりなお料理を豊富にご用意。お子様連れも気兼ねなくご利用ください。
「おつまみ弁当」「カツ煮弁当」は食品衛生上、完全に冷やしてから詰込みとなりますので受付は前日迄、その他の料理は随時受付中。一部料金改定しております。
単品500円(税込)~
イベント開催も少しでづつですが再開していきます!日 時:2023年6月3日(土)時 間:12:30時開場、13:0時乾杯、15:30終了・会 費:8000円(事前支払い性・現金のみ)人数:18名料理:特別コース料理&神奈川・丹澤山&隆をお昼から!16時より二次会(店主・女将も同席)も開催します
8000円(込/現金のみ)
毎年好評でした鱧三昧【7000円】。初夏から秋にかけて提供中。食べ応えある全11品+デザート。気軽にご注文してもらえるように、ご予約不要の4種小ポーションで提供する「ミニはもセット」もご用意【2500円・焼霜造り・天婦羅・タレ焼き・揚げ出し】 もちろん単品での提供もしております。
鱧三昧7000円
店主のオススメの海鮮を4~5種盛り合わせました。時期によって変わる魚介をご堪能ください。
1,980円(税込)
酒粕で漬け込んだ柔らかくてジューシーな唐揚げ。一つ一つが大きくボリュームもあります。
770円(税込)
2023/05/10 更新
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
丸屋は「夏は鱧・冬は香箱蟹、つなぎに河豚」と言われます。そして今年も始まりました鱧シーズン!毎年400本以上捌く大人気食材!思いっきり楽しめる【鱧三昧】・予約不要で4種の鱧料理が楽しめる【ミニはもセット】・もちろん単品料理もご用意あります。ぜひ夏食材を思いっきりお楽しみください
丸屋で使う野菜も、その時の旬の物をメインに提供しています。全国農家さんから送られてくる旬の野菜は「無農薬」「有機栽培」はもちろん、それぞれのこだわりを持って作られた野菜。食材の味を崩さず提供するのも和食の良いところ。ぜひ野菜料理でも旬を感じてくださいね
お一人様や団体様をはじめ、小さなお子様連れのご家族も安心して過ごせる料理や空間作りにこだわりを持っています。毎日笑い声が絶えないアットホームな和情緒あふれる店内で、ゆったりとお寛ぎください。いつでもどなたでも訪れたくなる家族のようなお店づくりを大切にしています。
先代が作った『更科』(蕎麦)というお店から、2016年6月から新しい店名『和ごはん一献 丸屋』になりました。丸屋の名前は残しつつ、当主がこれから作っていく『和ごはん一献』(和食)という店名に変えることにしました。看板のロゴにあるロードバイク好きの店主が、毎日自転車で築地まで行き新鮮な素材を仕入れています。
事前にご連絡いただければ、コース料理のご提供や貸切も75000円~承ります。最大23名様までご利用いただける店内には大型モニターを設置。映像や思い出の写真を観ながら楽しいお食事の時間をサポートします。勉強会を兼ねたランチ会や勉強会などにもご活用下さい。
3名様
コンセントも目の前に完備していますので、充電をしながらのお食事タイムも可能です。お一人様に意外と人気のお席です
4名様
補助テーブルを入れる事で最大12名までご利用できます。
8名様
2名様席X4卓のテーブルレイアウトでくっつけることも可能です。補助テーブル使用で最大10名様までご案内可能です。
10名様
2名様席X1卓、4名様席X2卓のレイアウトで、補助テーブルを入れる事で最大12名までご利用できます。掘りごたつ式で足を楽にしてお食事が出来ます
【更科 丸屋】は2016年5月5日に一度お店を閉めて、同年6月にリニューアルオープンをしました。◎引き続き、新生丸屋をご贔屓にしていただけますよう宜しくお願い申し上げます。
【和ごはん一献 丸屋】ではお客様のご要望に合わせたコースをご用意できます。例:大皿料理コース4000円(税別)+日本酒縛りコース3000円(税込)日本酒縛り&時間無制限の飲み放題もお付けできます。通常のコース料理+各種呑み放題コース(2000円/税込)もございますので、品数や金額もご要望をぜひお気軽にお問い合わせください
店名 | 和ごはん一献 丸屋 |
---|---|
住所 | 東京都中野区東中野4-23-1 |
アクセス | 「東中野駅」東口より徒歩5分/「落合駅」より徒歩5分 |
電話 |
050-5282-7797
※お問合せの際は「ホットペッパー グルメ」を見たと言うとスムーズです。 ※お店からお客様へ電話連絡がある場合、こちらの電話番号と異なることがあります。 |
営業時間 |
月、火、木、金、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00) 水、土: 11:30~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00) 17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00) 祝日: 17:00~21:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) 22時以降のご来店予定の際には、事前にご連絡ください。食材の状況により早仕舞の場合有の為。 |
お問い合わせ時間 |
営業時間内 このお店は営業時間外でも ネット予約できます。 |
ネット予約受付時間 |
即予約 来店日の前日17時まで受付
※曜日によって締切が異なります
リクエスト予約 来店日の3日前まで受付 |
キャンセル規定 |
|
定休日 |
日 ※祝日は早仕舞いの可能性あり、連休の祝日はお休みの場合あり。SNS等でも告知 |
平均予算 | 3000~5000円 ※お一人様大歓迎。お一人様用料理のご用意有 |
ネット予約のポイント利用 利用方法はこちら |
利用可 |
スマート支払い |
利用不可 |
クレジットカード | 利用可 :VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用可 :PayPay |
料金備考 | PayPay利用可能 |
お客様への取り組み |
入店時 店内に消毒液設置 客席へのご案内 他グループとの相席禁止 会計処理 非接触型決済あり |
---|---|
従業員の安全衛生管理 |
頻繁な手洗い |
店舗の衛生管理 |
換気設備の設置と換気、備品/卓上設置物の消毒 |
※各項目の詳細はこちらをご確認ください。
禁煙・喫煙 |
|
---|---|
喫煙専用室 | なし |
※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。
総席数 | 20席(座敷10~12名/テーブル8名/カウンター3名) |
---|---|
最大宴会収容人数 | 23人(感染対策の為、最大収容人数18名様迄とさせていただいております) |
個室 | なし |
座敷 | あり :掘りごたつ式 |
掘りごたつ | なし :小上がりは掘りごたつ式です |
カウンター | あり |
ソファー | なし |
テラス席 | なし |
貸切 | 貸切不可 :1組75000円~要相談 |
Wi-Fi | なし |
---|---|
バリアフリー | なし :バリヤフリーではないですが、車いすの方でも入店出来る広さや準備はございます |
駐車場 | なし :近隣にコインパーキングはありますので、そちらをご利用ください |
TV・プロジェクタ | あり |
その他設備 | 55インチモニター完備。貸切時にはお客様のAV機器などを接続してのご使用も可能 |
飲み放題 | あり :事前予約でコース料理の場合のみ |
---|---|
食べ放題 | なし |
お酒 | 日本酒充実 |
お子様連れ | お子様連れ歓迎 :離乳食やアレルギー対策料理等ご用意はありませんので事前にお知らせいただければある程度の持ち込みは可能 |
ウェディングパーティー
二次会 |
- |
備考 | 基本的に料理の量は多いので、お一人様でのご来店の際には気兼ねなく「小ポーション」でのご注文をどうぞ |
2023/05/10 更新
和ごはん一献 丸屋 おすすめレポート
rabicatさん
40代前半/女性・来店日:2022/12/08