ホットペッパーグルメ外食総研とは?

調査・研究データ

外食市場調査(2023年3月度)

2023.05.08

2023年3月の外食市場規模は2715億円(前年同月比 +569億円・東名阪3圏域計)。外食市場規模はコロナ禍前比(2019年3月比)74.0%。2カ月連続で悪化単価は17カ月連続前年超えも、回数はコロナ禍前比で2カ月連続の悪化

2023年3月の外食市場規模は、3圏域合計で2715億円。前年同月比(以下、前年比)は126.5%(+569億円)と16カ月連続の前年実績超えであった。市場規模の19年比は74.0%で前月の同79.5%から後退した。19年比が後退するのは2カ月連続となる。外食単価は17カ月連続で前年を上回り、19年比でも106.1%と高い伸び率であったが、外食実施率・頻度の19年比が前月より悪化したことで延べ外食回数の19年比が前月を下回った。コロナ禍からの回復や値上げの影響よりも、物価高騰による節約志向・外食回数減少が市場へのマイナス影響として強く出ているのではないかと考えられる。市場規模の食事主体業態・計は前年比122.3%(19年比82.8%)、飲酒主体業態・計は同141.4%(同61.4%)、軽食主体業態・計は同113.9%(同69.2%)。19年比では飲酒主体業態・計が前月(61.2%)を上回った。主要16業態中では15業態で市場規模が前年を上回り、2019年比では「レストラン(ファミリーレストラン以外)、食堂、ダイニング、洋食店」(93.2%)、「中華料理店」(90.0%)がコロナ禍前の市場規模の9割以上を確保した。

●2023年3月の外食実施率は 65.3% (前月比増減 +0.8pt、前年比増減 +4.5pt)

●2023年3月の外食頻度は 3.73回/月 (前月比増減 +0.15回、前年比増減 +0.21回)

●2023年3月の外食単価は 2,801円 (前月比増減 +72円、前年比増減 +321円)

● 2023年3月の外食市場規模は 2715億円 (前月比増減 +209億円、前年比増減 +569億円)

稲垣 昌宏

稲垣 昌宏ホットペッパーグルメ外食総研 上席研究員

“外食市場調査”の関連記事