家庭でも無理なく作れ、それなりにうまい汁なし担々麵のレシピを考えてみた【ホマレ姉さん】

f:id:homare-temujin:20181114141044j:plain

こんにちは、有機野菜農家のホマレ姉さんです。

朝晩の冷え込みがキツくなってきた今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

こう寒くなってくると身体を温めるためでしょうか、辛いものが欲しくなりますよね。

普段、辛い食べ物が特別好きだということはない姉さんですが、冬になると無性に担々麵が食べたくなるんです。

そこで、今日は担々麵のレシピを書こうと思っているのですが、悩ましいのが汁あり汁なしかってことなんですよね……。

どちらも甲乙つけ難いくらいおいしいんですけど、最近姉さんがハマっている汁なし担々麵のレシピにしようと思います。

 

汁なし担々麵のレシピ

f:id:homare-temujin:20181114140516j:plain

姉さんが住んでいるところの隣町に、地元では良く知られている台湾料理屋さんがあるんです。

ここのお店の料理はどれもおいしいんですが、中でも姉さんは汁なし担々麵が一番だと思ってます。

今回はそんな汁なし担々麵を家庭でも楽しめるようにと、いろいろと試行錯誤してみて完成したレシピです。

それなりの味に仕上がったとは自負してるんですが、これでは不満と言う方はおいしいお店を探して食べてくださいね。

 

材料(1人分)

f:id:homare-temujin:20181110114046j:plain

  • 中華麺   1玉(100g)
  • 〈タレ材料〉
    • 芝麻醤(チーマージャン)   大さじ1
    • 醤油   小さじ2
    • ラー油   大さじ1/2
    • 鶏がらスープ   大さじ3
    • ねぎ油   小さじ1/2
    • 酢   小さじ1/4
    • 搾菜(ザーサイ)   大さじ1(みじん切り)
  • 〈具材料〉
    • 肉味噌(下記参照)   40g
    • ピーナッツ   大さじ3
    • 万能ねぎ   適量

 

作り方

f:id:homare-temujin:20181116145135j:plain

▲肉味噌はご飯のお供としてもいただけます

  1. 肉味噌を作る(作り方は下記参照)。

 

f:id:homare-temujin:20181110113143j:plain

▲ビニール袋に入れてつぶすと飛び散らなくて便利

  1. ピーナッツを粗く砕く。

 

f:id:homare-temujin:20181116144824j:plain

▲スープは市販の鶏がらスープの素を湯で溶く

  1. 鶏がらスープを準備し、搾菜はみじん切りに、万能ねぎは小口切りにしておく。

 

f:id:homare-temujin:20181110130642j:plain

▲辛いのが苦手な人はラー油を半分にする

  1. 鍋に湯(2L以上)を沸かし、その間に器にタレ材料を入れて混ぜ合わせる。

 

f:id:homare-temujin:20181110131245j:plain

▲タップリの湯がポイント!

  1. 沸騰した湯に麺をほぐしながら入れ、表示時間より30秒ほど短い時間ゆでる。

 

f:id:homare-temujin:20181116145845j:plain

▲滑りを取ると喉越しが良くなる

  1. ゆで上がった麺をザルにあげ、流水で優しくもむように洗って滑りを取る。

 

f:id:homare-temujin:20181116150231j:plain

▲熱くするのではなく温める程度

  1. 6.をザルにあげてしっかりと水切りしたのち、適当な皿に移してふんわりラップをかけ、20〜30秒くらい電子レンジで加熱する。

 

f:id:homare-temujin:20181110131753j:plain

▲手際よくキレイに!

  1. 4.の器に7.を入れる。

 

f:id:homare-temujin:20181110131954j:plain

 ▲具は近くにスタンバイしておく

  1. 麺の上に3.のねぎ、2.のピーナッツ、1.の肉味噌をのせる。

 

f:id:homare-temujin:20181110132422j:plain

▲好みで花椒(ホワジャオ)をかけてもよい

  1. 麺が温かいうちによくかき混ぜて食べる。

 

肉味噌の作り方

f:id:homare-temujin:20181104132810j:plain

担々麵のおいしさの大事なポイントは、おいしい肉味噌にあると言っても過言ではありません。

肉味噌なんて作るのが難しそう……って思っているかもしれませんが、とっても簡単に作ることができるんですよ。

それに担々麵に使えるだけでなく、ご飯のお供にもピッタリなので、どうせ作るならタップリ作っちゃいましょう!

 

材料(作りやすい量・4人分くらい)

f:id:homare-temujin:20181104121541j:plain

  • 豚ひき肉   240g
  • 甜麺醤(テンメンジャン)   大さじ3
  • サラダ油   大さじ1
  • 醤油・紹興酒   各大さじ1
  • 砂糖   大さじ2/3
  • こしょう   少々

 

作り方

f:id:homare-temujin:20181104131625j:plain

▲肉の上からお玉やヘラで押し付けるようにするとよい

  1. フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉をポロポロになるまで炒める。

 

f:id:homare-temujin:20181104131922j:plain

▲少しの間でよい

  1. 1.に紹興酒を入れ、さらに炒める。

 

f:id:homare-temujin:20181104132252j:plain

▲焦がさないように注意

  1. 2.の砂糖、醤油、甜麺醤、こしょうを加えてよく炒める。

 

§

 

汁なし担々麵のレシピはいかがでしたでしょうか?

担々麵は1800年代の中頃に中国の四川で生まれた、今で言うところのファストフードなんです。

天秤棒に料理に使う材料や器具を担ぎ、売り歩いたことから担々麵って呼ばれるようになりました。

日本に当てはめれば、ちょうど夜鳴きそばみたいなイメージの食べ物だったんじゃないかと思います。

あ、いかん、いかん、なんだか夜鳴きそばも食べたくなってきちゃいました……。それでは、また次回まで! 

 

書いた人:ホマレ姉さん

ホマレ姉さん

岡山県で20年余り続けてきた有機農業を一旦終了。拠点を同県内の他地に移し、再開すべく奮闘中(2019年現在)。オシャレなレシピからビギナー向けの簡単なレシピまで、ワクワクするようなレシピを目指している。

過去記事も読む

トップに戻る