【謎】まぼろしのハンバーガーチェーン「グリコア」を知っているか【グリコアの謎・前編】

f:id:Meshi2_IB:20170127162201j:plain

あるとき、茨城県出身の40代男性から、突然「『グリコア』って知ってる?と聞かれた。

 

初めて耳にする言葉だったので、知らないと答えると、

「グリコがやってた、ハンバーガーのお店」という信じられない言葉が続いた。

「グリコって、あのお菓子メーカーの江崎グリコ?」と聞けば、そうだと言う。

なんと、あの「ひとつぶ300メートル」で知られる「グリコ」系列のハンバーガーチェーンが、かつて存在していたというのだ。

 

グリコのあのスイートな味とハンバーガーのイメージが、まったく結びつかない。

いったい、どういうことなのだろうか? 

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162202j:plain

この話の主である、40代男性によればこうだ。

 

「子供の頃、生まれて初めてハンバーガーを食べたのは、マクドナルドではなく『グリコア』だった」

「アイスクリームが売られていた印象が強い」

「ポテトは太めだった」

「今まで会う人ほぼ全員に聞いてきたが、一人もその存在を知っている人がいなかった」

 

まるで、UFOを見た人のような発言だが、ガセネタにしては妙に話が生々しい。初めて耳にする話だったが、グリコという大手食品ブランドの出すハンバーガーチェーンなのだから、きっと周りの人に聞けば、誰か知っている人がいるだろう。

 

そう思い、まずは『メシ通』編集・M氏に聞いてみる。

「うーん、記憶にないですねー」

とあっさり。食べ物が大好きなはずのメシ通編集者すら知らないお店だとは……

その後も、西日本出身の4050代男性をはじめ、さまざまな人に聞いてみたが、知っているという人にはついに出会えなかった。 

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162203j:plain

江崎グリコのホームページも見てみたが、出店の形跡が見られない。

ますます、その存在が不確かに思えてきた。

 

しかし、まとめサイトや各種のブログを見ると、たしかに存在していたようなのだ。

ごくわずかだが、証拠となる外観やロゴの写真も掲載されている。

 

ネット情報から得られた「グリコア」の全体像は、以下のとおりだ。

f:id:Meshi2_IB:20170127162204j:plain

<メニュー>

  •  包み紙や紙ナプキンにはグリコの走るおじさん&星条旗風の模様がプリントされていた。
  •  ハンバーガーはマクドナルドよりもおいしかった。バンズや野菜がおいしい
  •  ポテトは太めだった
  •  アイスクリームが売られており、サーティワンよりもおいしかった
  •  バンズやコーヒーなどの材料は、「グリコア」全体で統一されていたわけではなく、地元企業のものを使うこともあった模様
  •  グリコのおまけについての証言は見当たらず

 

<店舗>

  •  秋田県(大曲市)、宮城県(仙台市)、茨城県各地(常陸太田市、下妻市)、岐阜県(可児市)、千葉県(千葉市)、埼玉県(越谷市)、静岡県(磐田市)、兵庫県(神戸市、尼崎市)、島根県(浜田市)、愛媛県(宇和島市)にて出店情報あり。都心では新宿のサブナードにあった模様
  •  店舗は30坪程度
  •  ジャスコなどの大型スーパーマーケットの1Fに出店していた例が多い
  •  店内はピンク系統のカラーリング
  •  生まれて初めてハンバーガーやフライドチキンを食べたのが「グリコア」、という意見散見。マクドナルドやケンタッキーフライドチキンと出店エリアが重ならないようにしていた?

 

証人は茨城県に限らず、全国に散らばっており、その描写もかなり具体的だ。

当時現場で働いていたという証言もいくつか見つけることができた。 

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162205j:plain

そこで、あらためて、この話の出どころである、都内在住のTかつさん(仮名・40歳)に詳しく話を聞いてみることにした。

 

会う人会う人に「グリコア」の記憶を尋ねてまわっているものの、今まで一度も、「グリコア」の存在を知っている人に出会ったことがないのだという。

彼の証言に加え、記憶スケッチも依頼することにした。 

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162206j:plain

Tかつさんいわく、茨城県のとある市に「亀宗(かめそう)」というショッピングセンターがあり、その1階に「グリコア」が出店していたのだそうだ。

 

f:id:Meshi2_IB:20170208111251j:plain

こちらが、現在の「亀宗」跡地である。向かって左側のグレーの外観の建物の位置が、かつての出店地だ。

 

当時、近くにマクドナルドはなく、唯一出店していたハンバーガーチェーンが「グリコア」だったという。

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162207j:plain

こちらが、Tかつさんの記憶スケッチだ。 

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162208j:plain

Q.「グリコア」を見た最も古い記憶は、いつ頃のものでしょうか?

