このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

庄坊番屋 おすすめレポート(5)

おすすめレポートについて

いちかさんの写真

いちかさん

女性・投稿日:2014/04/07

ランチ

番屋丼

海鮮丼でこちらの番屋丼が一番今のところ好きというくらい好きです。値段もそんなに高くなく、新鮮な素材が使われています。うに、イクラ、あわびの三種類が入っています。ご飯もほどよく、満喫できます。
アンディさんの写真

アンディさん

50代後半/男性・投稿日:2008/09/21

ランチ | 来店シーン:デート

海の幸を存分に味わえる庶民向けのお店

札幌から仁木町へサクランボ狩りに出かけた帰りに寄りました。これまで何度も利用していますが、駐車場が以前よりも広くなっていて、土曜日にも拘わらずすぐに駐車スペースが見つかりました。小樽には美味しいお店は多数ありますが、専用駐車場を設けているお店は限られていますからドライバーには好都合ですよ。

数多いメニュの中から、私のおすすめは最初に番屋サラダを注文すること。海草やトマト、野菜がたっぷり盛られているので二人で食べられます。ドレッシングが抜群で、もちろんおいしいです。その後に定番の番屋丼です。ウニ、イクラ、アワビの海の幸トリオが載せられていて、シャリが全く見えません。豪快な味が楽しめます。これも美味です。
ぺんぱらさんの写真

ぺんぱらさん

男性・投稿日:2007/07/29

ディナー | 来店シーン:宴会

庄坊番屋

夜は会社の飲み会(送別会)で小樽にやってきました。お昼ごはんを食べた後、小樽に向かおうと札幌駅に行ったところで、車の中に携帯電話くぉ忘れたことに気がつき、いったん家に戻ります。相方に苗穂駅まで送っていってもらって、小樽にやってきました。
駅から少々離れたところ、市役所の近くに今夜の会場庄坊番屋はありました。
昔の消防署の跡にできたお店と言うことです。おぉ!すごい人数が集まっているなぁ。時間になって送別会スタートです。料理はお刺身、かに、かまぼこあげ、海老と鮭と野菜のやきもの、おすしとどれも美味しかったなぁ。とくにかまぼこ揚げが美味かった。お酒もたくさんいただきました。会社のみなさんのまた違った一面を見ることができて楽しい飲み会でした。
  • 庄坊番屋: ぺんぱらさんの2007年07月29日の1枚目の投稿写真
みっちさんの写真

みっちさん

女性・投稿日:2007/04/16

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

圧倒的なボリューム(^。^)

本当に何を注文しても圧倒的なボリュームですよっ(^_^)小樽と言えば、やっぱり海の幸でしょ★それをタップリと安くいただきましょう。
お店の中は歴史を感じる造りです。テーブル席もあるし、ゆっくりと飲むことも出来ますよ。観光客ばっかりかと思いきや、かなり地元の方もいらっしゃってとっても良い店です。
もともと数年前に小樽のタクシー運転手さんに聞いたら、「ココしかないっしょ」って話でしたし、お財布をあまり気にせず小樽の味を堪能してください!!
場所は少し分かり辛いから、やっぱりタクシー利用がお薦めです。
Noimage

MAMEPON07さん

女性・投稿日:2007/03/26

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

料理と消防??

 このお店はもともと消防署があった場所にできたことからこの名前になったらしいです!地元の客も多く、海鮮系の料理が豊富♪
 小樽へ来て、地元の人が行くお店に行って見たいときにいいとおもいます☆
個人的にはじゃがいものチーズ焼き?みたいのが好きでした★
 宴会などで使う人も多く、宴会ができる広めの部屋もあります!場所がちょっとみつけずらいところなので、小樽駅からタクシーで行ってもいいと思います。
小樽はタクシーも安いので☆笑

庄坊番屋 ご当地グルメガイドの口コミ(33)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/04

小樽観光に行った時に行きましたがやっぱり小樽だけあり海の幸がおいしかった。リーズナブルで刺盛が豪快でびっくりしました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/10

お寿司はもちろんてんぷらやうなぎなどもあるので生ものが苦手な人でも行くことができます。 ここの番屋丼は、ウニやいくらやあわびがたっぷりのっていて満足感が高いです。他に生ちらしは、しゃこやげそなど小樽ならではの具がたっぷりのっています
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

この店で定番の海鮮丼をいただきました。ウニ、イクラ、アワビが載ったものでした。日頃はあまり食べることのないものの組み合わせでしたが、美味しく食べられました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

贅沢な具材がのった美味しい海鮮丼を食べれます、ウニもいくらも美味しかったです。ザンギもお酒にあうし全部美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

昔訪れたことがあったので、懐かしくて久しぶりに再訪。 平日の昼間、ちょっとピークを過ぎていたためか 客が数組しかおらず静かでした。昔はもっと活気があったような。 駅から近くもないので、観光客はそんなに来ないのかもしれません。 北の幸を堪能しました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

生チラシを頂いてきました。 ウニやカズノコなどお重からネタがはみだすほどのボリュームです。 鮮度も良く、お味も最高でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

職場の飲み会で、利用しました。お刺身、天ぷら、煮魚など色々なお料理をいただきました。ビールが美味しいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

予約必須。寿司もうまいし、料理もうまい。気さくな大将が良い接客をしてくれる。最高の料理店でございます。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/08

親しみやすくて雰囲気のいいお店でした。 人気があるので、予約してから来店することをおすすめします。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/07

いつもこの店で頼んじゃうのが番屋丼! ウニ!イクラ!アワビ!の間違いない3色丼! 口の中が幸せでいっぱいになっちゃいます! オススメですよ~!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07

海鮮の太巻きが美味しいです。 他のメニューも外れがありません。 行くお店に迷ったら、是非ここへ!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/06

小樽の海の幸が存分に味わえる歴史ある名店。ランチメニューの生ちらしは甘エビ・ホタテ・ウニ・イクラなどの小樽の味満載。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/06

変わった名前の由来は以前お店の場所が小樽消防署だったみたいです。2階には消防署時代に使われていた金庫が飾られています。寿司をメインに天ぷらや焼き物といった和食が楽しめます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/05

小樽の庄坊番屋。観光客だけでなく地元のリピーターも多い。味・鮮度・ボリューム・価格の三拍子ならぬ、四拍子の料理でお出迎えします。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/10

盛りつけ方も上品でとてもおいしい料理が味わえます。予約をしていくとスムーズに入店することができます。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

小樽の和食のお店

  • ふじ鮨 小樽店
    JR函館本線南小樽駅から徒歩12分。駅から954m、北一硝子の通りにあります。
    ネット予約 クーポン
  • 小樽海鮮あか・あお・きいろ
    JR函館本線南小樽駅より徒歩約13分/JR函館本線小樽駅より徒歩約18分
    ネット予約
  • すし耕
    小樽駅から徒歩10分です。小樽市博物館の近くにあります。明るく気さくな店内でこだわりのお寿司を♪
    ネット予約 クーポン
  • すし処 浜谷
    JR函館本線小樽駅から徒歩1分です。長崎屋小樽店裏側です。
    ネット予約 クーポン
  • 味処 たけだ
    小樽駅から徒歩2分、駅を出て左手の「三角市場」内です。
    クーポン
  • 小樽ポセイ丼堺町総本店
    南小樽駅より徒歩11分。住吉町交差点を左折し、その先を左折。直進した先にあります。
    ネット予約 クーポン

小樽・千歳・苫小牧・札幌近郊で、特集・シーンから探す