こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
タンパク質たっぷりのやわらかい鶏むね肉がすぐに食べられる、市販のサラダチキン。料理にもアレンジしやすく忙しいときに頼りになるので、お店のまかないでもスタメン食材です。
今回はそのサラダチキンを使った、包丁いらずのスピード丼レシピ。
サラダチキンを手でほぐして、柚子こしょう、マヨネーズ、ごま油と和えれば、あっという間にバンバンジー風の“丼のアタマ”に。付け合わせのきゅうりも手で割るだけなので、包丁も使わずに簡単。忙しいときの家メシにぴったりです。ご飯がモリモリガシガシすすみますよ。
ヤスナリオの「柚子こしょうマヨチキン丼」
【材料】1人分
- サラダチキン(プレーン) 1/2個(60g程度)
- ごま油 小さじ1
- マヨネーズ 大さじ1
- 柚子こしょう チューブ3cm程度
- きゅうり 1/2本
- 粗びき黒こしょう 適量
- 温かいご飯 1人分
作り方
1. サラダチキンを手で細かくほぐし、ボウルに入れる。
2. 1にごま油、マヨネーズ、柚子こしょうを加えて、
よく混ぜる。
3. きゅうりは食べやすい大きさに手で割る。
4. 器にごはんを盛り、きゅうり、サラダチキンの順にのせ、粗びき黒こしょうをふる。
柚子こしょうのさわやかな辛味があと引く美味しさ
しっとりやわらかいサラダチキンに、濃厚柚子こしょうマヨがしっかり絡んでご飯ともベストマッチ。お酒を飲みながら食べるのにもピッタリな味です。手割りきゅうりとの相性もバッチリ。辛いのがお好きな方は、柚子こしょうは増量がオススメです。
柚子こしょうのさわやかな辛味と、ごま油の香りで食べ飽きない美味しさ。この丼のアタマは、ご飯以外にもサラダ、スパゲティやそうめんにもよく合うので、覚えておいて損なしです。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
サラダチキンを使ったこちらの丼ものも、包丁いらずのスピードレシピ。オススメです!
作った人:ヤスナリオ
東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。
- ホームページ:高円寺メタルめし
- blog:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- X:高円寺メタルめし / ヤスナリオ(@yasunario)
企画協力:フーディストノート
“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、
フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました
- ウェブサイト:フーディストノート
- X:@sugurecipe
- Instagram:@foodietable.jp