【中毒性あり】コンビーフでハンバーグを作ってみた。「コンビーグ」とでも呼んでみようか【かめきちパパ】

f:id:kamekichipapa:20181206120227j:plain

 

嫁さん評価 ★☆☆☆☆

「これは相当、コンビーフだわねえ……。私は無理かなあ。食感はふんわりしてていいんだけど、コンビーフが好きでないと無理だわね」

娘評価 ★☆☆☆☆

「うわージャンクな味やわー! 見た目どっかのハンバーグに似てるけど、味は全然違う。これはパパ攻めて作ってるねえ」

はい、今回は相当攻めて作ってみましたわ。コンビーフ好きのためのハンバーグ、名づけて「コンビーグ」やで! 好きな人は絶対にハマる、中毒性がある味や。

 

f:id:kamekichipapa:20161102143245j:plain

(もちろん、ニューコンミートで作ってもOK)

昔は手作業で缶に詰め込んでいたため、缶に中身をしっかり詰められるように台形になった…… ともいわれるこの変わらんシルエット。最近は技術も進んだから、スマートカップとかレトルトに入ってるコンビーフもあるようやわ。今回は2缶で作って、どうしてもやってみたかった“食べ方”も紹介するで!

 

かめきちパパの「コンビーフのふんわりハンバーグ」

【材料】(中サイズ 3枚分くらい)

  • コンビーフ缶 2缶
  • 木綿豆腐 1/2丁(150gくらい)
  • パン粉 大さじ4
  • 卵 1個(Mサイズ)
  • バター 20g
  • 中濃ソース 大さじ3
  • トマトケチャップ 大さじ1

 

作り方

f:id:kamekichipapa:20181206120308j:plain

1. 豆腐は耐熱皿に入れてラップをしないで電子レンジ(500w)で1分30秒ほど加熱。少し置き水分を出して水気を切る。(結構、水が出る)

 

f:id:kamekichipapa:20181206120341j:plain

2. ボウルにコンビーフを入れてヘラなどでほぐす。

※コンビーフが固ければレンジで少しチンして柔らかくできるで。

※ハンバーグのタネでもやけど、ヘラで混ぜると肉に手の温度が伝わらんから肉が傷みにくい。手も汚れんしね。

 

f:id:kamekichipapa:20181206120501j:plain

3. 2に1の豆腐を入れてよく混ぜ合わせたら、パン粉、卵も加えて再び混ぜ合わせる。

 

f:id:kamekichipapa:20181206120609j:plain

4. 成形して(厚さは1.5cmくらい)中火のフライパンで焼く。

 

f:id:kamekichipapa:20181206120737j:plain

5. 底の面に焼き色がついたらひっくり返してもう片面焼く。

※写真のような柔軟性のあるヘラがあったらひっくり返しやすい。調理器具選びも料理のストレスを減らすには大事なんやわ。

 

f:id:kamekichipapa:20181206120837j:plain

6. 両面にしっかりと焼き色がついたら器に盛る。

※もともと火が通ってるもんやから、これくらい焼いて中が温まればええ感じですわ。

 

f:id:kamekichipapa:20181206120942j:plain

7. あとは簡単ソース作り。バターをレンジで溶かして、中濃ソースとケチャップと混ぜ合わせる。

 

f:id:kamekichipapa:20181206120918j:plain

※バターを溶かす時は耐熱の器にバターを入れて500wのレンジで20秒、一回混ぜて15秒加熱でええ感じになるで。

 

f:id:kamekichipapa:20181206121038j:plain

これをハンバーグにかければ完成や。付け合せはお好みで。

 

コンビーフがええ感じに主張する「ふんわりコンビーグ」

f:id:kamekichipapa:20181206121113j:plain

コンビーフ好きにはたまらん、「コンビーグ」の完成! コンビーフの塩味があるんで、今回は塩、胡椒はなしで十分。木綿豆腐でふんわりした焼き上がりになって、いつもとはちょっと食感の違うコンビーフを食べてるって感じやね。

 

f:id:kamekichipapa:20181206121150j:plain

味としてよりオススメなのはこっち、バンズにはさんだ「コンビーガー」。ハンバーガーではなくコンビーガーやで~。今回はじつはこれこそやりたかった(笑)。

 

f:id:kamekichipapa:20181206121255j:plain

1. バンズにケチャップを適量塗って、

 

f:id:kamekichipapa:20181206121345j:plain

2. カットキャベツを好きなだけ置き、マヨネーズを適量のせる。

 

f:id:kamekichipapa:20181206121412j:plain

3. コンビーグをのせ、コンビーグのソースをかけてバンズで挟めば出来上がり。

 

f:id:kamekichipapa:20181206121434j:plain

バンズと一緒に食べることで塩味がいい具合に抑えられて、さらにマヨネーズのまろやかさもあってぐんと食べやすい味。娘も「こっちの方が食べられるおいしさやわ」と言ってました。バンズじゃなくて、ご飯にのっけて丼にするのもありやね。

味はしっかりついているし、火の通り具合も気にしなくていいのがコンビーフレシピのいいところ。また紹介するで!

 

作った人:かめきちパパ

かめきちパパ

調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫。うるさいお姫様2名と「お弁当・命!」の嫁さんとの4人暮らし。ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります。「楽しく作って、楽しく食べる」そんな楽ウマ料理を楽しんでいます。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。

トップに戻る