ホッペ落ちてませんでした?エーデルワイスファームのハムがすごい【北海道】

ハムと言えば、お中元やお歳暮にいただくか、おせちに入っている保存食。もしくは卵の下で焼くことで、目玉焼きをグレードアップしてくれる、あの子。なんて概念を木っ端微塵に砕くハムがあるという。北海道・北広島市「エーデルワイスファーム」で家族で食べるために作られていたというハムがそれだ。

エリア北広島 (北海道)

f:id:mesitsu_lc:20171218131752j:plain

ハムを贈ったり、もらったりしたことはありましたが、
これほどのものがあったとは! 

食べた瞬間にポロッ。
ホッペが見事に落ちました。

今まで食べてきたハムとぜんぜん違う! 
なんなんだ、このしっとり感は! 

 

広島市にある エーデルワイスファーム をご紹介します。

 

ハムの概念が変わるお店

f:id:mesitsu_lc:20171218131511j:plain

おいしいものを求めて食べ歩き、メシ通レポーターの裸電球です。
今回は札幌から車でおよそ30分とアクセスも良い、
広島市にやってきました。

見渡す限り真っ白な北海道
ああ、冬だ。

広島市は「少年よ大志を抱け」で有名な、
クラーク像がカントリーサインのマチです。

f:id:mesitsu_lc:20171218131503j:plain

なんでもここに、
ホッペが落ちてバウンドするようなハムがあるそうなのです。

看板にも素敵な一言。
「知る人ぞ知る隠れた逸品」の文字が。

こっそり楽しんでいた人、多いんでしょ?
ああ、ズルい、ズルい! 

どんな逸品に出合えるのか、楽しみです。

 

f:id:mesitsu_lc:20171218131530j:plain

こちらが今回お邪魔する エーデルワイスファーム です。

素敵な外観ですね。
地方発送のお願いをする人、自宅用に買う人と、店内は大賑わい。
贈り物にハム、うれしいですよね。

f:id:mesitsu_lc:20171218131712j:plain

f:id:mesitsu_lc:20171218131725j:plain

ショーケースにはご覧のラインアップ!
今日のお目当て、ハム以外にも、
ソーセージやベーコンなど、見るからにおいしそうな商品が並んでいます。

 

ハム誕生のエピソードがすごい!

f:id:mesitsu_lc:20171219074200j:plain

こちらのハム・ベーコンは、
もともと 家族で食べるためだけ に作られていたんですって。

その味にホテルのシェフが、
「こんなハムは食べたことがない」とほれ込み、商品化をお願いしたそうです。

もう、エピソードだけでおいしい! 

買って帰るのはもちろんなんですけど。
すぐに食べたいな。

当時のシェフがそうだったのかはわかりませんが、
「ダメ元」で頼んでみました。

「私、今すぐ、ここで、食べたいです」


すると、とっておきの情報が! 

 

f:id:mesitsu_lc:20171218131655j:plain

f:id:mesitsu_lc:20171218131704j:plain

完全に穴場! 
直売所には隣接するカフェがあるんです。

ここではなんと、エーデルワイスファームのアレコレを、
日替わりのランチプレートで味わえるというのです。

f:id:mesitsu_lc:20171218131549j:plain

▲日替わりランチプレート 1,200円

 

平日のみ限定20セットですごくお得! 
この日は「ハム・ハム丼」というメニューでした。

f:id:mesitsu_lc:20171218131600j:plain

じっくり焼き上げたロースハムがごはんの上にたっぷりとのっています。
料理はどれも、調味料をほとんど使わず、
ハムやベーコンのうま味を活かして作られています。

 

f:id:mesitsu_lc:20171218131640j:plain

シェフをうならせ、北海道のみならず、
全国のファンがこっそり食べていたハムのお味はいかに! 

それではいただきます。

ハフっ……。

うそでしょ?
なんでハムなのにこんなにしっとり柔らかいの?
吸いつくようなキメの細かさを感じます。

ハムの適度な歯応えを残しつつ、
ほどけるように柔らかな食感です。

こんなハム、食べたことがない! 

