こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
寒い夜にすぐ食べられる、具沢山スープスパゲティ。今回は「みそラーメン風スープスパ」です。
スパゲティと具をスープで煮込み、みそで味付けするだけの、フライパン1つで作れるお手軽レシピ。カット野菜と豚ひき肉で包丁いらず、10分ちょっとで食べられますよ。
スパゲティは規定の茹で時間よりも1~2分長めに茹で、スープを吸わせてやわらかく仕上げるのがヤスナリオ流。みそラーメン気分だけどインスタントラーメンの買い置きがない、そんなときにも使えるレシピです。
ヤスナリオの「みそラーメン風スープスパ」
【材料】1人分
- スパゲティ(細めがおすすめ。今回は1.5mm) 100g
- 豚ひき肉 100g
- カット野菜(野菜炒め用) 1/2パック(130g程度)
- 水 500ml
- 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
- みそ 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 粗びき黒こしょう 適量
作り方
1. フライパンに水を入れて沸騰させたら、豚ひき肉を入れ、中火でアクをとりながら火が通って白っぽくなるまで茹でる。
2. 1に鶏がらスープの素、スパゲティを入れる。スパゲティがくっつかないように時々混ぜながら、パッケージにある規定の茹で時間プラス1~2分煮る。
途中で煮詰まってスープがなくなったら、様子を見ながら水(分量外)を加えてください。
3. スパゲティの茹で時間が残り2分くらいになったら、カット野菜を入れて混ぜ、
野菜がしんなりしてきたら、みそを溶かしながら加える。
スパゲティも野菜もいい感じに煮えました。みそスープのいい香りで、スパゲティがみそラーメンの卵麺に見えなくもないです。
4. 器に盛り、ごま油をかけ、粗びき黒こしょうをふる。
箸とれんげで食べたい!
スープスパゲティとはいえ、フォークとスプーンより箸とれんげで食べたいラーメン感ある1杯。豚ひき肉のうま味たっぷりのみそスープが、細めのスパゲティによく絡みます。仕上げのごま油がコクとうま味をぐぐっと引き上げてくれますよ。
こってり濃い味がお好みの方は、みそとごま油を多めに入れるのがオススメ。さらにみそラーメン感がアップします。
コーンやバター、一味唐辛子やラー油をトッピングしたり、豚ひき肉のかわりに豚バラ肉で作ったりしても美味しいです! EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
作った人:ヤスナリオ
東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。
- ホームページ:高円寺メタルめし
- blog:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- X:高円寺メタルめし / ヤスナリオ(@yasunario)
企画協力:フーディストノート
“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、
フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました
- ウェブサイト:フーディストノート
- X:@sugurecipe
- Instagram:@foodietable.jp