【月間ランキング】2018年9月~「よだれ鶏」や「ハム卵チャーハン」などが話題に

f:id:mesitsu:20171109172408j:plain

みなさんこんにちは、メシ通編集部です。

「食欲の秋」がやってきました。昨年は不漁の影響で高価だった秋の味覚の代表格「サンマ」、今年は豊漁で脂ものっていておいしいとのこと。ランチに夕食、食べる機会も増えそうですね。

それでは、『メシ通』9月の反響の大きかった記事をランキングで一緒に振り返ってみましょう。

※集計期間:2018年8月21日~2018年9月20日に公開した記事が対象
※基準:各ソーシャルメディアのカウント数へ独自の重み付けを行い集計

 

1位:鶏むね肉をレンジで4分。手間なし「よだれ鶏」は、どうしてよだれが出るほどおいしいの?

f:id:hotpepper-gourmet:20181004111004j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20181004111107j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20181004111120j:plain

四川省でよく食べられているという中華料理「よだれ鶏」。今回はヘルシーでコスパもよい鶏むね肉をレンジでしっとり蒸し鶏にします。蒸し鶏から出たうま味たっぷりの蒸し汁も使った辛みダレがお肉に絡み、お酒もご飯も進むこと間違いなしです!

www.hotpepper.jp

 

2位:電子レンジと耐熱ボウルで3分!なのにスプーンが止まらないおいしさの「ハム卵チャーハン」

f:id:hotpepper-gourmet:20181004110609j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20181004110742j:plain

電子レンジでチンして作る、お手軽チャーハン。具材はハムと卵という、とてもシンプルなチャーハン。これなら買い物に行かなくても、自宅の冷蔵庫にあるもので間に合いそう。疲れて帰ってきたときやサクッと食べてい時に便利なレシピですよ。

www.hotpepper.jp

 

3位:【とうがらし栽培日記】ベランダに植えてみたらワサワサ育って楽しすぎた

f:id:hotpepper-gourmet:20181004110204j:plain

f:id:hotpepper-gourmet:20181004110217j:plain

伝統の江戸東京野菜「内藤とうがらし」の苗をベランダで育ててみたら……。日差しをたっぷりと浴び、すくすく育っていきます。この種類はとうがらしだけでなく、やわらかい葉も食べられるといい、薬味やおかずとして味わうことができるのです。

www.hotpepper.jp

 

4位:「全席禁煙化」にかじを切った串カツ田中のその後について話を聞いてきた

f:id:hotpepper-gourmet:20181004105758j:plain

2018年6月1日からほぼ全店で禁煙化した「串カツ田中」。全席禁煙となって1カ月が経過して公開されたのは意外な結果でした。そこで、直接「串カツ田中」広報担当者に話を聞きました。これから先の未来を見据えた経営のかたちが見えてきました。

www.hotpepper.jp

 

5位:ITジャーナリスト富永彩乃はいかにして22kgのダイエットに成功し、人生の宝モノを手に入れたのか

f:id:hotpepper-gourmet:20181109161911j:plain

国内外のスマホやガジェットの最新情報をリポートしている、ITジャーナリストの富永彩乃さん。ITジャーナリストとして成功したのには、ダイエットが大きく関係しているといいます。22kgのダイエットで人生、そして仕事はどう変化したのでしょうか。

www.hotpepper.jp

 

6位:絶対に1度は食べておきたい東京のグルメバーガーの名店10選【2018年版】

f:id:hotpepper-gourmet:20181004105603j:plain

食べておくべき「至高のグルメバーガー」シリーズの10店舗を一挙まとめてご紹介しています。各店主のハンバーガーに対する熱い思い、そしてとろ~りチーズと手作りパティが食欲をそそります。あなたが食べてみたい名店のハンバーガーはどれですか?

www.hotpepper.jp

 

7位:関節技の鬼・藤原喜明組長が語る「いちばん酒が強かったレスラーは……」【レスラーめし】

f:id:hotpepper-gourmet:20181004105120j:plain

今回の「レスラーめし」にご登場いただいたのは、69歳にして現役、「組長」こと藤原喜明選手。似顔絵・陶芸など多趣味で知られていますが、プロレスの世界に入る前の経験から料理の腕前もなかなかな様子。アントニオ猪木さんとの関係も気になります。

www.hotpepper.jp

 

