西たまお

【チキンスパイスカレーパン】「揚げたて方式」の絶品カレーパンをぜひ食べてほしい

突然ですが、皆さんカレーパンはお好きですか? 毎日3食パンでもいいと思うほどのパン好きでもあり、さらに3食カレーでもいいと思うほどカレー好き人間な私。当然、カレーパンは大好物です。エリア 三軒茶屋 (東京)

野菜を大量に摂取できるインドネシアのサラダ「ガドガド」をご存じですか

インドネシアの料理「ガドガド」をご存じでしょうか。甘辛いピーナッツ風味のソースを、ドレッシングのように温野菜にかけて食べるサラダ風の料理です。今回は、そんなガドガドソースの可能性を探ってみました。

【旬の野菜をたくさん食べよう】「茄子(ナス)」を飽きずに食べるための極上アレンジレシピ3選

加熱調理をするとトロッとした極上の舌触りになる茄子。まさに旬の味わいで、大好きな方も多いのでは? というわけで今回は、茄子を使ったさまざまなアレンジレシピを試してみたいと思います。

【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった

スペイン語で「ソース」の意味がある「サルサ」。トルティーヤに使ったり、タコライスにのせたりと、さまざまな用途で楽しめる料理です。作り置きしておくことで、毎日の食卓が彩り豊かになる、サルサの作り方と使い方をご紹介!

【おでんアレンジ】食べきれなかった「コンビニのおでん」を翌日おいしくリメイクする方法

コンビニおでんって、味付けとして完璧に近いのではないでしょうか。寒い時期にはたくさん買いすぎたりして、うっかり余らせてしまうこともありますよね。そんな時にぜひ試してほしい、コンビニおでんのアレンジレシピをご紹介します。

「野菜ジュース」を凍らせておくといろいろな料理に応用できて最高という話

ライターの西さんが最近とにかくハマっている調味料(ドレッシング?)があります。市販の野菜ジュースにガムシロップを足し、冷凍庫で凍らせてシャーベットにするというもの。さてさて、どんな食材になるのでしょうか……?

いろんな野菜を「冷製ポタージュ」にしてみたら食欲がマシマシになった

ミキサーさえあれば、ポタージュって簡単に作れることをご存じですか? 野菜の栄養もたっぷり摂れて、するりとスムージー感覚で飲めてしまうのもポイント高し。今回はセロリ・シイタケ・春菊で作る冷製ポタージュのレシピを紹介します。

【大量消費】「セロリ」を余らせてしまった時の大活躍レシピ

そのままマヨネーズをつけて、かじるだけでじゅうぶんおいしいセロリ。毎日の食事で野菜不足を感じた時、冷蔵庫にセロリがあると重宝しますよね。今回はそんなセロリの大量消費レシピをご紹介したいと思います。

なんでもおにぎりにしてしまう芸人・渡部おにぎりさんの「おにぎり愛」が本物すぎた

「絶対にブレイクする」と大注目のお笑い芸人・金の国の渡部おにぎりさん。おにぎりへの思い入れが強く、おにぎり専門のTwitterアカウントを持っているほど。今回は、そんな彼におすすめのおにぎりなどについてインタビューします。

【高タンパク】卵黄だけ使って卵白を捨てる人に読んでほしい「卵白レシピ」3選

ユッケにのせてみたり、サラダにのっけたりと、「卵黄」はさまざまな料理に使われる食材。でも、そんな料理の際に余ってしまった卵白ってどうすればいいの? 捨ててしまうのはもったいないので、卵白だけでできる絶品レシピを考えてみたいと思います。

作ったら、いいことだらけ。「干し野菜」が流行りそうな気がするんです

皆さんは余ってしまった生の野菜を何に使いますか? 煮物にしたり、カレーにぶっこんだりもイイのですが、圧倒的オススメは「干し野菜」。余分な水分が抜けることで甘さとうま味が際立ち、保存も効くという優れモノ食材にできるのです。

餅をホワイトソースにしてみた結果→軽い口当たりで米に合いすぎて驚いた

ホワイトソースって、実は餅から作ることができるんです。作り方は至って簡単。細かくした餅に牛乳とコンソメを混ぜて、火にかけて出来上がり。できたホワイトソースは、グラタンやシチュー、パスタソースなどに利用しましょう!

