こんにちは、メシ通レポーターのケメコです。
ラーメンのスープって、ほんとたまりませんよね。レンゲですくってズズっと口に入れると、ベースのスープにコクやら塩気やらうま味やら、おいしい調味料が絶妙に絡み合って、胃の奥深くから「んめぇ〜」ってなります。
そんな「んめぇ〜」って思わず唸ってしまう1杯を、今回はご紹介したいと思います。
限定塩ラーメンにうっとり
大阪の地下鉄・谷町線の谷町六丁目駅を降り、谷町通り沿いをミナミ方面に向かって進むと、ありました「希望新風 谷町7丁目店」。
カウンター席とテーブル席がありますよ。
ラーメンのメインメニューはこちら!
どれも美味しそうなのですが、今回ご紹介するのは、真ん中の数量限定「塩らーめん」。希望新風は神戸などにも支店があるのですが、塩らーめんを提供しているのはこちらのお店だけなのです。
至極の1杯が出来上がるまで
こちらは塩ラーメンのスープ。透き通って黄金色に輝いてます。スープを沸かしすぎると色がついてしまうので、細心の注意を払いながら仕上げているのだそう。
ちなみに、このスープは作り置きや注ぎ足しではなく、毎日仕込んでいるもの。だから、数量限定なんですって。
まずは豚バラチャーシューを炙り。いい感じに脂がとろっと柔らかくなり、焼き色がついておいしそう。
麺をゆがいている間に……
ラーメン鉢の中に調味料を入れていきます。味の決め手はさんまの油。
使用する塩は、海水100%のものと、岩塩の2種類です。
温めたスープを流し込んで、
茹で上がった麺を投入!
具をたっぷり乗せて、これこれ、忘れてはなりません、オレンジ。
はい、完成〜!
▲塩らーめん(750円)
では。ズルズルズル〜
んめぇ〜!!
2種類の塩のうま味とともに、さんま油が効いていて、絶妙にコク深いスープ。優しい味付けなんだけれども、しっかり塩の風味もいきていて、ほんとおいしいスープです。
麺は、全日本製麺グランプリを勝ち取った「西内製麺所」のものを使用。少しウェーブ感のある中細麺で、ほどよいコシとつるんとした歯ざわりが小気味いいです。
それから、やや大きめにカットされた玉ねぎも抜群!
ちょい辛みのある玉ねぎがスープのいいアクセントになっている上、シャリシャリとした食感も楽しく、飽きずに食べられるのです。これ、ほんと最高。
で、気になるオレンジはというと、どのように食べてもOKなのですが、お店の方曰く「お箸で果肉をつぶして、スープを味変してもおいしいですよ〜」とのこと。
おおおっ!
たしかに、柑橘系の風味が加わって一気に爽やかなラーメンへと変化しました。塩ラーメンとはいえちょいこってり感のある1杯なので、途中でオレンジをつぶして爽やかさをプラスできるのはうれしいです。
この塩らーめん、だいたい1日10〜15杯ぐらいの限定。早いときはオープン後1時間で売り切れてしまうこともあるので、お早めに!
サイドメニューもうまいっ
塩らーめんを堪能したところで、続いておすすめのサイドメニューもいただきましょう。「希望新風 谷町7丁目店」のおすすめサイドメニューとは、ずばり、みんな大好き唐揚げ!
下味をつけた鶏もも肉を〜、
大豆の油を使って揚げていきます。
揚げる時間は5分20秒。ジュワジュワジュワ〜。
はい、完成!
▲とりモモ 唐揚げ 6個(430円)
おいしそうすぎるでしょ。
カリッジュワッの間違いない食感とおいしさ。味付けに醤油を使っていない塩唐揚げなので、こってりしすぎていなくて、ラーメンにめちゃめちゃ合います。
今回いただいたのは唐揚げ6個の単品でしたが、セットメニューもすっごくお得なのでおすすめですよ。
それぞれプラス230円でセットにできます。めっちゃお得じゃないですか、これ。1,000円未満でお腹いっぱいになれます。
さらにさらに、キムチとニラも食べ放題。
おいしくてこだわりがあって、さらにお得な「希望新風 谷町7丁目店」。ラーメン好きなら、ぜひチェックしておきたいお店です。
ラーメン大好きなスタッフさんが、至極の1杯を作ってくれますよ!
お店情報
希望新風 谷町7丁目店
住所:大阪府大阪市中央区谷町7-3-4 新谷町第3ビル 1F
電話番号:06-6796-9453
営業時間:月曜日〜金曜日 11:00〜14:00、17:00〜22:00/土曜日・日曜日・祝日 11:00〜22:00
定休日:水曜日
ウェブサイト:http://www.k-smp.com/
※金額はすべて消費税込です。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。