白央篤司
フードライター・白央篤司さんのいちおしスープをご紹介。市販のカレーパウダーと味噌を使ったスープはさっぱりした軽さと、ほどよいコクの好バランスに。ごはんに、麺類に、季節を問わず幅広く活躍します!
温泉に行きたい、できれば美味しいモノがある湯処に──。ならば、詳しい人に聞いてみるしか! というわけでバズりまくった「温泉チャート」のながちさんに選んでもらいました。
メディアでも大活躍中の炊飯系フードユニット「ごはん同盟」のおふたりに、白飯と最高に相性の良いおかずを教えてもらいます。おかわり必至、極上の3品をどうぞ!
もうちょっと飲みたいけど、もうつまみがない。かといって手のこんだものは作りたくない。そんなとき、手元にあると便利な「ゆるつまみ」。お酒大好きフードライター・白央さんの場合は……?
近年にわかに脚光を浴びる南インド料理。ブームを牽引する「エリックサウス」を取り仕切り、SNSやブログでも常に話題を振りまくキーパーソンに、食への目覚めからマニアックなグルメの楽しみ方までじっくりお話を聞きました。好奇心旺盛すぎる食いしん坊必読…
『メシ通』でもおなじみのフードライター・白央篤司さんが「何度も試してやっとたどり着いた自慢のレシピ」をご紹介。今が旬のトマトを使ったシンプルな鶏そばは、化学調味料ナシの優しい味わいです!
ジャムがお肉系オカズに合うだと!? そんなはずないでしょ……と思ってるアナタ、ぜひこのレシピお試しを。冷蔵庫で待機中のマーマレードが実にイイ仕事してくれるんです。
スーパーの売場で年中見かけるシラス。だからこそもっと食べ方があるのでは? フードライター・白央さんが激オシする「シラスオイル」は作り方チョー簡単でアレンジ倍増します!
冷蔵庫で巣ごもりしている調味料、いっぱいありますよね。たとえば、冬の鍋シーズンに大活躍した「ゆず胡椒」。フードライターの白央さんにとっておきの活用法を紹介してもらいます!
全国にはまだまだ知られていないご当地うどんがたくさん存在します。今回はそんな中から山口県人にはおなじみのチェーンをリポート。その名も……「どんどん」!? エリア水天宮前
最近、料理に関してひとつアップデートすることができた。 それは、「ホウレン草はゆでたあと冷蔵庫で保存するとき、ギュッとしぼらない」ということ。 ずーっと私は、ギュウギュウにしぼっていた。それこそもう、親のかたきのように。水気が多いと傷みやす…
おおおッ! おおーーッ!! エッセル。なつかしいなあ……。 2019年9月に出版された『日本アイスクロニクル』(辰巳出版)は、眺めてなんとも楽しい本だ。年代別にまとめられた、昭和、平成をいろどった主要なアイスの数々。おこづかいをやりくりして、コイン…
みなさんは「女性ひとりでも入りやすい飲食店」と聞いて、どんなお店をイメージしますか。この表現、飲食店ガイドとか投稿サイトでしょっちゅう出てきます。 しかし具体的には、どんなお店なんだろう…? ピンと来るような、来ないような。ともかくもまず、ア…
刺激的なタイトルである。 漫画家の安彦麻理絵さんは今年2019年の3月、『ブス活、はじめました』(光文社知恵の森文庫)という本を出版した。 ブス活、はじめました。 (光文社知恵の森文庫) 作者: 安彦麻理絵 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2019/03/08 メ…
毎日飲みたくなる「味噌汁」。でもダシ取ったり具を切ったりするのが面倒くさい……。そんなときに役立つ便利で美味しい商品を、フードライターの白央さんが一挙紹介。ちょっとしたアレンジ術も!
『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。なんと今回で最終回!最後は長崎の名物料理「ヒカド」です。
『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第17回は、山形の名物料理「ひっぱりうどん」です。
『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第16回は、大阪の名物料理「ハリハリ鍋」です。
『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第15回は、高知の名物料理「田舎寿司」です。
長芋、ナンプラーで炒めるとうまいんですよ。 長芋といえばすってトロロ、または千切りでワサビ醤油が定番でしょうかね。生での使用が多いのですが、加熱しても実にいい。 ちょっとコツはありますが簡単なので、ぜひとも試してみてください。ビールのアテに…
『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第14回は、静岡の名物料理「ガワ」です。
タイ料理のガパオライス、すっかりおなじみになりましたね。 最近はレトルトや冷凍食品でも見かけるようになりました。 しかし、そもそも「ガパオ」って何のこと……? これです! ガパオとはタイの野菜で、シソ科のハーブの一種。英語でいうと、ホーリーバジ…
毎回1つのテーマをフードライター白央篤司が掘り下げる「ハクオー研」、第5回目は乾物&干物がテーマです!
