豆腐料理のラスボスか。次の日からが美味しすぎる「とうめし」【筋肉料理人】

f:id:kinniku39:20190311180305j:plain

こんにちは~筋肉料理人です!

今日はちょっと珍しい、豆腐を使った丼「とうめし」を紹介させて頂きます。とうめしとは文字どおり、豆腐がのっためし(ご飯)のことです。おでん出汁で煮込まれた豆腐にはうま味がはいり、ど~んとのったしみしみの豆腐を崩しながらご飯と一緒に食べる丼。おでん屋さんで出されることもあって、ガッとかきこんでしまう、クセになる味なんです。これを身近な材料を使って作ります。

なお、副産物的に絶品の「おでん風簡単煮物」もできちゃいます。

 

筋肉料理人の「とうめし」

【材料】2人分

  • 豆腐 1丁
  • 削り節 小パック1(お茶パックがあれば便利です)
  • 3倍濃縮麺つゆ 1/2カップ(100ml)
  • 手羽先 4本
  • ごぼう天(おでん用) 3本
  • 刻みねぎ、一味唐辛子、練りからし お好みで

 

作り方

f:id:kinniku39:20190311180345j:plain

1. 豆腐は半分に切って、

 

f:id:kinniku39:20190311180602j:plain

皿かバットにのせておきます。今回は豆腐は400gの絹豆腐を使っています。ふわふわに仕上がるので絹豆腐がおすすめ。

 

f:id:kinniku39:20190311180914j:plain

2. 鍋に3倍濃縮めんつゆと、水500mlを入れて煮立てます。

 

f:id:kinniku39:20190311180956j:plain

煮立ったら、豆腐を入れて…… じゃなくて、手羽先4本と、

 

f:id:kinniku39:20190311181041j:plain

ごぼう天(おでん用)3本を入れます。再沸騰したら、とろ火に落とし、

 

f:id:kinniku39:20190311181128j:plain

フタをして30分煮ましょう。30分煮たらごぼう天と手羽先を皿に盛り、練からしを添えます。

 

f:id:kinniku39:20190311181221j:plain

まずは、「手羽先とごぼう天のおでん風煮物」の完成です!

 

f:id:kinniku39:20190311181243j:plain

30分煮込んだ手羽先は、肉が骨からほろりと外れるほど柔らかくなって美味しい! 味がしみたごぼう天も、しみじみ美味しく、辛子をつけて食べるとビールがいけます。

 

さて、これからが本番。2の煮汁には、手羽先とごぼう天のうま味が溶け込んでいます。手羽先は鶏肉の中では出汁が出やすい部分。ごぼう天はごぼうをすり身で包んだものなので、煮汁にごぼうと魚のうま味が入ります。この麺つゆベースの煮汁がとても美味しいのです。これで豆腐を煮ていきます。

 

f:id:kinniku39:20190311181319j:plain

3. 手羽先とごぼう天を取り出した煮汁に豆腐を入れましょう。

 

f:id:kinniku39:20190311181342j:plain

煮汁を作る間、バットの上に30分置いた豆腐からは水が出ています。こうするだけで水切りになり、味が染みやすくなります。

 

f:id:kinniku39:20190311181411j:plain

4. お茶パックに削り節を入れ、

 

f:id:kinniku39:20190311181434j:plain

鍋に入れましょう。削り節を入れることで、追い鰹的に香りとうま味を入れます。お茶パックがない時はそのまま入れていいです。

 

f:id:kinniku39:20190311181459j:plain

5. 沸騰したら、とろ火に落とし、10分煮ます。

 

f:id:kinniku39:20190311181523j:plain

今回はこのようなペーパータオルをのせています。これで煮汁から出た豆腐の表面にも味が入りやすくなります。ペーパータオルがなければ、時々煮汁をかけながら煮て下さい。

 

6. 10分煮たら火を消して冷まします。冷めたら鍋ごと冷蔵庫に入れて、一晩置きます。

 

7. 翌日、鍋を火にかけ、煮立ったら弱火にし、豆腐を5分ほど温めます。

 

f:id:kinniku39:20190311181611j:plain

手羽先からうま味とゼラチンが出ているので煮汁が固まります。ご覧の通り、鍋を傾けてもこぼれません。これを火にかけると、すっと溶けて豆腐に馴染みます。

 

f:id:kinniku39:20190311181637j:plain

豆腐を丼飯にのせ、

 

f:id:kinniku39:20190311181700j:plain

煮汁をかけ、お好みで刻みねぎと一味唐辛子をふりかけていただきます。

 

熱燗や焼酎のお湯割りが合うような深~い味に

f:id:kinniku39:20190311182228j:plain

「とうめし」の完成です! 麺つゆベースなので豆腐に深い色はついていませんが、手羽先とごぼう天のうま味、削り節の追い鰹的な風味、そして麺つゆのうま味が入っていて、しっかりした味。

 

f:id:kinniku39:20190311181808j:plain

そのまま食べても、ご飯と一緒に食べても美味しいです。一口食べればもう美味しいと思うでしょう。

豆腐は大きいまま使うので、少々煮込んだくらいでは味は入りません。そこで、初日は手羽先とごぼう天を煮込んで煮汁を作り、手羽先とごぼう天を美味しく食べます(本当に美味しいです)。そして、その煮汁で豆腐を煮込み、鍋の中で一晩なじませることで豆腐に味を入れるというわけです。鍋止め、なんていいます。

 

f:id:kinniku39:20190311182100j:plain

2日目に豆腐を半分食べたら、残りはもう一度冷蔵庫に戻して次の日、食べてみましょう(それ以上、冷蔵するのはおすすめしません)。温めて丼飯にトッピングし、今度は練りからしを添えました。

 

f:id:kinniku39:20190311181931j:plain

一晩、なじませたものより味が更に入って、深い味になっています。熱燗や焼酎のお湯割りが合うような深い味。

 

f:id:kinniku39:20190311182031j:plain

とうめしは作ったその日より、翌日、翌々日が美味しい! 自作とうめし、とにかくお試し下さい。

 

作った人:筋肉料理人 藤吉和男

筋肉料理人 藤吉和男

料理と筋トレをこよなく愛する料理ブロガー。料理研究家としてレシピ本執筆や料理教室、テレビ出演、ボランティア活動を行う。自信のブログやYouTubeでは、簡単で美味しい魚料理や簡単レシピを専門的ながらわかりやすく紹介。レシピブログプラチナブロガー認定。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。

トップに戻る