パパイズム

元イタリアン料理人が何度も作ってたどり着いた乳化にこだわる「うちのペペロンチーノ」の失敗しにくいレシピ

こんにちは! 元イタリアンシェフ、現役専業主夫料理人のパパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、現在は3人の子育てをしながら美味しい家メシレシピを日々研究しています。 さて、今回ご紹介したいパスタは「アーリオ・オーリオ・…

元イタリアン料理人が何度も作ってたどり着いた「うちのポモドーロ」のレシピ。トマト缶で十分美味しくできる

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 イタリア語でトマトを意味するポモドーロは、文字通りトマトの果肉を使ったソースを絡めたパスタに、バジルを散らしたシンプルなもの。 ただ、ベーシックなレシピはオイルとトマトだけ…

【乳化】辛くてほろ苦い「春菊と豚肉のペペロンチーノ」という冬のごちそう【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 今回ご紹介したいのは、冬の葉物野菜で、少しクセのある香りとほろ苦い味が特徴の春菊(地域によっては菊菜と呼ぶところも)を使ったパスタ「春菊と豚肉のペペロンチーノ」です。 ペペ…

ひき肉のメイラード反応と旬の甘いれんこんで「ボロネーゼ」が超美味しくできる【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、今年も身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピをご紹介してきたいと思います! さて、2023年、最初におすすめのパスタは「れん…

【乳化】白菜はこうやってトマトソースパスタに入れると美味しい【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 先日スーパーを徘徊していると、まるまる太った美味しそうな白菜が目に入ったので即購入してしまいました。旬の白菜は甘くてみずみずしくて、何より安価で手に入るので最高です! 今回…

【揮発と乳化】ちょっと余った白菜で「わさびしょうゆスパゲッティ」【元イタリアン料理人のまかないレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回は、この時期にお鍋などでちょっと余った白菜を使ったわさ…

青のり香るイタリアの揚げパン風おつまみ「ゼッポリーニ」を作る【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かしたレシピ。今回は、秋の晩酌のお供におすすめの「しらすと青のりのゼッポリーニ」をご紹介します。 ゼッポリーニはイタリア・ナポリの郷土料理…

【乳化と全卵】ブロッコリーで水っぽさ回避「辛口濃厚カルボナーラ」【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。 今回は、メシ通でもおなじみの食材、ブロッコリーを使ったカルボナ…

【メイラード反応】ナポリタンを家で美味しく作る【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 現役専業主夫料理人パパイズムです。 今回ご紹介するのは、日本で生まれたパスタ料理「ナポリタン」。僕が現役時代に働いていたレストランのメニューにも並んでいて、お店の名物パスタとしてよくオーダーが入っていました。 茹でたスパゲッティ…

牛乳、小麦粉、レモン汁でお店レベルの「レモンクリームソース」をめざす【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。 今回は、濃厚なのにさっぱりな味わいがクセになる美味しいレモンクリームスパゲッテ…

2日仕込みパンチェッタのメイラード反応で「アマトリチャーナ」香ばしくて、もちろん辛い【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回は、イタリアの伝統的な塩漬け豚「パンチェッタ」を冷蔵庫で作り、それをカリカ…

【ひき肉のメイラード反応】野菜たっぷり「なすのミートソースパスタ」元イタリアン料理人のレシピ

こんにちは! 元イタリアン料理人、専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回は「なすのミートソースパスタ」です。 ミートソースは、子ども…

即席ガスパチョ風ソースでつけ麺みたいに冷製パスタを食べてみてほしい【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回は、夏バテで食欲がないときにもピッタリ! トマトソースの冷製パスタをつけ麺風にアレンジした一品です。 …

ねばねばでにんにくの効いた冷製パスタを作る元イタリアン料理人のレシピ

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回は夏バテで食欲がないときにもピッタリ、納豆とオクラのねばねばコンビで、キリッと冷たい和風の冷製パスタ…

甘みと辛みが真夏の融合「とうもろこしのアラビアータ」【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、できるだけ手軽に作れるおいしいパスタレシピを日々研究している私。今回ご紹介するのは、旬のとうもろこしと、ストッ…

グルタミン酸とイノシン酸の「蒸し鶏と梅肉の冷製スパゲッティ」を猛暑メシに【元イタリアン料理人のレシピ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。早めの猛暑に戸惑いを隠せず、食欲が出ない日々が続いております……。ということで今回は、そんなときにぴったり…

乳化と揮発で安い食材を美味しく「わさびしょうゆスパゲッティ」元イタリアン料理人のまかないレシピ【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回は、大好きすぎて現役時代にお店のまかないで作りまくって…