『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第13回は、新潟の名物料理「けんさん焼き」です。
全国のご当地メシを紹介する、「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」が満1年を迎えました。そこで今回は、過去12記事をSNSの反響でランキングにして、取材・執筆された白央篤司さんにコメ…
最近ハマってるんですよ、生もずくとトマトのスープ。 さっぱりしててツルッと入る。冷房にやられたときなんておすすめですよ。和・洋・中のメイン、どれにも不思議に合うんです。 と、いうようなことをツイートしたら、予想外に反響があってビックリ。 生も…
市販のコーンスープ、よく冷やしてそばと合わせると意外なうまさ。このところ、ちょっとハマっておりました。 と、いうようなことをツイートしたら、かなり反響があったんですね。 よく冷やした市販のコーンクリームスープに、めんつゆ(濃縮タイプ)ちょい…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第12回は、大分の名物料理「りゅうきゅう」です!
衝撃的な「具の衝撃」シリーズ ある日のこと、雑誌『栄養と料理』の編集委員ケンモツさんから連絡があった。 オーマイから新しく出た冷凍食品、試しました? なんでも、今年2018年春に発売された「オーマイ 具の衝撃」というシリーズが本当に“衝撃”だったと…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第11回は、香川の名物料理「なすそうめん」です!
毎回1つのテーマをフードライター白央篤司が掘り下げる「ハクオー研」、今回は「料理はするけど、冷凍庫には氷とアイスクリームぐらいしか入ってないな……」という人にぜひ読んでいただきたい内容ですよ。 冷凍しておくと便利なもの、っていろいろありますよ…
ハクオーことフードライター白央篤司が、毎回ひとつの食テーマを掘り下げてお届けする「ハクオー研」。 今回のテーマは「そうめんの薬味&具」です。 そうめんに欠かせないものとは? みなさんはそうめん、どんな風に食べてます? 人によってこれ、かなり違…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第10回は、広島の名物料理「がんす」です!
「料理に時間はかけられない」「でも、栄養は心配……」 というかた、とても多いですね。現代人、本当に忙しくて、疲れている人が多い。帰宅したら1分でも長く休んでいたい、家事の手間は最小限にしたい ── そう願う人のなんと多いことか。 けれど、やっぱり腹…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第9回は、長野の名物料理「サバ水煮缶の味噌汁」をフカボリしました。
今回から始まった新連載、ハクオーことフードライターの白央篤司が、毎回ひとつの食テーマを掘り下げてお届けします。 ナポリタンの「具問題」 唐突ですが、今回はナポリタンの“具”について考えてみたいんです。 ナポリタンの具といえば、定番どころで玉ネギ…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第8回は、徳島の名物料理「そば米汁」をフカボリしました。
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第7回は、岐阜の名物料理「漬物ステーキ」をフカボリしました。
突然ですが、タコです。 見事に干されています。 続いて、ドライポルチーニ。 いわゆる干しキノコ。 さらにさらに。 ウツボの切り身。 これらの食材で一体なにができるのか? なんか三題噺みたいになってますが、ことの起こりは野食家の茸本朗(たけもとあき…
やっちまいました……。 飲みすぎです。はい、二日酔いです。いたたたた。 ついつい昨夜も飲みすぎてしまったライター、白央篤司です。 ああ……二日酔いさえなければなあ(涙)。食欲もないし、朝食は抜いて仕事に向かうとするか……。 「いや待って、ハクオーさ…
岐阜めしをご紹介したいんですけど、まず、岐阜に行ったことありますか? 名古屋のすぐ上にあって、日本列島のほぼ中央です。どこからでも行きやすいですね(たぶん)。で、本題の岐阜めしは、JR岐阜駅すぐそばの「円相 くらうど」でいただきました。漬物ス…
都内に数多く存在するアンテナショップを連載企画の第2弾は、池袋東口「宮城ふるさとプラザ」です。今回もアンテナショップ大好きライター白央篤司氏が紹介してくれますが、彼は仙台育ち。当然熱がこもりにこもって、熱いリポートになりました。笹かまぼこっ…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第6回は、北海道の名物料理「三平汁」をフカボリしました。
鍋の季節まっさかり! みなさん、いろんな鍋を楽しまれているでしょうね。 いきなり話は飛ぶようですが、「ナンプラーを買ってはみたものの、全然使ってない」なんて声、よーく聞きます。そんなかたにおすすめの鍋があるんですよ。 ナンプラーとレモンだけで…
お雑煮、好きですか? お雑煮って、各地でだしも具材も味つけも変わる。変わるというより、もう千変万化!バリエーションの多さに魅了されて、すっかりハマって早7年のライター、ハクオーです。今回は各地のお雑煮のユニークな実態、ご紹介できればと思いま…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第5回は、宮城・仙台の名物料理「セリ鍋」をフカボリしました。まずは仙台駅近くの「いな穂」で「セリ鍋」の試食からスタートです。 エリア仙台…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第4回目は、名古屋の名物料理「どて煮」をフカボリしました~。
飲み屋さんがずらりと並ぶ、横浜・野毛(のげ)の都橋商店街。 駅でいえば最寄りはJR桜木町駅、または京急日ノ出町駅となる野毛エリア。さまざまな飲食店が約600店も密集しています。 裏側にまわってみるとこんな感じ。都橋商店街は、川に沿って建っています…
「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第3回目は、福島の名物料理「イカニンジン」をフカボリしました。
東京ならではの楽しみというと、何を思いますか? そりゃたくさんあるでしょうが、私の場合は「県のアンテナショップ巡りができる」というのが思い浮かびます。 都内各所にあれど、新橋から銀座、そして有楽町から日本橋にかけては5分~10分も歩けばどこかの…