はじめまして、「料理勉強家」のヤスナリオと申します。まだまだ料理勉強中、ヘヴィメタル大好きおじさんブロガーでございます。
今回から、食べた瞬間思わず「ウマシ!」とうなってしまうカンタンレシピと、レシピにぴったりのクッキングメタルBGMをガッツリご紹介できればと。どうぞよろしくお願い致します。
さて今回ご紹介するのは、冷凍ぎょうざで作る“なんちゃってラザニア”、名付けて「ギョウザニア」です。みんな大好きラザニアだけど、自分で作るのは超絶ハードル高し。実際、僕も作ったことなし(笑)。
でも、この「ギョウザニア」ならば、耐熱皿に冷凍ぎょうざ、市販のミートソース、ピザ用チーズを重ねて、レンチンして、オーブントースターで焼くだけで、誰でもカンタンに作れちゃいます。LET'S TRY OR DIE!
ヤスナリオの「ギョウザニア」
【材料】(1人分)
- 市販の冷凍ぎょうざ 3~4個
- 市販のミートソース 1人分(100g程度)
- ピザ用チーズ 適量
- ラー油 適量
作り方
1. 耐熱皿にミートソース→チーズ、
凍ったままのぎょうざ、
ミートソース→チーズの順にのせる。
2. ラップをふんわりとかけ、600wの電子レンジで2分加熱する。
※耐熱皿はいろいろな料理に使えるから、ぜひゲットして欲しいです。
3. ラップを外し、さらにチーズをのせる。
4. オーブントースターで5~6分こんがりと焼く。仕上げにラー油をまわしかける。
ぎょうざだから、あえてラー油をぶっかけよう!
ぎょうざの皮が、あたかもラザニアみたいになっちゃいます。肉々しくてもチーズたっぷりで濃厚でウマシ!
なんとなくオリーブオイルをかけたくなるところだけど、ぎょうざだからあえてラー油をぶっかけよう。それでは、STAY HUNGRY! STAY METAL!
今回のクッキングメタルBGM:ARCH ENEMY『COVERED IN BLOOD』
俺たちのアモット兄さん率いるARCH ENEMYのカバー作品集。有名なメタルナンバー満載! あえてこのアルバムからデスボイスにハマってみるのもアリかも?
作った人:ヤスナリオ
東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。
- ホームページ:高円寺メタルめし
- blog:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- X:高円寺メタルめし / ヤスナリオ(@yasunario)
企画協力:フーディストノート
“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、
フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました
- ウェブサイト:フーディストノート
- X:@sugurecipe
- Instagram:@foodietable.jp