みなさん、こんにちは。
メシ通レポーターのsenaです。
今回は一味も二味も違った、ローストビーフ丼が福島にある! との噂を聞きつけ、大阪・福島までやって参りました。
福島駅から徒歩約2分と駅近な、「肉バル×チーズバル カーネヴォー」。
2016年11月末にできたばかりだそうです。
高架下にあるのですが、おしゃれな白い壁が目印。
写真スポットにもなりそうですね〜。Instagram映えもばっちりです。
天井も高く、広々とした空間ですよ。
「肉バルのTKG」とは一体何?
今回はお店のことや「肉バルのTKG」のことを、加藤さんに教えていただきました。
──「肉バルのTKG」とは……一体どんなものなんでしょうか?
「もともとランチでいたって普通なローストビーフ丼を提供していたのですが、『肉バルのTKG』は会社内で試行錯誤してできたものなんです。ローストビーフ丼にカルボナーラジェノベーゼをかけて召し上がっていただくというものなのですが、ソースはバジル系やクリーム系などいろいろ試作してこれが一番いい! と、この形になりました」
──いろいろ試されたのですか?
「そうですね。わさびだったり柚子胡椒だったり、ヨーグルトだったりいろいろ試したんですが、よくある味でパンチがなく、このカルボナーラジェノベーゼという形になりました」
話をうかがうだけでも、これは期待大ですね!
早速作っていただくことに。
▲肉バルのTKG〜特製カルボナーラジェノベーゼソース&コンソメスープ付き(880円)
こちらは並盛り(総重量 460g)なのですが、お肉が10枚以上乗っていて、1,000円切っています……うれしいですね。
大盛り(総重量 580g)もあるそうですが、ほとんどの方が完食できないとか!
まずは卵を割って、そのままでいただきます。
極上のローストビーフ
ご飯の上にかかっているコチュジャンを使用したソースと、ローストビーフにかかっている赤ワインを使用したオニオンソースが卵とマッチしてとてもおいしい!
ローストビーフの柔らかさ!
驚くほどです!!
低温で長時間かけてローストビーフを調理しているので、この柔らかさだそう。
さらにこちらのローストビーフは、ブラックアンガスのハネシタを使用しているそうで、880円でこのぜいたくはうれしいですね〜。
ここで、特製カルボナーラジェノベーゼソースをかけていただいてみましょう!
ベーコンもごろっと入っています。
いただくと、一気に味の変化が!
ローストビーフのオニオンソースが甘めなんですが、その甘いソースにバジル、カルボナーラ、それに卵が絡まって、全く新しい味に。
例えるならリゾットなのですが、ローストビーフがしっかり主張しているので、それとも違う、本当に新感覚です。
ぜひとも足を運んで、確認していただきたい!
こちらの「肉バルのTKG」はランチ限定ですが、このカルボナーラジェノベーゼソースを夜に堪能できるメニューがあります。
「セルフラクレット〜カルボナーラジェノベーゼソース〜」(320円)はバケット付きで楽しめるので、おすすめです。
また、大好評メニューである自家製モッツアレラ(880円)は、オーダーしてからひとつずつ作られているそう。
オリーブオイルとはちみつをかけていただきます。
こちらも気になります〜。
次回は夜におじゃましたいと思います!
ごちそうさまでした!
お店情報
【閉店】肉バル×チーズ カーネヴォー 福島店
住所:大阪府大阪市福島区福島6-1-39
電話番号:06-6454-3881
営業時間:【ランチ】12:00~14:00【ディナー】17:00~翌0:00(LO 23:00、ドリンクLO 23:30)
定休日:年末年始(12/31・1/1)
※この記事は2017年4月の情報です。
※金額はすべて税込みです。
※このお店は現在閉店しています。
※飲食店の掲載情報について。