こんにちは、料理研究家のYuuです。
本日ご紹介するのは、包丁いらず、材料と調味料を入れたらあとは炊飯器にお任せの炊き込みご飯レシピです。
具材は、シンプルに豚バラとさつまいもの2つだけ。さつまいもは皮もむかずに丸ごと炊飯器に入れて、炊き上がったらしゃもじで豪快に崩しながら混ぜちゃいます。
ほくほくで甘~いさつまいも、そして豚バラとだしのうま味が染みたご飯を一緒に頬張ると格別の美味しさです。
なお、今回はお米2合のレシピをご紹介していますが、1合で作りたい場合は材料、調味料をすべて半量にすればOKですよ。
Yuuの「豚バラと丸ごとさつまいもの炊き込みご飯」
【材料】(お米2合分)
- お米 2合
- 豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 150g
- さつまいも 小2本(150g程度)
- 水 適量
(A)
- みりん 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- 酒 大さじ1
- 塩 小さじ1/3
- 和風だし(顆粒) 小さじ2(5g程度)
作り方
1. お米は研ぎ、ザルに上げて水気をきる。さつまいもは皮付きのままきれいに洗っておく。
2. 炊飯器の内釜にお米、(A)を入れ、水を2合の目盛りまで注ぐ。豚バラ薄切り肉、さつまいも(丸ごと)を加えたら、炊飯器にセットして炊飯スイッチを押す。
3. 炊き上がったら、しゃもじでさつまいもを崩しながらよく混ぜ合わせて、
茶碗によそう。
失敗なし、つい食べすぎちゃう炊き込みご飯
美味しそうなおこげもできて、満足の仕上がり! さつまいもの甘みと豚バラのうま味で、つい食べすぎちゃう美味しさです。さつまいもと一緒ににんじんやひじき、油揚げなどを入れて、具だくさんにするのもおすすめですよ。
包丁不要、さつまいもも丸ごと炊飯器に入れてしまう手軽さなので、一度お試しください。
食べすぎ注意のご飯ものといえば、以前ご紹介した九州・大分県の名物「鶏めし」のアレンジレシピもぜひ。鶏肉ときのこたっぷりで美味しいですよ。
作った人:Yuu
福岡市在住。彼と愛犬チワワとの2人+2匹暮らし。2015年1月に開設したブログは多くの女性達の支持を集める。無理なく続けられ、かつ身近な食材や調味料を使った作り置き&スピードおかずをはじめ、彼の胃袋を離さない男子が好きそうなレシピを日々考案。2021年5月発売の最新刊『やる気がない日もおいしくできる!Yuuのラクうま 野菜まるごとレシピ』(扶桑社)では、野菜を使ったメインおかずから副菜・スープ・デザートまで、食べ飽きない180レシピを紹介。
- ブログ:作り置き&スピードおかず de おうちバル ~yuu's stylish bar~
- Facebook:@kitchen0514
- レシピブログ: Yuuさんのmyレシピブック
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。
- ウェブサイト:レシピブログ
- Twitter:@recipe_blog
- Facebook:@comu.recipeblog