捨てるなんてもったいない! 噂の筋肉料理人の「余った鶏皮のピリ辛ポン酢」

f:id:kinniku39:20170403160015j:plain

冷凍保存した鶏皮が、おつまみ危機を救う!

こんにちは~、筋肉料理人です!

この連載や私のブログでも鶏肉を使った料理はよく登場しますが、カロリー対策で鶏皮を外して料理する方も多いのではないでしょうか?

その余った鶏皮、捨てるのはもったいない! その都度、冷凍保存しておくのがおすすめです。そして、ある程度の量がたまったら簡単激ウマつまみにしちゃいましょう。

私は1枚ずつラップで包み、保存袋に入れて冷凍しています。袋のまま水につけるとすぐに解凍できますよ。

 

筋肉料理人の「余った鶏皮のピリ辛ポン酢」

【材料】(4~5人分)

  • 余った鶏皮 10~12枚(200~250g)
  • 長ねぎの葉 10cm位(なくてもOK)
  • 生姜 薄切りを2~3枚(こちらもなくてもOK)
  • 日本酒 大さじ2
  • (A)
  • ポン酢しょうゆ 1/2カップ
  • 砂糖 大さじ1
  • 豆板醤、おろしニンニク、おろし生姜 各小さじ1/2
  • ごま油 小さじ1
  • 出汁昆布 2×5cm
  • 白いりごま 大さじ1

 

作り方

f:id:kinniku39:20170403160256j:plain

f:id:kinniku39:20170403160157j:plain

1. 冷凍保存しておいた鶏皮は流水で解凍します。鍋に1リットルの湯を沸かして鶏皮、生姜薄切り、長ねぎの葉、日本酒を入れ、軽く沸騰するくらいの火加減で煮ます。5分煮たらザルにあげて冷まします。

※ザルにあげて冷ますのは水っぽくなるのを防ぐためです。粗熱が取れたところでキッチンペーパーで包み、手でギューっと押さえると余分な脂がとれます。

 

f:id:kinniku39:20170403160040j:plain

f:id:kinniku39:20170403160044j:plain

2. 鶏皮が冷めたら細く切ります。(A)を混ぜてタレを作り、切った鶏皮を30分以上漬け込んだらできあがりです。

 

豆腐にのせたり、もやしと和えたり

f:id:kinniku39:20170403160055j:plain

出来上がった鶏皮ポン酢は、そのまま皿に盛り、刻みねぎをちらしてよし。豆腐にトッピングして、刻みねぎをちらしたら、漬け込みタレをかけて食べるもよし。もやしのナムル風にお好みで混ぜてもおいしいです。

 

f:id:kinniku39:20170403160313j:plain

もやしのナムル風の作り方もご紹介しますね。もやし1袋を電子レンジ(600w)で3分30秒加熱し、ぽん酢しょう油小さじ2をかけて冷ましたら、水を切ってかいわれ大根1パック、削り節小パック1と混ぜるだけと簡単です。

 

f:id:kinniku39:20170403160053j:plain

もちろん市販の鶏皮を使っても大丈夫ですし、そんなにストックがないよっていうときは、上のレシピの半分量、1/4量で作ってください。味は同じです。

鶏皮のピリ辛ポン酢は冷蔵で1週間は大丈夫ですので、お好みでアレンジしてお楽しみ下さい。おつまみをもう1品…… そんな時にとても便利です。

 

作った人:筋肉料理人 藤吉和男

筋肉料理人 藤吉和男

料理と筋トレをこよなく愛する料理ブロガー。料理研究家としてレシピ本執筆や料理教室、テレビ出演、ボランティア活動を行う。自信のブログやYouTubeでは、簡単で美味しい魚料理や簡単レシピを専門的ながらわかりやすく紹介。レシピブログプラチナブロガー認定。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気ブロガーをはじめ16,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など90万件のお料理レシピを無料で検索できる。

※この記事は2017年4月の情報です。

トップに戻る