「パイナップル入り酢豚」「メロンと生ハム」を超える“甘じょっぱい組み合わせ”がないか、研究してみた

「甘じょっぱい食べ物」っておいしいですよね。甘みを塩気が引き立てることによって生まれるマリアージュ。あの複雑で深い味わいは、一度ハマったら癖になります。今回は、そんな甘じょっぱいレシピの可能性について考えてみました。

いろいろな食材をアヒージョにしてみたら、なんだか食卓が幸せになったのでご報告します

常々思っていたのですが、アヒージョという料理はどうしてあんなに美味しいのでしょうか。魚介やら野菜やらをニンニク入りのオリーブオイルで煮ただけだというのに、想像をはるかに超えた絶品に仕上がってしまうのです。

「そば湯」が飲み切れなかったので、翌日いろんな料理に転生させてみた【鍋・おかゆ・湯豆腐】

自宅でそばを茹でたとき、そばを茹でた後に鍋に残るお湯をそば湯にして、〆にゴクリとやるのは至福の時間。特に十割そばを茹でた時など、とろりと白濁したそば湯のうま味は格別です。今回はそんなそば湯の活用法を探ってみました。

「トマト」をもっとモリモリ食べるのための冴えたレシピ3選【自家製ケチャップ・トマトのピクルス・セミドライトマト】

最近は旬を過ぎても美味しいトマトが食べられるようになりましたよね。今回は、甘みやうま味が豊富なトマトをたくさん食べるための便利なレシピをいくつかご紹介したいと思います。

「緑茶」でいろいろな食材を煮ると、なんでもうまくなってしまうのではないか【緑茶煮のすすめ】

食欲が落ちがちなこの季節、食欲を増進させて、サッパリ食べられるメニューが欲しくなりますよね。そこでご提案したいのが、大人の調理法「緑茶煮」。あの緑茶で食材を煮込むという、涼しげな和風の調理法なのです。

麺の代用食材には低糖質な「えのき茸」が最強なのではないか説

糖質制限ダイエットの敵といえば、麺類。とくにラーメンやパスタなどは突然食べたくなってしまう危険なメニューの代表格です。「糖質を減らしたい麺類ラバー」にとって、麺類の代用になる食材はどんなものがあるのでしょうか。

他にも「ズッキーニ」のおいしい食べ方を知っていたら教えて欲しい【万能夏野菜】

「野菜界の万能選手」と言われるズッキーニ。さまざまな料理法がありますが、まだまだその調理法は知られていないのではないでしょうか。今回は、ちょっと意外で、かつおいしいズッキーニのレシピをいくつかご紹介したいと思います。

タンパク質補給&糖質制限に「大豆の水煮缶」が有能すぎるのでご紹介します

糖質制限中のダイエッターや、タンパク質を積極的に摂りたい筋トレ民にとってご飯やパスタの代わりになる食材をどうするかは大きな課題。実は糖質制限食材として「大豆の水煮缶」がものすごく便利なんだそうです。

糖質制限中なので「ツナ」を大量に自作して毎日の食事に取り入れたら最高だった件

ツナ缶は1缶(80g)あたりの糖質は0.08gほどと言われている低糖質食品。ダイエッターにとっては非常に有用な食材であることは間違いありません。そんなツナは缶の状態だけでなく、普通に自宅のキッチンで作ることができると聞いて、さっそく試してみることに…

【糖質制限にも】「豆腐カッテージチーズ」の作り方。たくさん作ってストックしておくと、こんなに応用できる

豆腐をきっちり水抜きして、レモン汁やオリーブオイルなどと和え、カッテージチーズのようにする。これを2〜3個ぶん作って冷蔵庫にストックしておくと、いろいろなレシピにアレンジできて最高らしいんです。

食物繊維たっぷり、お腹持ちは最高、糖質制限にも──「おからパウダー」の可能性を探ってみた

おからは低糖質な食材のため、糖質制限メニューとしても有効で、小麦粉や炭水化物の代用として使えばかなりヘルシーな料理になるとか。 というわけで、ダイエット志望の筆者がおからパウダーを使って3つのレシピを試してみました!

【超シンプル】うまい「ガパオライス」の作り方をタイ人シェフに教わってきた

自宅でタイ料理を作ったりしますか? タイ料理って食材を揃えるのが大変そうだし、作り方もわからないですよね。だから、「タイ象 新橋」のタイ人シェフに、簡単なタイ料理「ガパオライス」を教わってきました。その作り方が拍子抜けするほどゆるかったので…

自作ハンバーグを超絶おいしくしてしまう「ある方法」とは?

皆さん、ハンバーグはお好きですか? 昨今のちまたでは、牛肉100%のがっつりしたハンバーグが好評の模様。 せっかく外食でハンバーグを食べるなら、肉汁たっぷり、ガツンと牛味なハンバーグを食したいと思うのが人情でしょう。 しかし、ご家庭ならではのハ…

「独創的すぎるB級グルメレシピ発明家」がつくる、意外だけどムッチャおいしいオリジナルレシピとは

話題のB級グルメレシピ本の著者に、アレンジレシピ創作の極意を聞いてきた 皆さんは、今いろいろなメディアで取り上げられている『世界一美味しいどん二郎の作り方』(宝島社・刊)というレシピ本をご存じでしょうか? 世界一美味しい「どん二郎」の作り方 …

