本場の「鯛めし」があまりにもおいしすぎるので皆さんに作り方をご紹介します【愛媛自慢】

愛媛グルメは数あれど、忘れてならぬのが鯛めし。炊き込みスタイルと刺身のせスタイルがあって、どちらにするかは愛媛県民も毎度悩む。でも大丈夫。両方を一度に味わえる「五志喜本店」(大街道)に行けばいいのだ。そしてあまりにおいしいから、自作してレシピも公開する!

エリア大街道(愛媛)

f:id:blues_harp:20180729172109j:plain

愛媛県民が自慢したいもの

愛媛といえば何を連想するでしょうか? 柑橘類? 道後温泉? 絶景の下灘駅? どれも愛媛を代表する名物ですが、じつはもう1つ、全国1位のものがあるのです。

それはマダイ。

生産量は日本一。全国7万トンのうち、4万トンが愛媛。県の魚にもなっています。空港の壁画にもマダイ。

f:id:blues_harp:20180728185824j:plain

マダイを使った料理もたくさんあります。なかでも評判なのが「鯛めし」。鯛めしには2種類あって、炊き込みご飯の松山ふうと、刺身をのせる宇和島ふう。どちらも評判の郷土料理で、名店もたくさんあります。でも、どうせなら両方食べたいですよね? あるんです。今回はその2つが一度に食べられるお店を紹介しましょう。

 

愛媛名物は天然ものを超えるマダイ

訪れたのは松山市にある郷土料理 五志喜(ごしき)本店。創業は寛永12年(1635年)というから、なんと今年で創業383年の老舗です。

f:id:blues_harp:20180729120948j:plain

鯛めしはもちろん、新鮮な瀬戸内の魚介類、伊予和牛や媛ポークなどのお肉、伝統の五色そうめんまで、愛媛郷土料理と地酒がたっぷり楽しめるお店です。

さっそく注文したのは松山(北条)鯛めし1人前(1,000円)と、宇和島鯛めし(1,000円)。

 

f:id:blues_harp:20180729131859j:plain

炊き込みの松山ふうは1人前で食べやすいサイズになっているのがうれしいところ。土鍋に1匹丸ごとドーンと入っている大鯛めしは5~6人のグループにおすすめです。

炊き込みご飯の上に、錦糸卵と水菜、そしてマダイ。マダイは契約している養殖場から仕入れています。愛情を込めて育てられ、一番おいしい時期に出荷されるため年間を通して味と品質が安定しているのが特徴。いまや、天然ものを超えるマダイとして愛媛が誇る名物になったのです。

 

f:id:blues_harp:20180729134946j:plain

茶碗に取り分け、きざみ海苔をぱらりとかければ熱々の湯気で海苔がダンス。一口食べれば、鯛のうま味が凝縮された出汁の味が広がります。

 

f:id:blues_harp:20180729141954j:plain

ほっくほくの鯛はご飯と別に炊いています。白身でクセがなくあっさりしている魚ですが、皮もおいしく、かみ締めると上品な味と香りが口の中でふくらみます。

 

f:id:blues_harp:20180729142451j:plain

ご飯がなくなりしだい終了なので、予約しておくとよいでしょう。

 

宇和島ふうは、もとは漁師のファストフード。刺身をタレに漬けて、ご飯の上にのせかき込むのが流儀です。

f:id:blues_harp:20180729154815j:plain

このタレが絶品で、しょうゆをベースに鯛の煮汁を加えた濃厚な味。新鮮なマダイの食感と非常に合います。以前、ご飯のおかわりがあったときは、タレだけで3杯はおかわりする猛者がいたそうです(笑)。

※現在、おかわりはありません

 

f:id:blues_harp:20180729155133j:plain

お好みで、山芋、わさび、薬味、きざみ海苔を加えて……

 

f:id:blues_harp:20180729160433j:plain

新鮮なマダイのぷりぷりした身に濃厚なタレが絡み、最高の食感です。

 

f:id:blues_harp:20180729161401j:plain

あっという間に完食。ごちそうさまでした。

 

自宅で作る「お手軽鯛めし」は1度に3種類も楽しめる

ところで、マダイは全国のスーパーや鮮魚店で売っていますね。そこで、鯛めしを自宅で手軽に作ってみましょう。作り方は簡単。まずはマダイの切り身とお刺身を買ってきます。切り身はちょうど半額になっているのがありました。みなさんも、安くなっているマダイがあれば、即買いしてください。

それに鯛めしの素。

f:id:blues_harp:20180729164144j:plain

炊飯器に切り身、鯛めしの素、お米を入れて炊きます。それだけ。

 

f:id:blues_harp:20180729164406j:plain

炊きあがるまで時間がかかるので、お刺身の下準備をしましょう。

 

f:id:blues_harp:20180729164746j:plain

しょうゆ1:だししょうゆ1の割合でタレを作ります。

 

f:id:blues_harp:20180729165605j:plain

あまり長時間漬け込みと味が濃くなりすぎるので、注意してください。

 

f:id:blues_harp:20180729170839j:plain

40分ほどで炊き上がりました。

 

f:id:blues_harp:20180729171332j:plain

この松山ふう鯛めしと刺身。別々に食べてもおいしいのですが、合わせ技で刺身をのせてしまいます。

 

f:id:blues_harp:20180729172759j:plain

それに、ゴマを一振り。薬味とワサビを少々。

 

f:id:blues_harp:20180729172109j:plain

これだけでも松山ふうと宇和島ふうの2種類が楽しめる豪華な鯛めしなのですが、さらに追加を。

 

f:id:blues_harp:20180729172629j:plain

連日の猛暑であっさりしたのが食べたいときは、よく冷えたお茶をかけます。

 

f:id:blues_harp:20180729173245j:plain

すると、鯛茶漬けに変身。さらさらと食べることができて、暑い日は最高にうまいです。どうです? 1度に3種類の味が楽しめるお手軽鯛めし。ぜひ試してみてください。

 

愛媛のマダイはとんでもない

ちなみに、愛媛はマダイ釣りも盛んです。先日、知り合いの釣り名人に「マダイが釣れたら鯛めしにするからください」と伝えておきました。

そして、「釣れたよ~」の連絡とともに来たのが……これ!

f:id:blues_harp:20180729174228j:plain

78センチの大鯛です。

 

f:id:blues_harp:20180729174747j:plain

大きすぎて土鍋に入らないので、切り身にしてこんがり焼き上げました。

いやー、愛媛に住んでてよかった。

 

f:id:blues_harp:20180729174815j:plain

あっさりしているマダイもこんがりジューシーに仕上がりました。

いろんな料理に使えるマダイ。愛媛が誇るお魚です。

 

お店情報

郷土料理 五志喜 本店

住所:愛媛松山市三番町3-5-4
電話番号:089-933-3838
営業時間:11:00~15:00(LO 14:30)、17:00~23:00(LO 22:30)
定休日:不定休

www.hotpepper.jp

 

書いた人:星☆ヒロシ

星☆ヒロシ

夫婦で食べ歩きが趣味。夫は食べる専門で、妻は呑む専門。若いころは海外へも足を運んだが、最近は日本の良さを再認識し、旅をしながらその土地ならではのおいしいものを食べ歩く。

過去記事も読む

トップに戻る