こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
最近よく聞くのが「米が高いのでスパゲティをお得にまとめ買いした」という話。そんな人には、食べ飽きないようにいろんな簡単パスタレシピが必要なはず! ということで今回ご紹介するのは、最近のお気に入りのまかないで、豚丼のご飯をスパゲティに置き換えた「豚丼風パスタ」です。
つゆだくで作った豚丼のアタマを茹でたスパゲッティにかけて、スープパスタ風に食べちゃいますよ。紅しょうが、卵黄もトッピングして、とことん豚丼風に仕上げました。スパゲティを茹でてから肉と玉ねぎを炒める、フライパン1つのレシピです。
豚こま切れ肉と玉ねぎを、焼肉のたれでサッと煮込むスピードレシピですので、あれこれ調味料を用意する必要なし。
ちなみに、めんつゆだとパスタと合わせるにはやや甘めなので、にんにくや香辛料が入ってパンチの効いた焼肉のたれ(できればピリッとした中辛)が僕のおすすめです!
ヤスナリオの「つゆだく豚丼風パスタ」
【材料】1人分
- スパゲティ(お好みの太さのもの) 100g
- 豚こま切れ肉 150g
- 玉ねぎ 1/4個
- サラダ油 大さじ1
- 焼肉のたれ 大さじ3
- 水 適量(茹で用)+150ml(たれ用)
- 七味唐辛子、紅しょうが 適量
- 卵黄 1個
作り方
1. 玉ねぎは4~5等分にくし切りにする。
2. フライパンに水適量を入れて沸かし、スパゲティを入れ、パッケージにある規定の時間茹でる。
茹で上がったらザルにあげて湯を切り、くっつかないようにサラダ油(分量外)を少量からめる。
3. 空になったフライパンの水気を拭き取ったら、サラダ油、豚こま切れ肉、玉ねぎを入れ、中火で炒める。
4. 2分ほど炒めて、玉ねぎがしんなりしたら、
焼肉のたれ、水150mlを加えて火を強める。沸騰したら中火にして、時々混ぜながら全体がなじむまで1~2分煮込む。
5. 器にスパゲティを盛り、
4をつゆごとかける。七味唐辛子、紅しょうが、卵黄をトッピングする。
“追いしょうが”&“追い七味”もおすすめ!
甘辛でパンチの効いた焼肉のたれベースのつゆが、豚肉と玉ねぎはもちろん、スパゲティもしっかり1つにまとめてくれます。そこに紅しょうがと七味唐辛子がアクセントになって、ひと口食べたら止まらなくなる美味しさ!
しばらく食べすすめたら、トッピングの卵黄を崩してマイルドに味変するのがヤスナリオ流。ラストは“追いしょうが”&“追い七味”でさらに味変を楽しむのもいいですね。もちろん、ご飯にかけても最高ですよ。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
紅しょうがの使い道には、筋肉料理人さんのこんなレシピも!
作った人:ヤスナリオ
東京・高円寺の飲食店「高円寺メタルめし」のマスター。シンプルでカンタンな料理レシピをWEB、雑誌等で連載中。著書に『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)。1972年生まれ。北海道札幌市出身。
- ホームページ:高円寺メタルめし
- blog:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- X:高円寺メタルめし / ヤスナリオ(@yasunario)
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。
- ウェブサイト:レシピブログ
- Facebook:@comu.recipeblog