こんにちは、料理研究家のエダジュンです。2019年もどうぞよろしくお願いいたします!
本日は、サンドイッチで定番のハムチーズを、「はんぺん」に挟んで焼くだけの一品。お正月休み明けですから、サクッとできるものがいいですよね。おつまみにも◎ですし、ピタパンみたいなので朝ごはんでも食べられます。味の決め手は、黒こしょう。たっぷり入れると、味にメリハリをつけてくれます。はんぺんのふわふわの味わいを楽しんで下さい。
エダジュンの「はんぺんのハムチーズペッパー焼き」
【材料】(1人分)
- はんぺん 1枚
- ハム 1枚
- スライスチーズ 2枚
(A)
- マヨネーズ 大さじ1
- 黒こしょう 小さじ1/4
作り方
1. はんぺんは斜め切りにして、中に包丁で切れ目をいれる。ハム、スライスチーズは4等分に切る。
2. ハムの上に(A)のソースを塗り、はんぺんの切れ目にチーズ→ハム→チーズと挟む。
3. 中火で温めたフライパンの上で、表面に焼き色がつくまで焼く。
ふわふわのはんぺんと定番ハムチーズのおいしさを!
ハムとチーズ、それからはんぺんもそのままで食べられる食材なので、これくらい焼き色がつけばOK。きつね色に焼けたはんぺんに、チーズがとろけていい感じです。
ハムチーズの超定番の組み合わせはもちろん、
アボカドを挟んでもおいしいです。ぜひ作ってみて下さい!
作った人:管理栄養士 エダジュン
パクチー料理研究家・管理栄養士。株式会社スマイルズに入社。SoupStockTokyoの本社業務に携わり、2013年に独立。家で作れるエスニック料理とパクチーを使ったレシピを研究中。「料理にやっちゃいけないことはない」がモットー。著書に『パクチー!パクチー!パクチー!』(NHK出版)、『これ1品で献立いらず!野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150』(誠文堂新光社)、『野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200』(誠文堂新光社)。2018年10月24日発売予定の最新刊『鍋の素―極旨・鍋スープの作り方 バリエーションは無限大!』(PARCO出版)は、極旨・鍋スープ20種、アレンジ鍋60種を収録したずっと使えるウチ鍋レシピの決定版!
- ブログ:パクチー料理研究家 エダジュン「パクチーに恋して」
- Instagram:@edajun
- レシピブログ:管理栄養士 エダジュンさんのmyレシピブック
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍するブロガーをはじめ16,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など90万件のお料理レシピを無料で検索できる。
- ウェブサイト:レシピブログ
- Instagram:@cookingram.jp
- Facebook:@comu.recipeblog