それでも私がトーストを食べてしまう理由【食パンアレンジレシピ】

パンは、とてもおいしい。 日本人の主食はお米とは言われているが、私のように毎日のようにパンを食している人も決して少なくはないと思う。 総菜パンやデザート代わりのパンなど、具だくさんのパンはもちろんおいしいが、その中でも私が好きなのは、ごくご…

「バーミヤン」でファミレス飲みしたら2,000円もしないで楽園に行けた

近年、ファミレスが復調の兆しを見せていることをご存じですか? その理由の一端にあるのが、ずばり「ファミレス飲み」。おいしい料理を安く提供してくれるだけじゃなく、お酒もしっかり低価格。ヘタな居酒屋さんに行くよりもおいしく楽しく飲めると、すっか…

「博水社のハイサワーを10倍たのしむ方法」を博水社さんに聞いてきた

ハイサワーをもっと楽しむためのいくつかの方法 「わ・る・な・らハイサワ~♪」 このテレビCMソング、あなたも幾度となく耳にしたことがあるでしょう。 「ハイサワー」は、株式会社博水社から発売されている焼酎割り飲料です。 このハイサワー、実はお酒を割…

伝説の昭和菓子パン「シベリア」を知っているか

神奈川県・桜木町、創業100余年の老舗パン屋「コテイベーカリ」の三代目ご夫妻が守り続けているもの、それは昭和の菓子パン「シベリア」。調査の結果、平成生まれでシベリアを知っていたのは25%だけ。昭和ってそんなに遠かったっけ? 今すぐ周りの昭和生ま…

【検証】スイーツをおつまみにして酒を飲むのはアリなのか

突然ですが皆さん、 「酒飲みは甘いものを食べない」 という定説をご存じですよね? 週に8度は飲んでいる私も、まさにスイーツ嫌いで有名な酒飲みでした。 しかし、そんな私も最近、甘いものを欲するようになりました。 年をとって味覚が変化し始めたのでし…

フジパンのゆるキャラ「ネオバタくん」に、ネオバターロールの魅力を聞いてきた

皆さんは、フジパンのネオバターロールを知っていますか? 数多くのメーカーが発売しているバターロールの中で、ひときわ魅惑的な商品です。 何しろネオバターロールは、バターロールの中に適量のマーガリンを詰めるという画期的なアイデアを規した食卓パン…

【かんたん】マスタードを自作してみた【プチプチ】

いくらや明太子のプチプチ食感って本当にステキですよね。 しかし、私は最近これらのプチプチに勝るとも劣らない食べ物にハマっております。それは……「マスタードシード」です!! お高めの料理店などで時おり目にすることができる、マスタードシードの粒が…

飲めるブラジャー「横須賀ブラジャー」を探して

神奈川・横須賀にある飲み屋街、若松マーケット。戦後の闇市のようなところから始まった歴史あるこの街がシャッター商店街化したとき、「横須賀ブラジャー」に救われたのだという。街を救うブラジャー。気になる。我々メシ通は若松マーケットに足を運び、救…

【まとめ】下北沢に来たら絶対に食べておきたいカレー10選【下北沢カレーフェスティバル】

毎年10月、東京・下北沢で開催されているカレーフェスティバル。「畳カフェ&バー くまさん家」「廣榮屋」「マザーズ ルーイン 」を始め、100を優に超す飲食店が自慢のカレーを引っ提げて参戦している。普段からカレーを提供している店も、フェス期間だけ特別…

2017年のカレートレンドは「スパイスカレー」で決定らしい

皆さん、ご存じですか? 2017年のカレー界のトレンドは、「スパイスカレー」だそうですよ! しかし、この「スパイスカレー」。 実のところ、いまいちどんなカレーなのか把握できていないのが本音です。 最近よく耳にはするけれど、ぶっちゃけ「スパイスカレ…

【検証】1本 3,000円クラスの高級カステラをラスクにしてみた結果

皆さん、ラスクって自宅でも簡単に作れちゃうって知ってますか? なんと、パンを薄く切ってオーブンかトースターで焼けば出来上がりという手軽さ。その素材は超安いバケットでOK。 しかも、時間が経って少しカスカスになったものでも使えちゃう。 さらに、こ…

【居酒屋さんの星】なぜ「バイスサワー」はこんなにもピンク色なのか?