元イタリアン料理人が冷製トマトソースパスタを美味しく作る5つのポイントを教えます【味 茹で加減 麺の太さ】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回は、暑くなるこれからの季節に食べたい「冷製トマトソース…

メイラード反応と乳化を実践「即席パンチェッタのペペロンチーノ」元イタリアン料理人のレシピ【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、家で作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回は、イタリアの伝統的な塩漬け豚「パンチェッタ」を即席レ…

【乳化】アサリ缶で野菜が美味しい「サラダ風ボンゴレ・ビアンコ」元イタリアン料理人のレシピ【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、できるだけ手軽に作れる美味しいパスタレシピを日々研究している私。今回はアサリ缶と水菜を使って、サラダ風のボンゴ…

元イタリアン料理人が教える、酒に合う「ピリ辛ミートソース」の作り方。みそを入れるのがミソ

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 プロとして10年、主夫になって2年。長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、できるだけ手軽に作れるおいしいパスタレシピを日々研究している私。今回ご紹介する…

唐辛子多め、あえて乳化させない「春キャベツのアラビアータ」元イタリアン料理人のレシピ【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、できるだけ手軽に作れるおいしいパスタレシピを日々研究している私。今回ご紹介するのは、旬の春キャベツを使った辛口…

アサリとサバの水煮缶で完成度高いペスカトーレを1人分。元イタリアン料理人のレシピ【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、専業主夫料理人パパイズムです。 プロとして10年、主夫になって2年、合わせて12年間イタリア料理に携わってきた私が今回ご紹介するパスタレシピは、魚介たっぷりのトマトソースパスタ「ペスカトーレ・ロッソ」です。 ペス…

【乳化】卵と粉チーズでウマいパスタを作る元イタリアン料理人のレシピ【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、専業主夫料理人パパイズムです。 長年イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、できるだけ手軽に作れるおいしいパスタレシピを日々研究しています。 今回ご紹介するのは、目玉焼きを具材にした「ポヴェレ…

元イタリアン料理人が現地で食べたミラノ風カツレツを「鶏むね」でザクザク食感に作る【フライパン揚げ焼き】

チャオ! 元イタリアン料理人、専業主夫料理人パパイズムです。 今回は、僕がイタリアのミラノに行ったときに食べて、おいしさに感動したミラノ風カツレツを参考に作った一皿を紹介します。 ミラノ風カツレツは、薄く伸ばした仔牛肉に、パルミジャーノ・レッ…

【乳化】“卵かけご飯ノリ”で元イタリアン料理人が作る「海苔と卵のパスタ」が激ウマなので紹介します【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、専業主夫料理人パパイズムです。 プロとして10年、主夫になって2年、合わせて12年間イタリア料理に携わってきた経験を活かして、身近な材料で、できるだけ手軽に作れるおいしいパスタレシピを日々研究しています。今回ご紹…

過去に1万皿パスタを作った元イタリアン料理人が辛くてウマい「アラビアータ」の作り方を教えます

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 わが家は子どもがまだ小さいので、家族そろって食べる普段の食事ではなかなか辛い料理を出せません。というわけで今回は、辛いものが食べたい欲を満たすために1人、キッチンでこっそり…

野菜不足を感じたら、甘くて美味しい旬の小松菜をペペロンチーノにしてほしい【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 冬は美味しい葉野菜が食べられる季節。多くの野菜は茎や葉の水分が凍って傷んでしまうのですが、小松菜やほうれん草など冬に出回る葉野菜には、水分摂取を控えることで細胞内の糖分を…

【乳化がポイント】元イタリアン料理人が赤ワインと相性最高の「豚バラときのこのペペロンチーノ」の作り方を紹介します【パパイズム】

こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 晩酌のためならどんな面倒な料理も作ってしまう私。先日、赤ワインと相性最高のパスタ「豚バラのペペロンチーノ」が完成したのでご紹介します! にんにくと唐辛子を効かせたパスタに、…

シンプルで奥が深い「カッチョエぺぺ」をイタリア料理歴12年の専業主夫が乳化にこだわって作ってみた【チーズ&黒こしょう】

こんにちは! 専業主夫兼料理研究家のパパイズムです。 今や日本の家庭料理の定番メニューの1つともいえるパスタ。手軽にいろいろなアレンジで楽しめ、材料費も比較的安く、しかもボリューム感も出せるとあって、家めしの強い味方ですね。 そんなパスタの中…

トップに戻る