このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

宇奈月麦酒館 ご当地グルメガイドの口コミ(106)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/10

宇奈月方面のお土産屋にはよくおいてあります。新幹線駅でも購入できます。3つを全てのんでみました。味は好き嫌いがあると思いますが、地ビールということでお土産には良いと思います。ちょっと重たいですが。。。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/10

宇奈月麦酒館は車でうなづき温泉にいくときにありました。 休憩にたちよりました。目立つのですぐわかると思います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

さすが水がおいしい土地でできたビールですね。とてもおいしいです。道の駅などにも売られてるのでお土産に。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

宇奈月の地ビールは、ビール好きにはたまらないくらい美味しいビールです!ここでしか手に入れられないビールもありますのでオススメです!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

宇奈月ビールはパッケージもおしゃれで大好きです。東京の知人が遊びに来た時に、一緒に行きました。試飲も出来て満足でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

宇奈月温泉駅から車で10分ほど 美味しいお水とよくわかるビールです。 飲めない方はビールに使用している麦を使ったお茶をお勧めします。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/09/26

食事時間帯では無かったので、お土産だけ見に寄りました。 ビールは飲めなくても、関連のお土産が色々あります。 次回は食事をしに行きたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

家族連れや友達同士にオススメの人気スポットです。色々な種類のお酒が数多くあります。限定品などもありお土産にとても喜ばれます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

地ビールなので普通のビールと比べると高いです。50円くらい 味は、地ビールだけあって大手のビールを呑み飽きた人にとっては、苦味や風味に工夫が凝らしてあるので楽しめると思います。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/08

おいしい、麦しゅをいただきました(((o(*゚▽゚*)o)))とてもよかったとおもいます。また行きたい
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

ビールを買いによりました。 向かいの施設は様々な地元のお土産が購入出来る店舗になってました。 宇奈月温泉もすぐ近くにあるので、帰りによるのがお勧めです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/07

地ビールをつくって販売しています。クセがなくて飲みやすいです。地ビールを飲み放題はお得です。お土産にもいいかも。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

他のお店で見なかった種類のビールもあり、すでにいくつか買っていたので買うつもりがなかったのに、ついつい購入してしまいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

ディナーバイキングとビール飲み放題で利用しました。 お料理の種類が豊富で、デザートもあり子供達がすごく楽しんでました。 地ビール3種類を少し小さなジョッキで飲めるので、大満足でした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

風呂上がりのビールは、本当に至福のひと時ですね。それが地ビールとなればなおさらです。旅の疲れ?も吹っ飛びます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

和洋中と揃っていました。これは。というものはなかったですが色々な料理を食べることが出来ました。 3種類の地ビールの飲み放題もあり¥1750ですが、5杯飲めばこちらの方がお得と教えてもらいました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

よくあるビール園とちがい焼き肉やジンギスカンではない普通のバイキング。カレーがおすすめです。地ビールが飲めるので運転手以外は楽しめます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

お酒をじっくり味わいたい人はこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。気持ちよく酔うこともできるようになっていますよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

宇奈月麦酒館は宇奈月温泉にいく途中にあります。 だいたいここらへんで疲れてくるのでお土産屋さんもあるのでここで休憩しています。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

昼のバイキングたべてきました。たくさんの種類の料理があり目移りしちゃいました。地ビールもメチャメチャ美味しかったです。
  • 前へ
  • 2/6ページ
  • 次へ

黒部・富山県その他で、特集・シーンから探す