フライパン1つ、安上がりで白メシがすすむ「チーズオムレツ丼」調味料いらずの簡単レシピ【ヤスナリオ】

こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。

今回ご紹介するのは、卵とツナ缶をメインに、フライパン1つでできる節約メシレシピ。お酒のおつまみとしてもイケるパンチの効いたチーズオムレツをど~んと焼いて、白メシにのっけた「ツナキムチーズオムレツ丼」です。

少ない材料と超シンプルなレシピで、白メシがガッツリ食べられますよ!

 

ヤスナリオの「ツナキムチーズオムレツ丼」

【材料】1人分

  • 卵 3個
  • ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  • キムチ 50g
  • ご飯 1人分
  • サラダ油 大さじ1
  • ピザ用チーズ、青ねぎ(小口切りにする) 適量
  • 粗びき黒こしょう 適量

 

作り方

1. ボウルに卵を溶き、オイルをよく切ったツナ、キムチを加えてよく混ぜる。

 

2. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1を流し入れたら、

 

フチの方から内側に軽く3~4回混ぜ、

 

フタをして弱火で3分ほど焼く。

 

3. 全体が固まってきたら火を止め、裏返す。

 

今回はフライパンにひと回り大きな皿をかぶせ、フライパンごとひっくり返してから、

 

皿にのったオムレツを

フライパンに戻しました。

 

4. フライパンをもう一度弱火にかけて、ピザ用チーズをのせたら、

 

フタをし、チーズが溶けるまで2~3分焼く。

 

5. 器にご飯を盛り、

 

オムレツをのせ、粗びき黒こしょう、青ねぎをちらす。

 

しっかり味で白メシがすすむ!

うま味たっぷりのツナとキムチ入り、チーズもとろ~りのオムレツなので、調味料は必要なし! しっかり味で白メシもどんどんすすみます。香ばしく焼けたピリ辛キムチのシャキッとした食感もいいアクセントになりますよ。

とにかくシンプルすぎるレシピなので、少し食べたらしょうゆをちょろりとたらして味変したり、チーズと青ねぎをマシマシにしたり、一味唐辛子で辛みマシマシにしたり、お好きなアレンジでオリジナルバージョンのオムレツ丼を作ってみてください。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!

 

卵とツナ缶でそうめんも美味しく食べられます!

www.hotpepper.jp

 

作った人:ヤスナリオ

ヤスナリオ

東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。

トップに戻る