卵、パン粉、みじん切り玉ねぎも不要「ご飯がつなぎの鶏むねもやしハンバーグ」ラクラクレシピ【ヤスナリオ】

こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。

僕のお店でもお出ししている、冷ましたご飯をつなぎに使ってふっくら焼けるハンバーグのレシピ。

www.hotpepper.jp

www.hotpepper.jp

担当さんから、「このレシピ、玉ねぎをみじん切りする手間を何とか回避できませんでしょうか……」とご相談いただき作った「鶏むね肉ともやしのハンバーグ」をご紹介します。

みじん切りの玉ねぎのかわりに入れるのは、もやし。切らずにそのままひき肉と混ぜるので、包丁いらずで超カンタンに作れます。

つなぎはご飯を使うので、パン粉や卵も必要なし。焼き上がったハンバーグを食べてもご飯はとくに味はせず、もちっとした食感が少しあるくらいです。脂が少なく高たんぱくな鶏むね肉のひき肉で、手軽でウマいハンバーグを作りましょう!

 

ヤスナリオの「ご飯がつなぎの鶏むねもやしハンバーグ」

【材料】1人分

  • 鶏むねひき肉 150g
  • ご飯(冷ましたもの) 50g
  • もやし 1/2袋(約100g)
  • 塩 小さじ1/2
  • サラダ油 小さじ1+適量
  • ナツメグ(パウダー) 適量(2つまみ程度)
  • 粗びき黒こしょう 適量
  • 水(蒸し焼き用。用意できればお湯がオススメ) 適量
  • 中濃ソース 大さじ2
  • 焼肉のたれ 大さじ2
  • 付け合わせの野菜(トマト、レタス、水菜など) 適量

 

作り方

1. ボウルに鶏むねひき肉、ご飯、塩、ナツメグ、粗びき黒こしょうを入れ、

 

ヘラなどで練りながらよく混ぜる。

 

2. もやしを加え、

 

粘り気が出て、全体がひとまとまりになるまでしっかり混ぜる。これでタネは完成。

もやしをポキポキ降りながら混ぜます。

 

3. 手にサラダ油を適量付け、タネを左右の手でキャッチボールするように4~5回打ち付け空気を抜いてから、手早く2cmくらいの厚さに丸く整える。

タネは空気を抜いておくと、焼いたときに割れたり破裂したりしにくいです。

 

4. フライパンにサラダ油小さじ1をひき、3をのせたら、

 

中心を軽く指で押してくぼませ、火を通りやすくして中火にかける。

 

5. 両面3分ずつ焼き、写真のようにしっかりと焼き色を付ける。

 

6. ハンバーグの高さ1/3くらいまで水を注ぎ、

 

フタをして、少し火を弱めて中火と弱火の間くらいの火加減にしたら、

 

水分がなくなるまで5分を目安に蒸し焼きにする。

箸で表面を軽く刺し、透明な肉汁が出てきたら焼き上がりです。赤っぽい肉汁が出てきたら、水かお湯を少量足してフタを戻し、肉汁が透明になるまでもう少し焼いてください。

 

7. 中濃ソース、焼肉のたれをかけ、何度か裏返して全体に絡めたら火を止める。

 

8. 器に盛り付け、付け合わせの野菜を添える。

 

ふっくらハンバーグの中にシャキシャキもやし!

ご飯の粒が焼いた時の縮みを防いでくれて、焼き上がりはふっくらボリューミー! もやしのシャキシャキ食感がいいアクセントになります。玉ねぎ入りのものと比べると仕上がりはよりしっとりしてやわらか。ご飯はつなぎの役目をしっかり果たし、さらに肉のうま味も受け止めてくれています。

ハンバーグに混ぜ込むスパイスはナツメグを使いましたが、クミンやカレー粉でカレー風味のハンバーグにしても美味しいです。

おろしポン酢しょうゆ(個人的には大根おろし入りがオススメ)で食べたり、以前ご紹介したようにスライスチーズをトッピングしたり、お好きな味付けで楽しんでみてください。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!

 

作った人:ヤスナリオ

ヤスナリオ

東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。

トップに戻る