フジパンのゆるキャラ「ネオバタくん」に、ネオバターロールの魅力を聞いてきた

f:id:Meshi2_IB:20170329112254j:plain

皆さんは、フジパンのネオバターロールを知っていますか?

 

数多くのメーカーが発売しているバターロールの中で、ひときわ魅惑的な商品です。

何しろネオバターロールは、バターロールの中に適量のマーガリンを詰めるという画期的なアイデアを規した食卓パン。そのまま食べても良し、温めても良しの優れもの。

 

ひと口食べただけで、極上の多幸感と心の平穏をもたらしてくれます。

個人的にフジパンにはノーベル平和パン賞を寄与したいレベルです。

f:id:Meshi2_IB:20170329112255j:plain

そんなこんなで、フジパンのネオバターロールを愛してやまない私だったのですが、2017年2月ちょっとした革命が起こりました。ある日、ツイッターを徘徊(はいかい)していたらこんなアカウントを見つけてしまいました。

 

むむむ、ネオバターロール【公式】? 

f:id:Meshi2_IB:20170329112256j:plain

ネオバターロールのツイッターアカウントがあったとは……。

てゆーか、このキャラ、なに?

f:id:Meshi2_IB:20170329112257j:plain

ツヤっとした焼き上がりのパンのようなボディに、無表情な顔……。
これって、もしかしてネオバターロールのゆるキャラ!?

 

そう。なんと、フジパンに公式のゆるキャラが誕生していたのです!
その名も「ネオバタくん」!!

https://twitter.com/neobata_fujipan

 

一瞬にして心を持っていかれた私は、過去のツイートを読みあさって「ネオバタくん」の情報を得ようとしましたが、いかんせんツイッターも2月に開設されていたのに、何も掘り下げられず……。

 

こうなったら、直接インタビュー決行じゃい!

f:id:Meshi2_IB:20170329112258j:plain

というわけで、愛知にあるフジパン本社から、はるばる東京まで「ネオバタくん」に来てもらっちゃいました!

付き添いとして、マーケティング部の小山春菜さんも同行していただいています。

 

――「ネオバタくん」! わざわざ遠いところまでありがとうございます!!

 

ネオバタくん大丈夫。新幹線に乗ってきたからけっこう近かったんで! 今回が初めての出張で、数日前には埼玉にある東京工場も見学に行ってきたんだ。東京も初上陸だよ!

 

――初の出張仕事で『メシ通』のインタビューを受けてもらえたということですね!? 光栄です! とりあえず、「ネオバタくん」の簡単なプロフィールを教えていただけますか?

 

ネオバタくん1997年8月1日生まれで、今年20歳だよ。

 

――20歳!? 成人する年じゃないですか。そんな大人なんですか、「ネオバタくん」は。

 

ネオバタくんネオバターロールがフジパンから発売開始になった日に誕生した妖精だからね。人間でいえば、ちょうど大学生くらい。

 

f:id:Meshi2_IB:20170329112259j:plain

――というか、「ネオバタくん」って言うからには男性なんですよね?

 

ネオバタくんう~ん……僕は妖精なんで……。性別があるかどうかはグレーゾーンだな。

 

f:id:Meshi2_IB:20170329112300j:plain

――これは、小山さんにお聞きしたいのですが。なぜ「ネオバタくん」というゆるキャラが突然現れたのですか?

 

小山さん2017年3月より、ネオバターロールが新しく生まれ変わることになりまして。それに伴いもっと多くの方々、特に若い人たちにネオバターロールを知ってもらいたいという思いから、「ネオバタくん」が2016年の終わり頃にできあがっ……

 

ネオバタくんいや、「できあがった」んじゃなくて。「この世界に姿を現した」んだよ。

 

――つまり「ネオバタくん」によると、あくまでも「姿を現した」という主張?

 

ネオバタくん生まれたのは1997年だけど、世間への登場は2017年2月なんだ。

 

――……なるほど、わかりました。ちなみに、小山さん。ネオバターロールが新しく生まれ変わったというのは、どんなところが!?

 

f:id:Meshi2_IB:20170329112304j:plain

 

小山さんイーストフードと乳化剤が不使用になり、トランス脂肪酸が0gになりました。近年の健康ブームで、原材料を気にされるお客さまが増えてきたので……。2016年の9月から食パン「本仕込」がすでに原材料を変えていたので社として方向性を合わせました。

 

――なんと、そんな風にネオバターロールが進化していたとは……これは驚きの情報です!

 

ネオバタくん「いらないところははぎ取って、おいしいところはそのままに」というコンセプトで進化したんだよ。フジパンの技術のたまものだよ。

 

f:id:Meshi2_IB:20170329112301j:plain

――そういえば、素朴な疑問なのですが、ネオバターロールの「ネオ」って何なんですか? あと、ネオバターロールに入ってるのはバターじゃなくてマーガリンですよね?

 

ネオバタくんバターロールに、マーガリンを注入した新しい形のバターロールということで、名前の頭に「ネオ」がついたんだって。

 

――ハッ! そうか、なんか勘違いしてた。ネオバター=マーガリンという意味ではないんですね。ネオバター・ロールじゃなくて、ネオ・バターロールってことか!

 

小山さんそういうことです。このマーガリン入りのロールパン、今となっては他のメーカーでも見かける商品ですが、実は最初に開発したのは、フジパンなんです。

 

――なんと、フジパンこそがマーガリン入りロールパンの元祖だったのですね! 「ネオバタくん」が20歳になるということは、1997年生まれ……。確かに、それくらいの時期にスーパーで見かけて衝撃を受けた覚えがあります。

 

ネオバタくんもともとは、「ロールパンにバターをつけて食べる」というお客さまの声からヒントを得て、開発された商品らしいよ。コロンブスの卵みたいな発想だよね。

 

f:id:Meshi2_IB:20170329112302j:plain

――ところでネオバターロールを温めて食べる人が多いようですが、温めの基準時間ってあるんですか?

