"黄色い悪魔"がのった「濃厚チェダーチーズ豚丼」は、今夜は忙しそうだなって時のまかないです【ヤスナリオ】

f:id:yasunario:20200316115952j:plain

こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。

今回は、今夜は忙しそうだなって時のまかないでよく作る、濃厚チェダーチーズが決め手の「チェダーチーズ豚丼」です。

豚肉と玉ねぎを焼肉のタレで炒めて温かいご飯にのせたら、そこにチェダーチーズをのせてレンジでチンするだけ。大盛りご飯でも足りないくらいのおいしさです。普段は豚肩ロースのこまぎれ肉で作ってますが、豚ばら肉や牛肉で作ってももちろんウマシ。STAY HEAVY! STAY METAL MESHI!

 

ヤスナリオの「濃厚チェダーチーズ豚丼」

材料:1人分

  • 豚こまぎれ肉(肩ロース) 150g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 焼肉のタレ 大さじ2
  • サラダ油 大さじ1
  • 塩、こしょう 適量
  • チェダーチーズ(スライス) 2枚
  • ご飯 200g

 

作り方

1. 玉ねぎはくし切りにする。

 

f:id:yasunario:20200309124312j:plain

2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚こまぎれ肉を入れ、軽く塩、こしょうをして炒め、

 

f:id:yasunario:20200309124542j:plain

肉に写真くらいに火が通ったら、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

 

f:id:yasunario:20200309124705j:plain

3. 焼肉のタレを入れ、

 

f:id:yasunario:20200309124808j:plain

よく絡めながら軽く煮詰める。

 

f:id:yasunario:20200309125119j:plain

4. 器にご飯を盛り、3をのせ、

 

f:id:yasunario:20200309125159j:plain

チェダーチーズを重ねてのせたら、電子レンジで様子を見ながらチーズが溶けるまで30秒~1分ほど加熱する。

 

ご飯がすすみすぎて困るほど

f:id:yasunario:20200309130738j:plain

甘辛いタレが染み込んだ豚肉と、“とろける黄色い悪魔”ことコクのあるチェダーチーズが絡まって、ご飯が困るくらいモリモリすすみますよ。

 

f:id:yasunario:20200316125727j:plain

チェダーチーズは、ハンバーグなど肉々しいメニューにのせるのにぴったり。普通のスライスチーズやピザ用チーズでもいいですが、コクとこの黄色い色味がアメリカンなガッツリさをプラスしてくれますよ。

 

ご飯が消える豚肉のっけメシ、こちらもぜひ↓

www.hotpepper.jp

 

今回のクッキングメタルBGM:ベッド・イン『ROCK』

ROCK

ROCK

 

個人的に“バブル・ボディコン・嬢メタルアイドル”だと認識しているベッド・イン。そのロック魂がMORIMORI炸裂している新作です。聴くだけで元気が出ます!

 

作った人:ヤスナリオ

ヤスナリオ

東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。

過去記事も読む

企画協力:フーディストノート

フーディストノート

“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、 フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました

トップに戻る