こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
今回は、ほろ苦さがクセになる小松菜を使った、白メシがすすむ丼ものをご紹介します。豚バラ肉、旬の小松菜を1束丸ごと、そして仕上げに卵を落としてボリューム満点のスタ丼風仕上です。
味付けは焼肉のたれとオイスターソースでバッチリ。火を点ける前のフライパンで肉に下味を付けて、余分な洗い物は出さずにいきましょう。
ヤスナリオの「豚バラ肉と小松菜のオイスター炒め丼」
【材料】1人分
- 小松菜 1束(約200g)
- 豚バラ肉(スライス) 100g
- ザーサイ(瓶詰など) 大さじ山盛り1程度
- 温かいご飯 1人分
- 焼肉のたれ(市販品) 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1
- 小麦粉 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 卵黄 1個
作り方
1. 小松菜は根元を切り落とし、4cm幅に切って茎と葉に分ける。豚バラ肉は5cm幅に切る。
2. フライパンに豚バラ肉、焼肉のたれ、オイスターソース、小麦粉、ごま油を入れてよく混ぜ、中火にかけたら、
1~2分、写真のように肉にピンク色の部分が少し残る程度まで炒める。
3. 2に小松菜の茎を加え、全体を混ぜながら炒める。肉の色が完全に変わって火が通り、小松菜の茎がしんなりしてきたら、
小松菜の葉、ザーサイを加え、
小松菜の葉がしんなりするまでさらに混ぜながら炒める。
4. 器にご飯を盛り、3をのせる。仕上げに卵黄を落とす。
ちなみに、残った卵白は納豆に混ぜて食べることが多いです。
皿盛りでおつまみにしても間違いなし!
卵黄を崩してマッシュアップしていただきます! ほろ苦く、炒めて甘みも出た小松菜と豚バラ肉のうま味、卵黄のコク、オイスターソースだれの濃厚カルテットで白メシがどんどん進みます。
小麦粉でとろみがつくので、具材やご飯にたれがよく絡みますよ。ザーサイの塩気と食感もいいアクセントになってくれます。
ラー油やこしょうでピリ辛に味変するのもオススメ。ご飯にのせずに、皿盛りにしておつまみやおかずとして食べるのも間違いない美味しさです。
EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
作った人:ヤスナリオ
三度のメシよりヘヴィメタル好き!かもしれない、自称「料理勉強家」。「ホントはこういうのが一番ウマいんだよねえ」と唸らせる、シンプルでカンタンな料理をブログで発信。雑誌、WEB、TV番組などへのレシピ提供も行う。2015年オープンのヘヴィメタル・ダイニングバー『高円寺メタルめし』では、自慢のメタルめしがさく裂中! 『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)が発売中。愛猫「はこ」を漫画家の堀道広先生が描いたTシャツほか、高円寺メタルめし5周年記念グッズが好評発売中。
- ブログ:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- ホームページ:高円寺メタルめし
- レシピブログ:ヤスナリオさんのmyレシピブック
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍するブロガーをはじめ17,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など100万件のお料理レシピを無料で検索できる。
- ウェブサイト:レシピブログ
- Twitter:@recipe_blog
- Facebook:@comu.recipeblog