夏がキターーーーーー! 暑い、暑すぎるからアイスが食べた―い。ただ、男性の皆様にとっては、コンビニのアイスじゃカッコつかないし、ソフトクリームやジェラートはかわいすぎて、ちょっと……という感じではないでしょうか?
そこで、オススメしたいのが、NY発のスティックジェラート!
スティックジェラート専門店「popbar」が渋谷にオープン
棒アイスじゃありません。ジェラートがスティックに変身(へーんしん)。スティックだから、ナッツなどのトッピングをまぶしたり、チョコレートをかけたり、色々カスタムできちゃいます。
……うーむ、なんじゃそりゃ全然想像がつかない! ということで、6月25日(木)にオープンしたスティックジェラート専門店「popbar」に行ってみました。
場所は、渋谷の青山通り沿い。青山学院大学から渋谷寄りに少し歩いたところにあります。
うん、おしゃれ。偏見かもしれないですが、行きかう人がオシャレ。そりゃ、スティックジェラート食べるよ、みんな……なんて思いながら、お店に到着。
名前の通り、POP感がハンパない!! 踊りだしたくなるくらいWA・KU ・WA・KUしちゃう。
お店に入ると、巨大なオブジェが!?
ちなみにこのお店は、いわゆる行列店で1日500人以上ものお客様がいらっしゃいます。そりゃ、並ぶよ、うん……でも、ここで小さな声でお知らせします。
実は、行列が出来やすい時間があるんです。
- 12:30-13:30 (お昼のデザートに食べる人が多い)
- 15:00-16:00 (学生の授業終わり)
- 17:30-18:00 (帰宅する時間)
あくまで小さな声で言っちゃいますが、以上の時間を避けた方がベターです。ぜひ頭の片隅にメモしてくださいねー。
お店についたら、さっそく注文。ここがスマート男子になれるか、なれないかの分かれ道。デートで立ち寄るならば、注文の仕方を予習しておきましょう。
① フレーバーを選ぶ
ん? フレーバー?何それ?
フレーバーとは平たくいうと、ジェラートの部分です。大きく分けて3種類あります。
- ポップジェラート
バナナ、チョコレート、ココナッツ、コーヒー、ジンドゥーヤ、抹茶、ピーナッツバターなど - ポップソルベ
ブラッドオレンジ、ストロベリー、マンゴー、グレープフルーツ、レモン、キウイなど - ヨーグルトポップ
クラシックヨーグルト、ストロベリーなど
「ポップジェラート」(490円)、「ポップソルベ」(450円)、「ヨーグルトポップ」(490円)。
② トッピング(ポッピング)を選ぶ
ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、チョコレートプリンクルズ、キャラメルポップコーン、アーモンドなど。
トッピングは、片面ずつにつければ2種類まで選べます。
③ ソース(ディッピング)を選ぶ
ダークチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、ミントチョコレートなどソースの斜めかけや、全面にかけることもできます。
いずれのメニューもすべて季節や日によって異なります。
というのも、「popbar」では毎日店頭でフレッシュなものを手作りしているため、素材はその日にベストなものを使用しています。
人工物や添加物は一切なし。
自然な甘さなのでヘルシー。
ナチュラルってところもおしゃれなんです。
注文の仕方が分かったところで、いざオーダー!
今回は4種類試してみましたので、ご紹介します!
まずは王道で攻めてみる!
フレーバー:バニラ
トッピング:アーモンド(片面)+ヘーゼルナッツ(片面)
ソース:ダークチョコレート(斜め)
THE王道。これは美味しいに決まってる!
で、実際のところ、おいしい。
予想通りの美味しさです。アーモンドとヘーゼルナッツの食感がたまりませんね~。
つづいては、
ビジュアルで冒険してみる!
フレーバー:ブラッドオレンジ
トッピング:ピスタチオ(片面)+ココナッツ(片面)
ソース:ホワイトチョコレート(斜め)
ピスタチオのゴツゴツ感がたまんないっす。こんなの見たことない!
食べてみると…うまっ!
てか、やばい。うますぎて半端ないっす。お口に広がるピスタチオの旨みとブラッドオレンジのスッキリ感。これは試してみる価値ありです。
ちなみに、裏にはココナッツ。
表の顔と裏の顔、全然違います。そこがまたいいんです。食感が違うし、ほのかにココナッツがあま~い。もう美味しくて、美味しくて、感動がとまらんのです。自分へのご褒美として、一人で立ち寄るならば、こんな風に王道を外して楽しんでみるのもいかがでしょう?
次は……
酸味と甘さのコラボレーション
フレーバー:ストロベリーヨーグルト
ソース:ダークチョコレート(斜め)
う~ん、すっきりとした味わい。
ストロベリーヨーグルトの酸味にチョコレートが合う~。ダークチョコレートといっても、そんなに苦くないから、そこもまたGOOD!!
これでどうだ!「必殺チョコ重ね」
フレーバー:チョコレート
トッピング:チョコレートスプリングス(両面)
ソース:ダークチョコレート(フル)
多分、男性の食べ物です。もう技ありすぎです。食べてみたら、ほんとにチョコ×チョコ×チョコ。
ここまで濃厚なチョコレートは味わったことがないくらい。チョコレート好きにはたまらんです。
ここまでくると……もう食べたくて仕方なくない?
ちなみに、「popbar」には男性のお客さんも多いんです。サラリーマンの方が一人でふらっと買いにきたり、女性社員の方を連れてきたりするそうです。
うーむ、でも別にわざわざ行かなくてもいいかも……なんて声も聞こえてきそう。
あえて内緒のお話ですが、
1度購入されたお客さんが、その美味しさに驚いて
もう一度購入されるということが、1日平均12回もあるんです。
ちなみに、1日12本食べた方もいらっしゃいます!
本当に美味しいんです。
これは、一度行ってみる価値が大ありです。
他にもスティックアイスのお店はありますが、食べたことがないという方は、食べ比べてみるのもおすすめです。
毎日お店で手作りしていて、季節に合わせて日ごとのメニューも違うので、毎日通って、おしゃれ男子になっちゃいましょう。
お店情報
popbar
住所:東京都渋谷区渋谷2-9-11インテリックス青山通りビル1F
※このお店は現在閉店しています。
※飲食店の掲載情報について。
書いた人:鈴木りかこ
1986年生まれ、静岡県静岡市出身。占いによると、ぼんやりしてるけど、内にアツいものを秘めているらしい。でも、そのアツいものがなんなのか未だに分からない。食べることと寝ることが好き。