【本場】テキサスのステーキ名人にビーフステーキの焼き方を教わった【目からウロコ】

f:id:Meshi2_IB:20170920143852j:plain

肉!!!

見てくださいよ! このうまそうな肉!

どっかのお高いステーキハウスの肉に見えません?

 

実はこれ、私が焼いたんですよ!

あ、こんにちは。メシ通レポーター・カメラマンの工藤です。

いや〜、最近、やたら肉食べてるんですよ。

なぜかっていうと、近所に激安スーパーができて、そこでこんな!

f:id:Meshi2_IB:20170920150801j:plain

でかくて!

f:id:Meshi2_IB:20170920151606j:plain

安い肉を売ってるんです!

100gあたり、なんと198円! すき焼き用の高級和牛の約10分の1の価格。

しかも、これ、601gですよ! 普通サイズのステーキは大体200gなんで、3枚分です。

 

まあでも、この肉って、うまいこと焼かないとあまりおいしくないんです。

なんかひと味足りないなあ……なんて思っていたところ、アメリカ人と結婚してテキサスに在住の友人からメッセージが。

 「テキサスっ子のうちの旦那が焼くステーキ、最高!!」

f:id:Meshi2_IB:20170921095011j:plain

なんじゃこりゃ〜!!!

肉!! 肉!! 肉!!!

しかも、動画まで!

f:id:Meshi2_IB:20170920160304g:plain

おお! なんだこれ!? 肉に油をぶっかけながら焼いてる?

ヤバうまそう!

毎日毎日、肉を焼いて食べているというテキサス在住のアンドリューさん。

そのアンドリューさんが作るステーキの焼き方のレシピに間違いがあるわけありません!

さっそく、詳しいレシピを(奥様経由で)教わってみました。

 

簡単で激うま! テキサス流ステーキは材料もシンプル

で、教わってみたら、マジ簡単でした。

使うものはフライパンとスプーンだけ。

最近はやりの低温調理とか包んで保温するとか、そういう面倒なものとは無縁の世界。

ビバ、テキサス!

f:id:Meshi2_IB:20170920161518j:plain

肉は、食べたい大きさで!

今回は、この601gの肉でご説明しましょう。

 

【材料】

  • 牛肉肩ロースステーキ用 601g(好きな大きさで!)
  • 塩・胡椒 適量
  • バター 大さじ3(肉200gにつき、大さじ1)
  • にんにく 1片(肉200gにつき、1片。さすがに3片は多すぎると思い、今回は1片使用)
  • ローズマリー 3本(肉200gにつき、1本)
  • 油(サラダ油、オリーブオイルなど) 大さじ2

 肉とローズマリー以外は、いつも家にあるようなものだけですね。

 

下ごしらえも簡単なのがテキサス流

何時間も漬け込んだりとか、そんなことはしません。すぐ焼けます!

 

【作り方】

f:id:Meshi2_IB:20170920162949j:plain

1.肉はしばらく放置して室温に戻しておいて、筋切りをします。

 

というか、この肉は最初から筋切りして売られているので、そのままで良いのですが、筋切りしていない肉を買った場合は、白い脂肪の部分に切れ目を入れてください。

f:id:Meshi2_IB:20170920163620j:plain

2.肉に塩、胡椒をたっぷり目に振って、15分くらい置いておきます。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920163644j:plain

裏も。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920163730j:plain

表も。

 

そうそう、この肉なんですが、一番分厚いところは、約3cm!

食べ応えありますよ!

f:id:Meshi2_IB:20170920164038j:plain

3.にんにくの皮をむき、包丁の腹などでつぶしておきます。

 

輪切りにすると焦げて苦味が出るので必ずつぶすだけに!

ローズマリーは洗って水分を拭き取り、バターは室温に戻しておきます。

 

テキサス流ステーキの焼き方は目からウロコ

さて、いよいよ焼いていきます。焼き始めるとすぐなので、付け合わせは先に作って皿に盛りつけておいた方が良いです。

f:id:Meshi2_IB:20170920164707j:plain

4.フライパンに油をひき、中火で肉を焼きます。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920164807j:plain

ひっくり返して、両面に焼き色をつけます。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920165128j:plain

5.焼き色がついたら、肉をフライパンの片側に寄せ、空いたスペースにバターを入れます。

 

肉がでかすぎて、スペースが狭いですね。少しフライパンを手前に傾けて、「バターの池」を作るようなイメージがイイかもしれませんね。

f:id:Meshi2_IB:20170920165318j:plain

6.にんにくとローズマリーも入れます。

 

バターが溶けてきますと、

f:id:Meshi2_IB:20170920165455j:plain

この時点で、たまらなくうまそうな香りがしてきます!

