サバ缶と柚子こしょうの「生クリームを使わないクリームソース風」パスタ。元イタリアン料理人の家パスタレシピ

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。

今回はうま味たっぷりのサバ水煮缶を使った、手軽で美味しい和風パスタレシピ「サバ缶と柚子こしょうのクリームソース風パスタ」をご紹介します。

 

買い置き食材の定番になったサバ水煮缶は、加熱されているので時間がないときの料理にとても便利です。パスタに混ぜたり、小松菜やほうれん草などと炒めて食べたり、わが家でも重宝しています。

ここではそのサバ水煮缶と、100円ショップでも手に入るチューブ入りの柚子こしょうを合わせます。さらに、身近な食材で作れるように“クリームソース風”として、生クリームは使わず、家にある牛乳と小麦粉でとろりと仕上げます。

柚子こしょうを入れるタイミングに注意すれば、さわやかな香りと濃厚なソースのバランスが絶妙なパスタが家でも簡単に作れますよ。

 

パパイズムの「サバ缶と柚子こしょうのクリームソース風パスタ」

【材料】(1人分)

  • スパゲッティ(1.6~1.7mmがおすすめ) 100g
  • お湯 1.3L
  • 塩 13g(茹で用)+小さじ1/3程度(2g。味付け用)
  • サバの水煮缶 1缶
  • しめじ 1/3パック(30g程度)
  • 牛乳 180ml
  • 小麦粉(薄力粉) 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 柚子こしょう チューブ6cm程度
  • しょうゆ 小さじ1
  • 乾燥パセリ 適量

 

作り方

1. しめじは石づきを落として手でほぐします。

 

2. 容器に牛乳と小麦粉を入れて、ダマがなくなるまでしっかりかき混ぜます。

ダマが残るとうまくとろみがつかないことがあるので、よく混ぜてください。

 

3.スパゲッティを茹でます。鍋や大きめのフライパン(今回は26cmのフライパン使用)に水と塩を入れて沸かします。沸騰したらスパゲッティを入れ、目安としてパッケージに書いてある時間のマイナス1分茹でて、アルデンテ食感に仕上げます。

 

4.スパゲッティを茹でている隣でソースを作ります。フライパンにオリーブオイル、しめじを入れて中火で炒めます。

 

5.しめじに油がまわったら、汁気を切ったサバの身を入れてサッと炒めます。

サバの身は食べごたえが出るように軽く崩す程度に炒めます。サッと炒めると独特の臭いがややマイルドになりますよ。

 

6. 小麦粉を混ぜた牛乳を注ぎ、コンソメスープの素を入れてかき混ぜます。火加減は中火のままでOKです。

牛乳と小麦粉は混ぜても時間が経つと分離しやすいので、再度かき混ぜてから入れてください。

 

7. 塩で味付けして、ソースにとろみがつくまで1分ほど煮たら、

 

香りが飛ばないように火を止めてから、柚子こしょうを入れて溶かします。

 

8. スパゲッティが茹で上がる直前に7のソースを中火で温め直し、フツフツとしてきたら火を止めます。スパゲッティが茹で上がったら、麺をトングなどでつかんでソースの入ったフライパンに移します。

 

9. 最後にしょうゆを回し入れ、全体を手早く混ぜ合わせます。

しょうゆを入れることでコクが増して美味しいソースになります。

 

10. 器に盛りつけて乾燥パセリをふります。

 

柚子こしょうのさわやかな香りと濃厚ソースが相性よし!

サバ水煮缶を使ったクリームソース風のパスタ、完成です! 家にあるもので作ったのにちょっと高級感ある見た目になってうれしいです。

ホワイトソースの要領でとろみをつけたクリーム風ソースは濃厚で、麺、しっかりとしたうま味のあるサバの身、プリプリ食感のしめじによくからみます。仕上げに入れたしょうゆのおかげでコクが増し、美味しい和風のソースになりました。

サバは軽く炒めて牛乳で煮込んだのと、柚子こしょうのさわやかな香りもあって、独特の臭みは気になりません。柚子こしょうは火を止めてから入れたので、いい香りがしっかり残っています。

そして、最後に追いかけてくる柚子こしょうのピリッとした辛味が最高! 濃厚なパスタですが、さわやかな香りとピリッとくる刺激のおかげでフォークが止まりません。個人的にもかなりお気に入りのパスタになりました。

手に入りやすい材料で簡単にできるソースなので、ぜひ試してみてくださいね。

 

「生クリームを使わないクリームソース風パスタ」は、こちらのトマトクリーム風もおすすめです。

www.hotpepper.jp

 

作った人:パパイズム

パパイズム

3児の父として、日々家事育児に奮闘する主夫兼料理研究家。イタリアナポリピッツァの職人として10年間働いたのち、現在はプロの料理人としての経験を活かし、企業・飲食向けの商品開発や、「節約しながら家で簡単に作れるプロの味」をブログやInstagramで発表中。好きな食べものはいぶりがっこ。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。

トップに戻る