8位:蔵元直営で驚異的なコスパの居酒屋チェーン「清龍」の最高みを知ってほしい【冷奴100円、日本酒180円】

f:id:hotpepper-gourmet:20181004112501p:plain

東京池袋を中心に展開する居酒屋チェーン「清龍」。コスパの良さと他のチェーン店にはないユニークさをご紹介。経営母体が酒造会社なので日本酒が激安なうえ、ある人にだけ与えられる特典もあるんです。気になる方は、記事をチェック!

www.hotpepper.jp

 

9位:真っ赤な看板が目印の「ラーメンショップ」こそ、昭和から続く不死身のロードサイドチェーンだ

f:id:hotpepper-gourmet:20181004111533j:plain

東京近県の街道沿いなどで目にする「ラーメンショップ」の赤い看板。1970年代から90年代にかけて、豚骨醤油ラーメンのフランチャイズチェーンとして拡大していったお店なのです。都内にもお店があるということで訪れてみました。実は各お店ごとに特徴があるそう。

www.hotpepper.jp

 

10位:ネットでなにかと話題の「空港のラウンジカレー」はどう撮ればイヤミに見えないのか

f:id:hotpepper-gourmet:20181004104510j:plain

SNSで話題になっている、JALのラウンジカレー。空港内のJALラウンジ利用可能者だけしか食べることを許されない、特別なカレーなのです。具材や味だけでなく、盛り付けるお皿のセレクトにまで力を入れたラウンジカレー。これは一度食べてみたい……。

www.hotpepper.jp

 

編集部おすすめ記事

ここからは、残念ながらランキングには入らなかったけど、これはぜひ読んで欲しい! というメシ通編集部おすすめ記事9選です。

 

常温で保存ができて栄養価も高いものも多いけれど、なかなか使うことのない「乾物」。便利な食材を使わない手はないということで、お手軽な活用法を提案します。

www.hotpepper.jp

 

映画『千と千尋の神隠し』でお父さんが食べているプルプルの謎料理は、ある台湾料理がモデルのよう。ということで台湾で、その謎料理を食べてみました。一体どんな味?

www.hotpepper.jp

 

愛知のラーメンチェーン「豚旨(とんこく) うま屋ラーメン」の名物チャーハン。なんと冷凍チャーハンの発売に際し、自社工場まで建ててしまった気合の入れようです。

www.hotpepper.jp

 

作家・大原扁理さんは年収60万円という低年収ながら、ハッピーな生活を送っています。「快適さを追求したら、結果的に低年収になった」というその日常をうかがいました。

www.hotpepper.jp

 

 

東京池袋、実は中華料理店や食材店などが多く存在するチャイナタウンとなっているという。本格的な現地の味を楽しむべく、池袋中華街歩きの達人・山下清海教授に案内いただきました。

www.hotpepper.jp

 

お店で食べるパリッもちっとした餃子を自宅でも再現したい! ということで、「餃子の王将」でも関東屈指の評判店に焼き方を教えてもらいました。おいしい焼き方のコツとは?

www.hotpepper.jp

 

昔ながらの中華料理店「町中華」が注目を集めています。そんな町中華を愛する「町中華探検隊」のメンバーが、次世代に受け継ぎたいレジェンド級町中華を熱く語ります。

www.hotpepper.jp

 

元サッカー日本代表として活躍された金田喜稔さん。現役時代は見事なドリブルで観客を魅了しました。これまでのサッカー人生や食について話を聞きました。

www.hotpepper.jp

 

誕生日プレゼントとして贈られた「江戸八角箸」。大切に使っていたお箸がひどく傷んでしまう事件が発生。お箸を購入した漆芸中島で修理となり、職人技を目にすることに。

www.hotpepper.jp

 

さいごに

9月の月間ランキングはいかがだったでしょうか?
『メシ通』は、引き続き食に関する情報をお届けしていきます。また、いつでも各種情報、ライターへの励ましなどお待ちしています。下記のTwitterやFacebookページにぜひお寄せください。

 

twitter.com

www.facebook.com

www.instagram.com

 

秋の気配がぐっと深まり、夜が長くなってきました。少しずつ気温も下がってきていますので風邪などひかぬよう……。

ではまた、来月の「月間ランキング」をお楽しみに!

 

※ランキング集計に誤りがあり、修正をもってお詫びとさせていただきます(2018/11/9) 

 

書いた人:メシ通編集部

メシ通編集部

メシ通編集部です。

過去記事も読む

トップに戻る