こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
お店で忙しいときに作る、ご飯もののまかないメシレシピ。
今回ご紹介するのは、ベーコンと玉ねぎで作る親子丼風「ベーコンエッグ他人丼」です。
親子丼といえば鶏肉と卵ですが、今回は豚と卵で親子じゃないから他人丼。鶏肉がないときにベーコンで作った、ちょっぴり洋風の絶品丼です。ベーコンのほうがうま味は強いですし、日持ちもしますし、使いかけでも保存しやすいし……。1人メシを作るにはむしろ使いやすいかも。
ベーコンの他、粗びきポークウインナーで作っても美味しいですよ。
ヤスナリオの「ベーコンエッグ他人丼」
材料:1人分
- スライスベーコン(ハーフカットタイプ) 4枚
- 玉ねぎ 1/4個
- 卵 2個
- 丼つゆ(めんつゆを丼つゆ用にパッケージ記載の量の水で薄める) 100ml
- 粉チーズ、粗びき黒こしょう、青ねぎ(小口切り) 適量
- ご飯 1人分
作り方
1. ベーコンは2cm幅に切る。玉ねぎはくし切りにする。卵はボウルに溶いておく。
2. 小さめのフライパンまたは小鍋に丼つゆを入れて中火で煮立たせ、ベーコン、玉ねぎを加え、火が通るまで2~3分煮る。
3. 溶いた卵を流し入れ、
時々フライパンをゆすりながら、卵が半熟になるまで1~2分煮る。
4. 器にごはんを盛り、3をのせる。仕上げに粉チーズ、粗びき黒こしょうをふり、青ねぎをちらす。
粉チーズ&粗びき黒こしょうで、みんな大好きなあの味に
ベーコンと玉ねぎのうま味、チーズの香りは丼つゆのしょうゆ味と相性バツグンで、ご飯もどんどんすすんじゃいます。
そして、味の決め手は粉チーズ&粗びき黒こしょう。たっぷりかけてベーコン、半熟卵と一緒に一口ほおばれば、みんな大好きなカルボナーラスパゲッティの味ですよ。粉チーズは食べながら追いがけして、より濃厚に味変するのがオススメ。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
今回のクッキングメタルBGM:ZIGGY『ZIGGY~IN WITH THE TIMES~』
雨の日に聴きたいクッキングメタルその4は、メタル感あるZIGGY(ジギー)の『I'M GETTIN' BLUE』です。中学生の頃からずっと聴いてるこの曲。大雨になると、30年以上経った今でもつい「土砂降りの雨が~」と口ずさんじゃいます。ZIGGYは今でもヘヴィメタル雑誌によく載っているので、僕の中ではメタルなんです!
作った人:ヤスナリオ
東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。
- ホームページ:高円寺メタルめし
- blog:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- X:高円寺メタルめし / ヤスナリオ(@yasunario)
企画協力:フーディストノート
“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、
フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました
- ウェブサイト:フーディストノート
- X:@sugurecipe
- Instagram:@foodietable.jp