こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
今回ご紹介するのは1人メシの定番、チャーハンのレシピ。主役は香りが自慢の青のりと、ピリッとした辛みとさわやかな風味がクセになる柚子こしょうです。余りがちなこの2つの和の食材を使って、風味豊かな和風チャーハン を作ります!
具は卵、市販の刻みねぎだけでとことんシンプルに。少ない材料で、包丁いらずで仕上げる超スピードレシピです。
レシピのポイントは、強いていえば柚子こしょうの量。柚子こしょうは塩味が強いので入れる量に注意しましょう。1人分でチューブ4~5cmが目安ですよ。
ヤスナリオの「柚子こしょうと青のりのチャーハン」
【材料】1人分 【調理時間】約7分
- ご飯 200g
- 卵(溶いておく) 1個
- 刻みねぎ(市販品) 30gくらい
- 柚子こしょう チューブ4~5cm
- 青のり 大さじ2+適量
- しょうゆ 小さじ1
- サラダ油 大さじ1
作り方
1. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、溶いた卵、ご飯を加え、
卵とご飯を混ぜながら2~3分炒める。
2. 全体がパラパラになったら、
柚子こしょう、青のり大さじ2、刻みねぎを入れ、
よく混ぜながらさらに1分ほど炒める。
3. フライパンにスペースを作ってしょうゆを入れ、軽く煮詰めたら、
全体にからめながらもう1分ほど炒める。
4. 器に盛り、青のりを適量ふる。
食欲そそる和風スピードチャーハン!
柚子こしょうのさわやかでピリ辛な風味、青のりの磯の香り、そして、焦がしたしょうゆの香ばしさのパワー・トリオが食欲をそそるチャーハンです!
ふっくらとした卵のやさしい甘みも相まって、れんげを持つ手が止まらなくなる美味しさですよ。
柚子こしょうの塩味があるので、調味料は風味付けのしょうゆを用意するだけでOK。市販の刻みねぎを使って包丁いらず、そのねぎがシャキッとした食感でいい仕事をしています。
食べながら追い青のり、ほんの少し追い柚子こしょうするのもアリですね。柚子こしょうと青のりがあったら、サクッとためしてみてください。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
作った人:ヤスナリオ
東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。
- ホームページ:高円寺メタルめし
- blog:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- X:高円寺メタルめし / ヤスナリオ(@yasunario)
企画協力:フーディストノート
“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、
フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました
- ウェブサイト:フーディストノート
- X:@sugurecipe
- Instagram:@foodietable.jp