2017-07-05から1日間の記事一覧

日本ワインこそチェーン系居酒屋で!「とり鉄」三茶店の思いと実行力がすごかった

日本ワインとは、国内でブドウを育て、国内のワイナリーで育まれたワイン。日本ワイン、増えてきましたよね。東京・三軒茶屋「とり鉄 三軒茶屋店」は、長野、新潟、滋賀など国内ワイナリーのワインを積極的に取り扱っているお店です。なぜなら、飲むことが生…

【嫁さん評価★5】「そばめし」がウマくなる「麺とご飯の黄金比」って?【焼かないそばめし】

嫁さん評価 ★★★★★ 「ご飯が白ご飯だからあっさりというか味が濃くなくって、最後までおいしく食べられるわね。好きだわこの感じ」 娘評価 ★★★★★ 「焼きそばご飯って感じやね、でも混ぜて食べたらおいしいわ。卵を混ぜ合わせたところがめっちゃいいわ」 関西…

【閉店】【なつかしの味】コッペパンの可能性を追求したら、こうなった【盛岡製パン】

じゃじゃ麺も南部せんべいも! (食)盛岡製パンにコッペパンの可能性を感じた こんにちは。メシ通レポーターの鷺ノ宮やよいです。 私たちが小学生のころ、毎日のように給食で食べた「コッペパン」。 大人になった今ではめっきり口にすることが減ったけれど…

【つくりおき】ムチャクチャ身体にいい!「生姜シロップ」を自作してみた【理系メシ】

5時間煮る! 超辛ごくうまジンジャーエールの「生姜シロップ」を自作する 今日は「生姜シロップ」を作ろう。 「科学実験酒場」でも出している「生姜シロップ」、こいつが超好評! おかげで誰もビールを飲まなくなり、原価が下がって店主はありがたい。みんな…

トップに戻る