こんにちは、料理研究家のエダジュンです。
焼き鳥屋さんや居酒屋さんにはたいていある「焼きしいたけ」。かめばかむほどぎゅーっと詰まったしいたけのうま味があふれる、隠れファンの多い一品です。今日は、その焼きしいたけを一気に10くらいレベルアップ! 絶品「チリマヨホイル焼き」を紹介します。
しいたけには三大うま味成分の一つといわれるグアニル酸が多く含まれています。かんだ瞬間に広がるそのうま味と、コクウマなチリマヨがベストマッチ。
これまでにも何度も紹介してきた「チリマヨ」。スイートチリソースとマヨネーズの組み合わせは個人的にも大好きな味です。
今回も簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
エダジュンの「しいたけのチリマヨホイル焼き」
【材料】(6個分)
- しいたけ 6個
- マヨネーズ 大さじ1~2
- スイートチリソース 小さじ2
- 酒 大さじ1
作り方
1. しいたけは軸を切り、傘の裏側にマヨネーズをかける。
2. 1をアルミホイルにのせ、スイートチリソースと酒を全体にふりかける。オーブントースター(1000W)で5~7分ほどマヨネーズに焼き色がつくまで焼く。
熱々もウマい! 冷めてもウマい!
食べた瞬間にしいたけのうま味スープが口いっぱいに広がります! このおいしさ、心ゆくまでかみ締めてください! 熱々のまま食べてもいいのですが、冷めてもおいしいので、残ったら冷蔵庫にキープしておいて次の日もぜひ。お好みでしょうゆをかけても◎です。ぜひ作ってみてくださいね。あ、お弁当男子ならおかずの一品にもおすすめですよ!
※この記事は2017年8月の情報です。