Tかつさん:物心ついたときにはあったと思うんだよなー、3歳頃だとしたら、1979年頃。少なくとも幼稚園のときには間違いなくあったね。「亀宗」の1階にあって、道路に面してた。

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162209j:plain

Q.印象の強いメニューがあったら、教えてください

Tかつさん:アイスを食べた記憶があるんだよね。コーンはジャイアントコーンみたいな感じ。ああいうワッフルコーンみたいな分厚い皮感がありましたね。丸いバケツがあって、そこからすくうタイプ。あのときはごちそうだったね。味は一通りそろってましたよ、ストロベリーとか、メロンもあったなー。ラムレーズンとか、マーブルとか。

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162210j:plain

Q.アイスの印象が強いお店だったんですね! ハンバーガーは?

Tかつさん:アイスより食べた時期が遅くて、小2以降かな。ピクルスは入ってたけど刻み玉ねぎは入っていなかったと思うんだよな。ソースはケチャップ。チーズが挟まっているのもあった。大きさは、コンビニで100円くらいで買える総菜パンコーナーのハンバーガーくらいで、ハンバーグはお店の鉄板で焼いてたような記憶がある。

 

f:id:Meshi2_IB:20170127162211j:plain

Q.包み紙などのパッケージの記憶はありますか?

Tかつさんハンバーガーの包み紙、検索するとロゴマークだけは出てくるんだよね。「グリコア」って書いてあったのは覚えてる。色は白地に赤と青みたいな感じだったような。グリコのおじさんのマークは、シェイクの紙コップに書いてあった。

 

Q.ハンバーガー以外のサイドメニューはどうでしたか?

Tかつさんフライドポテトは太めで、今でいうと、セブンイレブンのポテトに似てたような気がする。ナゲットはなかったような。オレンジジュースがあって、よく飲んだよ。紙コップに入ってて、プラスチックのふたはなかったかもしれない。それと一緒にポテト食うとうまいんだよな~。

 

ここまで具体的な情報があるとなると、さすがにその存在を信じざるを得なくなってくる。それなのに、「グリコア」を知っている人に一人も会えないのはなぜなのか? そして結局、「グリコア」は本当に存在していたのだろうか?

 

江崎グリコさんに話を聞いてみた

f:id:Meshi2_IB:20170127162212j:plain

ここはもう、本社に聞くしかないでしょう! ということで、正面切って江崎グリコ本社に取材を依頼したところ、あっさりと快諾を得ることができた。

 

もしや、黒歴史なのでは? という疑いもあり、半分あきらめかけていたのだが、

「グリコア」のワードを持ち出しても電話口の後ろでざわめきが聞こえるわけでもなく、取材OKをいただけたのだった。

 

今回お話を聞かせていただいたのは、江崎グリコ株式会社グループ広報部・社史資料室の窪田さん。

まず、単刀直入にお聞きしてみよう。

 

Q.「グリコア」っていうハンバーガーチェーンがあったって、本当なんですか?

f:id:Meshi2_IB:20170127162216j:plain江崎グリコ株式会社グループ広報部・窪田さん:はい、1973年から1993年まで、子会社の株式会社グリコアが約20年事業展開していたファストフード事業です。平成2年から江崎グリコの既存子会社のグリコフードサービス株式会社へ移管し、ピーク時の店舗数は201店(1985年)でした。

 

なんと、存在しないどころか、全国に201店も店舗があったというのだ!

 

日本のファストフードチェーンの歴史は、1970年のケンタッキーフライドチキン日本進出をもって元年とするのが一般的だが、その後マクドナルドを皮切りに、70年代前半には今では見られなくなったチェーンが乱立した。

 

現在ではほぼ「ロッテリア」だけになっているが、撤退してしまった「森永ラブ」や、規模を縮小している、明治「サンテオレ」などのように、食品メーカーが運営するハンバーガー店が登場したのも、70年代前半である。

 

「グリコア」も、そうした日本のハンバーガーチェーン黎明期に生まれた寵児だったのだ。

 

そして我々は、窪田さんから、貴重な資料を入手することに成功した!

f:id:Meshi2_IB:20170127162213j:plain

……これが、「グリコア」で実際に使われていたメニュー表である!

 

明日公開予定の「【謎】まぼろしのハンバーガーチェーン「グリコア」のメニューを再現してみた【グリコアの謎・後編】」では、こうした疑問を聞きながら、実際に当時のパッケージやメニュー、制服などの再現を試みる! 

 

乞うご期待!

 

※この記事は2017年1月の情報です。

 

書いた人:増山かおり

増山かおり

1984年、青森県七戸町生まれ。東京都江東区で育ち、百貨店勤務を経てフリーライターに。『散歩の達人』(交通新聞社)にて『町中華探検隊がゆく!』連載中。『LDK』(晋遊舎)『ヴィレッジヴァンガードマガジン』などで執筆。著書に『東京のちいさな美術館・博物館・文学館』(エクスナレッジ)、『JR中央線あるある』(TOブックス)、『高円寺エトアール物語~天狗ガールズ』(HOT WIRE GROOP)。

過去記事も読む

トップに戻る