こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
今回ご紹介するのは、うずらの卵の水煮と、市販の具入りラー油でポテトサラダを改造した「うずラー油ポテサラ」です。
茹で卵入りのポテトサラダって、居酒屋メニューなどでよく見かけますよね。これを、茹で卵の代わりに、そのまま使えるうずらの卵の水煮をたっぷり入れてお手軽に作ります。
味と食感のアクセントになるのが、具入りラー油。にんにくチップたっぷりのラー油をかければ、ビールを呼びすぎる一品の完成です。
ヤスナリオの「うずラー油ポテサラ」
材料:(2人分)
- じゃがいも(中) 2個
- うずらの卵(水煮) 12個くらい
- マヨネーズ 大さじ2
- 塩 ひとつまみ
- 青ねぎ(小口切り) 大さじ2
- 粗びき黒こしょう、具入りラー油 適量
作り方
1. じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま1個ずつラップに包み、600wの電子レンジで5~6分加熱してやわらかくする。加熱したらラップを外し、皮を剥く。うずらの卵は横半分に切る。
2. ボウルに1のじゃがいも、マヨネーズ、青ねぎ、塩を入れ、
フォークなどでじゃがいもを粗めに潰しながらよく混ぜる。
3. 2にうずらの卵を加え、卵を潰しすぎない程度によく混ぜる。
味をみて、好みで塩(分量外)を加えてください。
4. 器に盛り、粗びき黒こしょうをふり、具入りラー油をかける。
じゃがいもとうずらの卵は粗めに潰して
粗めに潰したじゃがいもとうずらの卵がマヨネーズと混ざり合って、食べごたえのある濃厚なポテトサラダになります。さらに、たっぷりかけたラー油の辛味がじゃがいもの甘味を引き立てて、あとを引く美味しさに。お酒もすすんじゃいますよ。白飯気分ならオンザライスしてしまってもいいですね。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
ほどよい大きさで使いやすいうずらの卵の水煮。これを豚肉で巻いた「うずらの肉巻きチーズボール」もお酒のおつまみに最高です。
今回のクッキングメタルBGM:Helloween『Helloween~完全版~』
ジャーマンメタルの守護神Helloween(ハロウィン)の新作。歴代メンバーほぼ揃い踏みの7人編成で作ったアルバムなので、楽曲もバリエーション豊か。なのに捨て曲一切ナシ! ボーナストラックまでも素晴らしい。近頃、仕込み中はこればかり聴いてます。
作った人:ヤスナリオ
東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。
- ホームページ:高円寺メタルめし
- blog:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- X:高円寺メタルめし / ヤスナリオ(@yasunario)
企画協力:フーディストノート
“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、
フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました
- ウェブサイト:フーディストノート
- X:@sugurecipe
- Instagram:@foodietable.jp