豊富な和食の経験を積んだ店主が作る唯一無二なマーボーメン!新潟市「千の月」

f:id:bbhotstp:20171105223752j:plain

新潟市にある和食店ながらラーメン専門店のような一杯を提供するお店をご紹介したいと思います。

 

f:id:bbhotstp:20171105223425j:plain

「千の月」です。

 

f:id:bbhotstp:20171105223435j:plain

各種メニュー。

 

丼物や定食、うどんなどをリーズナブルな価格で提供しています。

 

f:id:bbhotstp:20171105223439j:plain

夜は居酒屋さんとして営業しており、豊富な種類の一品料理メニューがそろっています。

 

こちらのお店を開く前、割烹で料理長を務めてきたという店主の作る料理とは果たしてどのようなものなのでしょうか?

 

まずはコチラ。

f:id:bbhotstp:20171105223443j:plain

▲親子丼(850円)

 

ふんわりとした玉子と弾力感と柔らかさを残した鶏肉の食感が絶妙です。

優しい味付けも良いですね~。

 

定番の一品は、何度食べても食べ飽きることのなさそうな、そんなおいしさでした!

 

ここで、こちらのお店のおすすめメニューを作るところを見せてもらいました。

f:id:bbhotstp:20171105223539j:plain

調合したタレに生姜をおろします。

 

f:id:bbhotstp:20171105223542j:plain

玉ねぎをカット。

 

f:id:bbhotstp:20171105223552j:plain

地元新潟産のこだわりの豚肉を使用しています。

 

f:id:bbhotstp:20171105223556j:plain

肉と玉ねぎを炒め、

 

f:id:bbhotstp:20171105223607j:plain

そこにタレを加えます。

 

f:id:bbhotstp:20171105223730j:plain

 

f:id:bbhotstp:20171105223732j:plain

▲生姜焼き定食 (850円)

 

f:id:bbhotstp:20171105223734j:plain

甘味と深みのある味わいがたまりません!

 

肉自体のおいしさと、甘じょっぱいタレとのバランス、そして、玉ねぎのシャキっとしつつも程よい柔らかさや味の染み込みは、正に熟練の技!

 

スタンダードなスタイルの生姜焼きは、とてもおいしかったです!

 

 

こうしたおいしい料理を提供する職人が作るラーメンとは果たして一体どんなものなのでしょうか?

 

その味のベースとなるのがコチラ。

f:id:bbhotstp:20171105223735j:plain

鶏ガラをベースとした、あっさり清湯スープです。

ネギ、ニンニク、生姜、しいたけ、カツオ節といった素材が加わり、奥深い風味を演出しています。

 

f:id:bbhotstp:20171105223737j:plain

ここで事前に仕込んだ餡をフライパンに。

 

f:id:bbhotstp:20171105223739j:plain

そこにカットした豆腐を加えます。

 

f:id:bbhotstp:20171105223743j:plain

麺はお湯を沸かした鍋でゆでます。

 

一般的なラーメン屋さんではゆで麺器を使って麺をゆでることが多いと思いますが、こちらのお店は鍋を使ってゆでることで、ゆで湯を細かく変え、お湯をきれいな状態に保っています。

 

f:id:bbhotstp:20171105223744j:plain

手鍋で温めたスープを丼に注ぎます。

 

f:id:bbhotstp:20171105223746j:plain

湯切り。

 

f:id:bbhotstp:20171105223749j:plain

そして、豆腐を入れた餡を注ぎます。

 

そして出来上がり!

f:id:bbhotstp:20171105223750j:plain

▲麻婆ラーメン (700円)

 

f:id:bbhotstp:20171105223752j:plain

麻婆餡が麺にたっぷりと絡みます!

 

f:id:bbhotstp:20171105223755j:plain

甘味と奥深い味わいの麻婆餡は、とてもおいしくレンゲが止まりません!

 

そして、深みある味わいの麻婆餡の下のスープは、各種香味野菜の味や各種出汁がしっかりと出ており、印象的な風味を醸し出しています。

 

二つの印象的な味がガツンとぶつかりつつも、見事に調和しているのがさすがです。

 

最高においしい一杯でした!

 

ラストの一品は、寒い冬におすすめの一杯です。

f:id:bbhotstp:20171105223757j:plain

手鍋でスープを温めます。

 

f:id:bbhotstp:20171105223801j:plain

そこに加わる味噌。

 

f:id:bbhotstp:20171105223803j:plain

f:id:bbhotstp:20171105223805j:plain

f:id:bbhotstp:20171105223807j:plain

ゆでた麺を入れ……

 

f:id:bbhotstp:20171105223808j:plain

▲焼き味噌チャーシューメン (850円)

 

f:id:bbhotstp:20171105223811j:plain

風味の強い味噌に加わる香味野菜の鮮烈な味わい。

 

麻婆ラーメンと同様に、強い二つの味のコラボは、他には無い味わいです。

 

ラーメン専門店とは全く異なるスタンスで作られた各種ラーメンは、オリジナリティー満点な仕上がりとなっています。

 

また、それ以外にも豊富なメニューをそろえているので、何度行っても楽しめるお店です。

 

機会があれば是非一度行ってみてはいかがでしょうか?

 

お店情報

千の月

住所:新潟新潟市江南区祖父興野150-3
電話番号:025-285-3655
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:無休

※この記事は2017年11月の情報です。
※金額はすべて税込みです。

 

書いた人:新潟ラーメン.com

新潟ラーメン.com

新潟県内のラーメンを紹介するHPを運営しています。サイト内では、仕込みに密着しお店のこだわりを紹介するインタビューや、新店情報、限定メニュー告知、クーポンの掲載などを行っています。

過去記事も読む

トップに戻る