 

ネオバタくん公式的には「500wで15秒」が目安だよ。でも、僕としては20秒くらい温めてくれてもいいんじゃないかと思う。

 

――ちょっと長めもアリ、と。

 

ネオバタくんマーガリンがいい具合にトロ~リ芯が残るくらいに溶けるベストタイムが15秒。20秒の温めだとパン生地に完全に染み込んで風味だけが残った状態になるんだ。

 

――トロ~リか染み染みか……どっちも捨てがたいなぁ。絶対どっちもおいしいなぁ。

 

ネオバタくん僕は20秒の温めも好きなんだけど、すぐ食べないと、味が落ちてしまうのが玉にキズなんだよね。だから20秒の場合は、温めたら即食べが基本で。

 

――「ネオバタくん」がオススメする、とっておきの食べ方なんてありますか?

 

ネオバタくんそれなら……とっておきのマル秘情報を。ネオバターロールの横に小さい穴が空いてるの、わかる?

 

f:id:Meshi2_IB:20170329112303j:plain

――あ、ありますね。すごく細い、針で刺したみたいな。

 

ネオバタくんネオバターロールのマーガリンはこの穴から注入されているんだよ。

 

――ええ~! じゃあこの穴、もしかして全部のネオバターロールに……。

 

ネオバタくんもちろん、空いてるよ。つまり、ここがマーガリンの出入り口。温めた時は、ここからじゅわぁ~っとマーガリンが出てくるんだ。この穴のところから食べると、マーガリンの風味を取りこぼすことなく味わうことができるよ!

 

――うわぁ……おいしそうすぎる!

 

ネオバタくんこの食べ方の時も、温めたら速攻で食べちゃったほうがいいよ! まあ、ネオバターロールは温めない素のままでもおいしく食べられるパンなんだけどね。

 

――ですよね。間に具を挟んだりしてサンドイッチにしてもおいしいはず。

 

小山さんそれもいいと思います。でもネオバターロールは食パンとは違って、何かに加工するというよりもパンそのものを味わってもらいたい商品なんですね。そのまま食べてもらうのが一番おいしい食べ方なんじゃないかと思うんです。

 

f:id:Meshi2_IB:20170329112305j:plain

――ネオバターロールの魅力を世に知らしめるべく登場した「ネオバタくん」。今後の野望なんかはありますか?

 

ネオバタくんネオバターロールは、ほかにレーズンバターロールの中央にマーガリンを入れた「ネオレーズンバターロール」と、コクのあるやわらかな黒糖ロールの中央にマーガリンを入れた「ネオ黒糖ロール」の2種があるんだよ。この2種にも僕と同じような妖精がいるはずなんだけど……。

 

――いますよね、それは絶対いますよね!

 

ネオバタくん仲間たちに会いたいから、登場する機会をフジパンにぜひ作って欲しいね。あと、もっと知名度を上げて、「ネオバタくん」のグッズを作りたいな~。

 

小山さん一般的に売られることになるのかキャンペーンのノベルティで終了するのかはさだかではありませんが……。

 

――グッズ欲しいです! 「ネオバタくん」のメジャー化を、心より応援させていただきます。

 

ネオバタくんありがとう~。とりあえず、しばらくはツイッターでネオバターロールの魅力を世の中に伝えていこうと思うよ!

 

――本日はありがとうございました!!

 

f:id:Meshi2_IB:20170329112306j:plain

「ネオバタくん」のインタビューの後、自宅にて15秒の温めと20秒の温めの食べ比べをしてみました。

 

見てくださいよ、この断面図!

確かに、マーガリンの溶け方がぜんぜん違うんです。びっくり!

温めてすぐ食べることを想定するなら、個人的には20秒パターンがオススメです。
ほんとに「じゅわぁ~~~~」って感じですよ。
パン生地も柔やわになるので、一袋一気食い可能です。

 

そしてまた、もう1袋買ってしまう……。
いけない。これきっと、「ネオバタくん」の思うツボだわ。

 

というわけで、フジパンの新しいゆるキャラ「ネオバタくん」へのインタビュー、いかがでしたでしょうか。ネオバターロールのおいしさにも、改めて気づかされましたよね。

ぜひあなたもツイッターをフォローして、「ネオバタくん」の活動を応援してあげてくださいね!

 

www.fujipan.co.jp

 

※この記事は2017年5月の情報です。

 

書いた人:西たまお

西たまお

大学在学中より映像ディレクターを志したものの2年で挫折。その後は映像制作会社で宣伝を務めた後に、広告代理店に社内ライターとして勤務。2016年より独立し、フリーとなった。主にWEBサイトで健康や食に関するさまざまな記事を執筆中。ちなみに現在は、プロフィール写真から30キロくらい太っている。

過去記事も読む

「ネオバタくん」のノベルティプレゼント!

f:id:mesitsu:20171211093917j:plain

「ネオバタくん」のノベルティを、抽選で5名様へプレゼントいたします!

プレゼント内容

  • ミニノート(付箋タイプ):5名様

応募方法

  1. 『メシ通』公式Twitterアカウント(@mesitsu)をフォローする(すでにフォローしている場合も対象)
  2. 指定ツイート(下記参照)をRTする

応募期間

2017年12月11日(月)~2017年12月15日(金)23:59 まで

指定ツイート

※キャンペーンについてその他詳細はこちらをご確認ください。

トップに戻る