【月間ランキング】2017年4月~「お茶っ葉で燻製」や「極上の卵かけご飯」などが話題に

f:id:mesitsu:20171109172408j:plain

みなさんこんにちは、メシ通編集部です。
ゴールデンウィークが過ぎ、平穏な日々が戻ってきた今日この頃、みなさまお変わりありませんか? この初夏へと移り変わる季節は、とても過ごしやすいですよね。そんな夜長に? これさえ読めば『メシ通』で話題になった記事が分かる、2017年4月のランキングをぜひご覧ください。

4月はどんな記事が話題だったのでしょうか。そうそう、5月といえば茶摘みの季節。なんと今回の1位の記事は、ちょっと驚きのお茶に関する記事でした。さっそく一緒に振り返ってみましょう。

※集計期間:2017年3月21日~2017年4月20日に公開した記事が対象
※基準:各ソーシャルメディアのカウント数へ独自の重み付けを行い集計

 

1位:え、お茶っ葉で燻製? 噂の筋肉料理人の「しめ鯖の30秒燻製」が簡単ウマい!

f:id:mesitsu:20170511143138j:plain

f:id:mesitsu:20170511143157j:plain

燻製と言えば木のチップを使って作るものだと思っていましたが、なんと「お茶っ葉」でも作れることがわかりました! 道具類は100円ショップでもそろうし、スーパーで売られているしめ鯖を30秒燻製するだけとは。うまい燻製が簡単に作れますよ。

www.hotpepper.jp

 

2位:【最高のスキルでTKG】極上の卵かけご飯を食べる方法【DJメシ】

f:id:mesitsu:20170511143536p:plain

あつあつご飯に卵をポン! いえいえ、今回の【DJメシ】では、卵かけご飯(TKG)のうまい食べ方をレクチャーします。このひと手間で、TKGのおいしさがぐっとアップ。そして、TKGと相性のいい食べ物とは?

www.hotpepper.jp

 

3位:【メシ通埼玉部】懐かしのうどん&ホットサンド自販機はまだまだ現役だった【ニポポ】

f:id:mesitsu:20170511143830j:plain

まだまだ現役で活躍中のうどんやハンバーガー、ホットサンドなどの自動販売機。懐かしくて、昭和レトロを感じますね。子どもの頃、どうやって出来上がってくるんだろう? と考えていたあなた、内部構造もばっちりレポートしています!

www.hotpepper.jp

 

4位:オーナーシェフの本気度が想像を絶する! パクチー料理専門店「GoGoパクチー」【大阪

f:id:mesitsu:20170511144026j:plain

オーナーの“パクチー愛”があふれまくっている、パクチー料理専門店を紹介。もちろん料理にはパクチーがどっさり! パクチーの普及活動に「パクチー銭湯」を開催したり、時々姿を現す「パクチーマン」がいたり、“パクチー愛”がとまらない……。

www.hotpepper.jp

 

5位:【歩き食い専用】5分でできる「ホットドッグ風手巻き」【今週はお花見レシピ】

f:id:mesitsu:20170511144209j:plain

衝撃! これは思いつかなかった……。まさにホットドッグと手巻き寿司を足して2で割った感じの、なんとも斬新なレシピが登場。主食としてはもちろん、ビールとの相性も良さそうな「ホットドッグ風手巻き」、あなたもぜひ1度試してみては?

www.hotpepper.jp

 

6位:簡単すぎる! メンドーな「玉ねぎをアメ色になるまで炒める」が5分で出来てしまう裏ワザ【便利】

f:id:mesitsu:20170511144359j:plain

料理をするときによく出くわすのが、「玉ねぎをアメ色になるまで炒める」作業。思いのほか時間がかかったり、火加減を誤ると焦げてしまったり、かなり面倒なんですよね。今回ご紹介してる方法だと、たった5分でアメ色玉ねぎが作れてしまうんです!

www.hotpepper.jp

 

7位:【立ち飲みアイドル】清亜美さんに聞く「センベロ居酒屋の楽しみかた」【川崎競馬場】

f:id:mesitsu:20170511144624j:plain

せんべろ飲みが趣味のアイドル!? そう、それが「清竜人25」の清亜美さん。しかも今回取材場所に指定されたのは、川崎競馬場! いろいろとこだわりのありそうな、清亜美さんの居酒屋さんの楽しみかたを見てみましょう。

www.hotpepper.jp

 

8位:『笑点』のディレクターから転身。美人女将が切り盛りする落語が聴ける小料理屋さんで粋な夜を

f:id:mesitsu:20170511144753j:plain

元『笑点』のディレクターが開いた、落語が楽しめる小料理屋さん。女将手作りのおいしいコース料理を味わいつつ、お楽しみの落語の時間がスタート。噺(はなし)家さんとの距離も驚くほど近く、生の落語に触れられるお店です。

www.hotpepper.jp

 

9位:「正しくない箸の持ち方」についての考察

f:id:mesitsu:20170511145343j:plain

お箸の持ち方、気になりますよね。自分では特に不自由なく使えていても、じつは正しい持ち方ではなかった、なんてことも……。そんな箸ヘタマンたちの実態を調査してみました。

www.hotpepper.jp

 

10位:創業57年の学生食堂「ハイライト」の「変わらぬもの」と「進化しているもの」【京都

f:id:mesitsu:20170511145945j:plain

京都の学生さんたちの胃袋を、長きにわたって満たしてきた「ハイライト」。マヨネーズやソースも手作りするというこだわりと、ボリューム満点なのに懐にはやさしいお値段。学生さんだけでなく、あのころ学生だったみなさんも足を運んでみては!

www.hotpepper.jp

 

編集部おすすめ記事

さて、ここからは、残念ながらランキングには入らなかったけど、これはぜひ読んで欲しい! というメシ通編集部おすすめ記事10選です。

 

飲みながら仕事って……それもありか! そして、ダブルママがキレイすぎる。

www.hotpepper.jp

 

見た目はとてもリアルで不気味だけど、あまぁ~いスイーツなんです!

www.hotpepper.jp

 

いろんなレアな日本酒を安く飲み比べができるなんて、きっと楽しいですよ。

www.hotpepper.jp

 

「なんだこれは……」という驚きですよね、とにかく。

www.hotpepper.jp

 

こんぶ茶マジですごい。プロでも使う方がいるとか。

www.hotpepper.jp

 

誰しもドムドムバーガーの思い出の1つや2つ、あるのではないでしょうか。

www.hotpepper.jp

 

アクセルさんすごい人だなぁ、抹茶のくだりとか二足のわらじのところとか。ぜひご一読を!

www.hotpepper.jp

 

昭和レトロなパッケージと懐かしい味で、最近密かなブームとか。

www.hotpepper.jp

 

「パンの都」でもある京都から、長年老若男女に愛されているパン屋さんのお話し!

www.hotpepper.jp

 

煮干しとコクや甘みのある背脂を組み合わせたスープ、いったいどんな味なのか……。

www.hotpepper.jp

 

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございます。『メシ通』は、これからもいろいろなグルメ情報をお届けしていきますのでご期待ください。

また、「こんな企画やって!」「このお店取材して欲しい」「あそこ面白いから行ってみて!」など、ネタのご提供・たれこみはいつでもウェルカムですので、下記のTwitterやFacebookページにぜひお寄せください。
あなたの情報が記事になるかもしれません!

 

twitter.com

www.facebook.com

www.instagram.com

 

ではまた、来月の「月間ランキング」をお楽しみに!

 

書いた人:メシ通編集部

メシ通編集部

メシ通編集部です。

過去記事も読む

トップに戻る