新橋の行列店「七蔵」の稲庭うどんで極上のツルシコ体験【セクシーJ】

f:id:Meshi2_IB:20150726092402j:plain

「この世界で最高のスパイスは、胡椒、ターメリック、そして行列だよ」(航海王・バンタム)

話題のお店、味に定評のあるお店に出来る「行列」。

そんな「行列」にならぶことの『快感』を発見し、お伝えさせて頂く私、セクシーJと申します。

列の長さは味の礎。

列の先に、間違えなく美味しいモノがあるから!

ではさっそく並んでみましょう!!

 

長蛇の列がテンポ良く一瞬で消える!?  

今回訪れたのは、サラリーマンの聖地「新橋」。

f:id:Meshi2_IB:20150825100512j:plain

その総本山、「新橋駅前ビル一号館」

シンプル過ぎる外観からは全く想像出来ないが、サラリーマンの間では、こう伝えられている。

 「〜そこに行けば、どんな夢も叶うというよ〜」と。

日本を支えるサラリーマンの胃袋を支える聖地・新橋に敬意を抱き、今回はスーツ姿で参加することに。 

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100510j:plain

さっそくこの「新橋駅前ビル1号館」に足を運んでみる。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100509j:plain

なんと!!

お堅い外見のビルの中は、何処もカウンターがメインの魅惑的なお店ばかり

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100508j:plain

まるでお祭りの屋台のように軒を連ねている!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100507j:plain

もはや、一つの街ではないか!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100506j:plain

古い文献を紐解いてみると、新橋という地は戦後、闇市がひしめいていたと言う。

そこには飲食店も数多く集まったことだろう。

沢山の行列も出来ただろう。

このビルには、その当時の名残がのこっているのだ。

昼どきが近づき、のれんの前に行列が出来はじめる。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100505j:plain

いつの時代も、人は飲食店に列び続ける……

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100504j:plain

昔も、そしてこれからも……

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100503j:plain

そう、自分が今、いつの時代にいるのか、何に所属しているのか、何を悩んでいるのか……。そう言った事を忘れて、この店の飯が食べたい!

ただ、そう願う人たちと目的をともに果たす……。

それが行列。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100502j:plain

とても感じの良い喫茶店や…… 

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100501j:plain

鰻の良い香り……思わず誘惑に負けそうになるが、必死に耐える。

とにかくこの新橋駅前ビル1号館ランチの美味そうな店が目白押し

しかも、ランチタイムに行列ができるお店が確認しただけで4〜5店舗はあった。

どの店も猛烈に美味そうな磁場を発しており、私のような行列マニアには刺激の強すぎるビルなのである。

 

そして……ようやくやって来たのが!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100459j:plain

稲庭うどん 七蔵である!!!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100500j:plain

なんとも堂々とした店構え。店先に整然と並ぶビジネスマンたち。

そして、この行列の美しさ!!!

大人の男たちの街・新橋の行列は自ずと綺麗な列に仕上がっていた!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100458j:plain

まさに「大人の行列」である。

はやく、はやく私もこの行列にならびたいっ!!

ところがっ!!!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100457j:plain

あの長さの行列が、たった3分もかからず店に呑み込まれていったのである!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100456j:plain

真夏の日差しを受けて、寄せては返す波を見つめるようにに、30分ほどこの行列を眺

めたあと、いよいよ私も着列することに。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100455j:plain

ならぶ人を楽しませるディスプレー。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100454j:plain

お得なセットが心を高揚させる。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100514j:plain

そして、あっと言う間に入口に吸い込まれる行列の人々!!!!

なんと軽やかなテンポ!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100452j:plain

中では効率を重視したスタッフの布陣で、物凄い速さで料理が生み出されていく!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100451j:plain

盛り付けられる稲庭うどんも、稲庭うどん冥利に尽きることだろう。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100450j:plain

着席とほぼ同時に到着する料理!!

気持ちいいっ!!

しかも、すごいのは速さだけじゃない!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100449j:plain

f:id:Meshi2_IB:20150825100513j:plain

この、惜しげもなく盛られた稲庭うどん!!!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100448j:plain

選べるメニューのなかから、今回は「マグロとタコの柔らか煮丼」をセットで!!!

どうですか、この麗しきタコの柔らか煮は。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100447j:plain

ランチどきの行列をあっという間に消化してくれる七蔵さんのオペレーションの見事さに感謝しつつ、さっそく食すことに。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100445j:plain

稲庭うどんをつけ汁につけて

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100444j:plain

食す。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100443j:plain

ツルッツルやな!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100442j:plain

シコッシコやな!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100446j:plain

喉越し爽やかな稲庭うどん! 絶妙な歯ごたえも素晴らしい。

そして、味噌かな? 胡麻かなー!? と迷わせる複雑な味わいのつゆの味!!!

そこにピリッとした薬味が舌を喜ばせる!!!

なにからなにまで、美味しすぎます!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100441j:plain

そして

築地に近い、ここ新橋ならではの海鮮丼!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100440j:plain

タコの柔らか煮、プリプリっ!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100439j:plain

柔らか煮の名前は伊達じゃない!!!

弾力、味の染み込みは夢の如し!!!

もちろん、このマグロも抜群に美味い!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100438j:plain

七蔵さんの行列のごとく、吸い込まれるように完食!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100437j:plain

付け汁、美味しかったなーと余韻に浸っていると……

!!!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100436j:plain

何処までも愉しませようとするサービス!!!

スープ割りだ。

ならんだところから最後まで……どうですか、この完璧なおもてなし!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100435j:plain

なにひとつストレス無し!!!

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100434j:plain

本当にありがとうございます!!!!!

 

店を出ると、未だ絶えない行列。それにしてもなんと綺麗な列だろうか。

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100433j:plain

店も良ければ行列のクオリティも高い。精一杯のサービスを愉しみ、それぞれが午後からのビジネスタイムに向けて腹こしらえをする。

まさにたたかうビジネスマンの街・新橋の品格にふさわしい名店なのである。

 

この素晴らしきランチタイムを演出してくれた七蔵さんに……

 

f:id:Meshi2_IB:20150825100432j:plain

敬礼!

 

お店情報

稲庭うどん 七蔵

住所:東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館2F
電話:03-3571-5012
営業時間:11:20~14:10、17:00~22:00
定休日:土・日・祝日

www.hotpepper.jp

※本記事は2017年1月の情報です。

 

書いた人:セクシーJ

セクシーJ

オフィス北野所属。お笑い芸人。実家はプール付きの大邸宅、小学校から高校まで学習院という育ちでありながら、その後に造園業を学び、日本橋三越の屋上庭園の管理を任され園芸職人の世界で「頭(かしら)」となるなど異色の経歴の持ち主。

過去記事も読む

トップに戻る