2015-05-29から1日間の記事一覧
大都会トーキョー都心に残る昭和の居酒屋横丁。人情味あふれる安心感が、仕事帰りのサラリーマンを今も魅了し続けています。「うまい」、「安い」が魅力の名店をまとめてみました。 ひつじ亭 [新宿 思い出横丁] 終戦直後の昭和21年、戸板一枚で区切った露…
「急須でいれた緑茶に一番近いのはどれ?」で、お馴染みの緑茶飲料「綾鷹」(525ml、140円〈税抜〉)。 “急須でいれたような、にごりの旨み”を再現したそれは、ペットボトル飲料ながら、日本人が本来持つ繊細な味覚を再認識させるきっかけとなった。 今年、…
ふわっとした口当たりと、ほどけるような食感……そして甘いクリームがたっぷり入った「ブッセ」。筆者はこのお菓子に出会った時、「こんなに優しい味は初めてだ!! 」と感動すら覚えたほどの大のブッセファン。ある日、ぼーっとネットを眺めていると、生ブッ…
世は空前の猫ブームといっていい。2013年、秋田県がプーチン大統領に寄贈した秋田犬のお返しに、佐竹秋田県知事は、シベリア猫「ミーシャ君」を譲り受けたのだが、このことが切っ掛けで、昨年、秋田県立近代美術館で「ねこまみれ展」が開催された。 規模の違…