【調味料マンガ】「亜麻仁油」味つけ上手になれる! 調味料使いこなし手帖on the WEB

f:id:Meshi2_IB:20161031194050j:plain

 

亜麻仁油、ナンプラー、ローリエ……。

オシャ系料理本に出てくるこれらの調味料、使ってみたいけどハードルが高い!

 

そこで役に立つのが、この「読めば調味料を使いこなせる」調味料マンガ、

『味つけ上手になれる! 調味料使いこなし手帖』(KADOKAWA刊)。

小難しい料理本や、正解がわからない料理サイトを見ずとも調味料マスターになれる!?

 

f:id:Meshi2_IB:20160725204840j:plain

調味料の51品目がキャラ化されたマンガでわかりやすく、読めば基礎知識が身につき、料理のレパートリーも増え、応用力もグンとアップできそう。

 

調味料の基本編につづく第一回目の今回からは、50音順に調味料をピックアップします!

 

第1回は、男も実は気になる美肌効果、が期待される「亜麻仁油」です。

 

f:id:Meshi2_IB:20161031191818j:plain

f:id:Meshi2_IB:20161031191843j:plain

f:id:Meshi2_IB:20161031191859j:plain

f:id:Meshi2_IB:20161031191917j:plain

 

「亜麻仁油」なんてオシャすぎて使ったことなかったけど、美肌を目指して試してみたいですね。

 

次回は、料理のうま味を引き上げる「アンチョビ」です。

 

これを読破すれば、調味料から発想する料理をマスターできるかも!?

 

作品情報

『味つけ上手になれる! 調味料使いこなし手帖』

  • 提供・発行: KADOKAWA
  • マンガ: まめこ
  • 原案・監修: 青木敦子

 

書いた人:「メシ通」編集部

メシ通編集部

食を楽しみたい人のためのWebマガジン「メシ通」編集部です。

トップに戻る