皆さん、「バイス」を飲んだことはありますか? 「バイス」とは、株式会社コダマが発売している、ピンク色の清涼飲料水。 下町や大衆酒場で古くから愛され続けている、割り物なのです。 私は焼酎をこの「バイス」で割った「バイスサワー」が、世界で一番好き…

「ゆかり」のライバル「かおり」のポテンシャルに早く気付いた方がいい【ふりかけ】

三島食品株式会社から発売されている、赤しそふりかけ「ゆかり」。言わずと知れたふりかけ界の大ベストセラーですよね。炊きたてごはんやうどん、ソバの薬味、パスタや和え物など、どんな食べ物にもぴったりの最強のふりかけです。 しかし、実は密かに同社で…

「スペイン式目玉焼き」は“焼かない”らしい

先日、スペイン在住の知人から、衝撃的な事実を聞かされました。 「スペインの目玉焼きは焼かないらしい」 スペインでは目玉焼きを、「huevo frito(ウエボ フリト)」と呼んでおり、訳すと文字通り「フライドエッグ」。 なんと焼くのではなく、「揚げる」が…

【検証】「片栗粉をまぶせば何でもおいしくなる説」は本当なのか

皆さん、片栗粉って何に使っていますか? あんかけチャーハンのあんかけに? 中華スープのとろみにしたり? 確かに、それが一般的かもしれません。 しかし、実は片栗粉のポテンシャルをもっともっと引き出す調理法があるのです。 それは……“まぶす”こと。 片…

「サバ味噌缶」がなにかとポテンシャル高すぎる件【缶詰ライフハック】

サバ味噌缶のオールマイティさには驚きを隠せない サバ缶って、スゴイと思いませんか? サバ味噌缶のポテンシャルの高さに最近気がついた私です。 ことの発端は、サバサンドです。 パンにサバを挟んだトルコ・イスタンブール名物で、最近ちまたで流行ってる…

「日本5大焼きうどん」に認定?埼玉県の「鳩ケ谷ソース焼きうどん」の秘密を追う

あの、日本五大焼きうどんのひとつに数えられる埼玉・川口の「鳩ケ谷ソース焼きうどん」を掘り下げるべく、生まれも育ちも川口市の西たまお氏が立ち上がった! 「居酒屋あいづ」、「知多家」、「魚がし居酒屋よっちゃん」と3軒ハシゴ。鳩ケ谷ソース焼きうど…

【冷凍トマト】トマトはどんどん凍らすべし!?便利すぎる冷凍トマトの初夏レシピ集

皆さん、夏野菜といえばやっぱりトマトですよね! みずみずしく栄養満点なトマトは、今の季節は特に食卓の主役として大活躍。 抗酸化作用のあるリコピンばかりか、免疫力アップに役立つカロテンも豊富。 そのまま食べてもいいし、煮たり、焼いたりとオールマ…

【駄菓子】優良コスパ&超カンタンな駄菓子料理のレシピ

大人になって、改めて感じるの”駄菓子”の素晴らしさ。 何しろ安い。そしておいしい。飽きがこない。 そして、大人の財力をもってすれば駄菓子が買い放題という夢のような環境に置かれているわけです。ありがたく思わねばなりません。 とはいえ、欲望の赴くま…

もっとマロニーちゃんを楽しみたくないですか?

「マロニーちゃん」と言えば、お鍋の具材。 白くてツルツルした食感がおいしい、お鍋の中の名わき役です。 しかし。寒~い冬の間は重宝していたものの、すっかり初夏になったこの季節には「もう出番が終わった」なんて思っていませんか? そんなことありませ…

【泡盛】沖縄料理の名店「かよい船」から本場の泡盛の素晴らしさを学んできた【老舗】

泡盛と言えば沖縄の地酒。 原料にタイ米を使用し、黒麹菌によってデンプンを糖化して酵母でアルコール発酵させた蒸留酒です。沖縄の心と技に育まれてきたお酒とも言えます。 平均的なアルコール度数は25度から30度。 独特の香りとすっきりとした喉越しは、一…

冷凍食品に「ひと手間プラス」するだけで極上レシピに変身させる方法【マルハニチロ】

マルハニチロの商品に、ひと手間加えて食べてみた 最近の冷凍食品って、スゴイと思いませんか? 調理時間の短縮や長期保存については、昔から便利だと思ってはいましたが、今の冷凍食品は、とにかくおいしい! ヘタすると、自作の料理をしのぐクオリティだっ…

【チョイ足し】ごく普通のレトルトカレーが高級レストラン風の味に変身【イカの塩辛】

みなさん、カレーはお好きですか? 私は好きです。作るのも外食も好きです。 でも、レトルトカレーは余り心が躍りません。 だって、塑像できる味なんだもん。 ですが、朗報です。レトルトカレーにとある食材をちょい足しすることで、高級レストラン並みのコ…

ウマすぎると噂の「アマタケ」のサラダチキン……その秘密とは【美味】

日本で一番最初にサラダチキンをつくった会社 最近ちまたで話題の食材、サラダチキン。 サラダチキンは、鶏のムネ肉を使った、高タンパク低カロリーの加工商品。現在ではコンビニ各社をはじめ、さまざまなメーカーから売り出されており、好評を博しています…

トップに戻る