 

f:id:Meshi2_IB:20170920165846j:plain

7.バターが溶けてきたら、ローズマリーを肉の上に乗せます。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920165953j:plain

8.肉に、溶けているバターをスプーンでかけ続けながら焼きます。

 

にんにくはバターの中で煮込まれている感じです。肉は内側がイイ感じのミディアムレアになるように、火加減に注意。肉の厚さにもよりますが、薄いものなら弱火とか、余熱だけで火を通すようなイメージでも。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920170359j:plain

こんな感じで、しばらく焼いていきます。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920170808g:plain

焼き時間は、肉の大きさによって変わります。

 

200gの肉だと5分くらい。

この肉は分厚いので、途中で裏返して12分焼いてみました。

 

ちなみに、「テキサスでは焼き方はミディアムかミディアムレアがスタンダードです」

だそうなので、その辺を目標に。勘で!

 

さて、焼き上がりです。

f:id:Meshi2_IB:20170920172220j:plain

うまそう!

 

肉汁したたるステーキをひたすら食べるべし!

さて、あとは食べるだけ。

テキサス流ステーキは、保温して休ませたりしないで、熱々をすぐ食べます!

f:id:Meshi2_IB:20170920172644j:plain

ど〜ん!

付け合わせを盛り付けた皿の上に、オン!

皿が大きすぎて、ステーキの大きさが伝わりづらいんですが、この皿は直径30cmです!

 

f:id:Meshi2_IB:20170920172905j:plain

アメリカのステーキの付け合わせの定番・クリームドスピナッチと蒸したじゃがいも。じゃがいもはマッシュポテトが一般的ですが、普通に蒸しただけの方がおいしいと思うんですよね。

クリームドスピナッチはほうれんそうのホワイトソース和えです。

 

さて、切ってみましょう。

f:id:Meshi2_IB:20170920173415j:plain

さて、気になる焼き具合は……、

f:id:Meshi2_IB:20170920173539j:plain

おお〜。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920173611j:plain

あふれ出る肉汁とローズ色の肉!

 

f:id:Meshi2_IB:20170920173730j:plain

いいじゃないっすか!

 

f:id:Meshi2_IB:20170920174330j:plain

赤いけど、肉の中心までしっかり温まってますよ。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920173834j:plain

これは!

 

f:id:Meshi2_IB:20170920173859j:plain

赤ワインを飲まなくては!

 

f:id:Meshi2_IB:20170920173956j:plain

柔らかい! そしてジューシー!

想像してみてください。

バターとにんにくとローズマリーのかぐわしい香りに包まれた肉の香りを。

肉のうま味もしっかり、感じられますね。

すごく、肉を食ってる感があります。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920174224j:plain

クリームドスピナッチのレシピは省略しますが、これもうまいです。

 

f:id:Meshi2_IB:20170920174425j:plain

肉汁をソースがわりにいただきましょう。他のソースはいらないです。

 

さて、結論。

テキサス流ステーキは、でかい赤身のステーキの最高の食べ方!

ちなみに、テキサスの人も「霜降りの和牛は大好き」だそうです。

でも、高いから毎日食べるわけにいかないじゃないですか。

普段からある、お手頃な肉を、家庭で簡単に焼くっていう、ごく日常的なステーキがテキサス流ステーキ

これだったら、価格的にも手間的にも毎日でも食べられますね!

 

※この記事は2017年10月の情報です。

 

書いた人:工藤真衣子

工藤真衣子

カメラマン。美しい女性が好きなのでグラビア、音楽が好きなのでライブ写真、映画やドラマが好きなのでテレビドラマのスチール写真、美味しい食べ物が好きなのでグルメ雑誌など、素敵なものを愛を込めて撮るお仕事をしています。趣味は美味しい料理を作って食べること。

過去記事も読む

トップに戻る