 

本場ドイツでも「昔ながら」の製法だった

f:id:mesitsu_lc:20171218131809j:plain

ハムづくりについて、
代表取締役の野崎さんにお話をうかがうことができました。

聞いておいてアレですが、
エーデルワイスファームの製法は書ききれません! 

工程ひとつひとつに職人の技が。
是非、詳しいお話はホームページをご覧ください。(まさかの丸投げ)

その中でも私がグッときたのは、
「長期氷温熟成」という作り方ですね。

あまりにも手間がかかるため、1920年代に本場のドイツでも失われた
とても珍しい製法なんですって。

f:id:mesitsu_lc:20171218131743j:plain

-2℃で4週間にわたって、ハムやベーコンを塩漬けするそうです。

凍るか凍らないかの温度で熟成し、
燻煙士と呼ばれる職人が、「薪・炭火仕上げ」で燻します。

これによって限界までうま味を引き出す熟成が実現! 

通常の製法に比べて2~3倍の材料費がかかり、
さらに機械に頼らないことから、熟練の職人技が必要になるそうです。

本当に一口食べた瞬間に「違う」って思いました! 

 

f:id:mesitsu_lc:20171218131608j:plain

ミネストローネには職人が手掛けたベーコンがたっぷり。
調理をしても、違いがわかります。

スモーク感と広がるうま味がたまりません。

f:id:mesitsu_lc:20171218131625j:plain

f:id:mesitsu_lc:20171218131616j:plain

ベーコンの炒め物に、生ハムにと、
あらゆる調理方法でエーデルワイスファームを堪能しました。

さて、先ほどの直売所へ戻り、
晩酌用に買っていこうと思います。

妻のホッペも落ちちゃった

f:id:mesitsu_lc:20171218131826j:plain

▲ベーコン 2,041円

この色は焼かなくてもわかる、おいしいやつ! 
写真をパシャパシャ撮っていると、
嗅覚の良い妻が、我さきにとスライス。

f:id:mesitsu_lc:20171218131834j:plain

すぐに脂があふれ出し、あっという間にカリっと食感のベーコンに。
ハフハフと一口。

うんまぁ。
うんまぁ。
うんまぁと、夫婦で「うんまぁ」だけの会話。

ベーコン3切れで、ビール500mlが蒸発するようになくなりました。

f:id:mesitsu_lc:20171218211820j:plain

▲ボロニアソーセージ 637円

最後にソーセージをボイル。
「限界まで粗挽き」がポイントなんですって。

かみ締めるたびに、肉のうま味とスパイスの風味が広がります。

こんなごちそうを前に、じっとしていられず、
ちょっといいワインをスポーンと開けてしまいました。

 

贈り物、自分へのご褒美にいかがですか?

f:id:mesitsu_lc:20171218131540j:plain

広島市のエーデルワイスファームで買うのはもちろん、
通販もやっているので、北海道以外からでも購入可能! 

贈り物にも喜ばれると思います。
私はもう、「買った分は自分で食べたい身体」になってしまいました。

こんなハムがあったとは……。
知る人ぞ知るお店をご紹介しました。

皆さんもこっそりいかがですか?

 

お店情報

エーデルワイスファーム

住所:北海道広島市輪厚531-7
電話番号:011-377-6656
営業時間:夏季(4月~10月) 10:00~17:00 
                  冬季(11月~3月) 10:00~16:00
定休日:ホームページの休日カレンダーを確認

www.someplace-else.com

www.hotpepper.jp

 

書いた人:裸電球

裸電球

北海道を拠点に食べ歩き。CATVでグルメ番組のレポーターを担当したことをきっかけに、ハシゴ酒が趣味となる。入りづらいお店に突撃するのが大好き。現在はフリーで、映像制作とライターの仕事をしている。

過去記事も読む

トップに戻る